ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

八ヶ岳だより2 滝沢牧場

初日2つめの目的地、滝沢牧場でお弁当です。
気持ちがよく、お弁当もおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 八ヶ岳だより1 自然ふれあいセンター

5年生は7:00に予定通り、2泊3日の自然宿泊体験教室へ出発しました。
最初の目的地「八ヶ岳自然ふれあいセンター」は、半袖では涼しいですがさわやかです。八ヶ岳の自然について勉強した後、グループ毎にハイキングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の保健学習で、心とからだのつながりについて考えました。
「どんどこい ストレス!」を学習のめあてとし、
健康に過ごすには心の状態と体調を整えておくことが
必要であることを学びました。

家庭科では、初めてボタン付けをしました。
違う種類の三つのボタンを上手に縫い付けようと
皆がんばりました。

連音の練習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、きのう(8月25日)から授業が始まりました。

5年生は12月に連合音楽会があります。
今日、早くも練習が始まりました。

合唱曲「ひかりの空へ」の歌詞
〜翼ひろげ 胸に勇気を秘めて 青空へ今スタートきるよ〜
の通り、表情からも声からも意欲の伝わる練習風景でした。

来週から朝練も始まります。
5年生、がんばります!

ビオトープの稲 5年

画像1 画像1
ビオトープの稲の花が咲きました!

5年生の子供たちが
夏休み期間も当番で水やりと
メダカのえさやりに
来てくれています。

家で稲を育てている人たちはどうでしょうか。

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859