ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年生との交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生といっしょに図工の学習をしました。
お兄さん、お姉さんにやさしく教えてもらいながら、みなとても楽しそうに活動していました。
色画用紙を使って、音の鳴るパペットやカラフルなバッグを作りました。

りんしのもりたんけんたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(木)の午前中に生活科の学習で林試の森公園に行ってきました。
 はじめての校外学習にどきどきわくわくしながらも、並んで安全に道を歩いて公園に向かいました。
 学習指導講師の田中先生と一緒に森の中を歩いて、木や葉の観察をして、お話を聞きました。めずらしい木や不思議な葉を見たり手で触れたりして、目を丸くしていました。また、虫や鳥などの生きものにも目を向けることもできました。自分のお気に入りの石も見つけました。
 5時間目にはその成果をカードに書いて発表しました。
 

わたしのかわいいコップちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工の時間、紙コップと台紙に、マジックを使って絵をかきました。
コップを人や動物に見立てて、かわいく、かっこよく仕上げることができました。

ブラッシング指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校医さんから、歯みがきについての指導がありました。
鏡を見て、一本一本を細かくしっかりみがくことの大切さを学びました。
鏡をのぞきこんで、とても一生けんめいみがいていました。
6月は、歯の健康月間です。学校でも、給食の後には毎日歯みがきをしています。


検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859