ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

7月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鶏飯、冬瓜と帆立の煮物、牛乳でした。

鶏飯は、奄美大島の郷土料理です。
給食では、ご飯の上に鶏胸肉や卵・にんじん・たくあんなどの具をのせ、スープをかけて食べます。配膳している間にご飯がふやけてしまわないように、別の器にスープを盛り、「いただきます。」をしてからご飯にかける形にしました。「今日はご飯にスープをかけてね。」と声をかけて回ると、「本当にかけていいの?」と聞いてくる子や恐る恐るご飯にかけている子もいました。
冬瓜は漢字で冬の瓜と書きますが、夏が旬の野菜です。
今日は、帆立から出る旨味をたっぷり吸って、おいしい煮物になりました。


<今日の食材産地>
しょうが:高知    こねぎ:福岡
にんじん:千葉    冬瓜:静岡
鶏胸肉:山梨     鶏卵:栃木
帆立フレーク:青森



検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859