ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

1年 明日に向けて

画像1 画像1
2年生に招待状をもらいました。
明日、生活科の学習でおもちゃ大会に参加します。

2年生に「来てください。」と言われ、わくわくしている様子でした。
明日が楽しみです。

1年 ものの名まえ

国語で「ものの名まえ」の学習をしています。
物には、まとめた名前と一つ一つの名前があります。

お店屋さんやお客さんになり、やりとりをする学習をしています。
そこで、自分の売りたい品物をカードにかきました。
さらに、お金を作り、看板も作ることができました。

次は、お店屋さんとお客さんの言葉について学習していきます。

画像1 画像1

1年 保健指導

身体測定を行いました。

その前に、自分の身体について学習しました。
今回は「血」のお話です。
血はどこで作られているのだろう・・・
血が出たらどうすればいいのだろう・・・ということを、分かりやすく教えていただきました。

絆創膏をはるときの、注意事項を学び、今後に生かそうとする子どもたちでした。
画像1 画像1

1年 外国語

画像1 画像1
英語で、身体の学習をしました。
head mouth shoulderなど、身体の各パーツの言い方を学びました。

一通り学習した後、曲に合わせて歌いました。
楽しく学習できました。
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校経営

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859