ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5年 いじめ問題を考える集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日に田道小・下目黒小の5年生と3中の2年生が一堂に会し、3校交流の一環として、いじめについて考えました。
12の小グループに分かれ中学生の司会で進めた話し合いでは、「自分で考えることをしなくなっているから、いじめがなくならない。」「いじめは未来を奪う。」など、様々な考えが発表されました。
「わっくわっくの会」(3中校区健全育成協議会)の方々や保護者に見守られ、最後の全体会では、話し合いのまとめを全グループが発表しました。まとめに使った模造紙は3校に持ち帰り、振り返りや今後の生活に生かしていきます。

検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859