6月14日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  アジフライ  ごま和え  味噌汁
<産地>ほうれん草(埼玉県)、キャベツ(茨城県)、人参(茨城県)、えのき(長野県)、長ネギ(長野県)、万能ねぎ(福岡県)、あじ(長崎県)

 あじは5月から7月が旬です。良質なたんぱく質とカルシウム、DHAやEPAも豊富です。今日は3枚おろしをフライにしています。

6月13日献立

画像1 画像1
<献立>きつねうどん  生揚げのピリ辛炒め  大豆とじゃこのカリカリ揚げ
<産地>人参(千葉県)、長ネギ(茨城県)、小松菜(東京都)、もやし(静岡県)、鶏肉(静岡県)
 

6月12日献立

画像1 画像1
<献立>金平ご飯  擬製豆腐  野菜サラダ  味噌汁
<産地>ごぼう(青森県)、人参(千葉県)、玉ねぎ(佐賀県)、キャベツ(群馬県)、きゅうり(千葉県)、大根(青森県)、長ネギ(茨城県)、小松菜(東京都)、鶏卵(群馬県)、豚肉(鹿児島県)

 擬製豆腐は精進料理の一つです。茹でてつぶした豆腐に、野菜や卵を混ぜて調味し、蒸す又は焼いて、元の豆腐の様な形にした料理です。たんぱく質がしっかりとれ、脂質が少なくヘルシーですが、ボリューム満点です。

6月9日献立

<献立>麻婆茄子丼  トマトと卵のスープ  スイカ
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、人参(埼玉県)、玉ねぎ(佐賀県)、長ネギ(茨城県)、茄子(茨城県)、にら(栃木県)、ほうれん草(群馬県)、小玉スイカ(千葉県)、豚肉(鹿児島県)、鶏肉(静岡県)

6月6日献立

<献立>ごぼうピザトースト  ひよこ豆と野菜のスープ  味噌ポテト
<産地>にんにく(青森県)、ごぼう(青森県)、パセリ(千葉県)、玉ねぎ(佐賀県)、人参(埼玉県)、キャベツ(神奈川県)、しめじ(長野県)、ベーコン(茨城県)、豚肉(鹿児島県)

6月5日献立

画像1 画像1
<献立>甘辛大豆ご飯  鮭の香味焼き  じゃが芋と豚肉の味噌炒め  味噌汁
<産地>パセリ(千葉県)、生姜(高知県)、にんにく(青森県)、万能ねぎ(福岡県)、じゃが芋(鹿児島県)、人参(埼玉県)、いんげん(千葉県)、えのき(長野県)、長ネギ(茨城県)、鮭(北海道)、鶏卵(群馬県)、豚肉(鹿児島県)

 6月4日から10日は「歯と口の健康習慣」です。よく噛んで食べることで唾液の分泌が促され、虫歯を予防することができます。今日は大豆を入れたご飯と魚を入れ噛む回数を増やすようにしています。

6月2日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  鯖の梅味噌焼き  もやしのごま炒め  味噌汁
<産地>大根(愛知県)、もやし(静岡県)、人参(千葉県)、小松菜(東京都)、じゃが芋(鹿児島県)、長ネギ(群馬県)、鯖(長崎県)、豚肉(鹿児島県)

 鯖の梅味噌焼きは、梅と味噌などの調味料に、刻んだしその葉を混ぜて塗って焼いています。梅の酸味は食欲を増進させる効果があります。

6月1日献立

画像1 画像1
<献立>カレーピラフ  ホワイトシチュー  ピクルス
<産地>人参(千葉県)、しめじ(長野県)、玉ねぎ(香川県)、にんにく(青森県)、じゃが芋(鹿児島県)、いんげん(千葉県)、きゅうり(秋田県)、大根(千葉県)、ベーコン(茨城県)、鶏肉(静岡県)、豚肉(鹿児島県)


 2001年に国連食糧農業機関が、今日6月1日を「世界牛乳の日」と定めました。6月は、牧草がよく育ち始め、牛たちが新しい草を食べる季節で、牛からいただく牛乳、自然や命、働く人々に感謝するだけでなく、酪農・乳業について知ってほしいと願いを込めて制定されたそうです。牛乳には成長期に必要な栄養素がたくさん含まれていますので、しっかり飲んでほしいと思います。

5月31日献立

画像1 画像1
<献立>セサミトースト  ポークシチュー  焼き油揚げと大根のサラダ
<産地>セロリ(静岡県)、玉ねぎ(香川県)、人参(千葉県)、じゃが芋(鹿児島県)、スナップえんどう(岡山県)、大根(千葉県)、きゅうり(千葉県)、美生柑(愛媛県)、豚肉(鹿児島県)

 ポークシチューには春が旬の「スナップえんどう」という野菜が入っています。グリンピースを品種改良して、さやごと食べられるようにした野菜で、シャキシャキとした食感と甘みがあるのが特徴です。
 果物は食べやすさを考え、スマイルカットという切り方にしました。柑橘類は食べが悪いですが、ビタミンCが豊富で爽やかな味ですので食べて欲しいと思います。

 

5月30日献立

画像1 画像1
<献立>切干大根ご飯  いかの香味焼き  筑前煮  豆乳入り味噌汁
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、長ネギ(群馬県)、万能ねぎ(福岡県)、人参(岐阜県)、ごぼう(青森県)、蓮根(茨城県)、じゃが芋(長崎県)、いんげん(千葉県)、えのき(長野県)、いか(ペルー産)、鶏肉(青森県)、豚肉(群馬県)

 筑前煮は里芋で作る予定でしたが、入荷がなく、じゃが芋に変更になっています。
切干大根ご飯には、豚肉と生姜の千切りも炒めて混ぜていますので、生姜の風味が良いアクセントになっています。大根を干して出来る切干大根は、カルシウムやビタミンB1・2、鉄分、食物繊維が豊富で、生の大根より栄養価が上がります。

5月29日献立

画像1 画像1
<献立>五目寿司  具沢山味噌汁  草団子
<産地>蓮根(茨城県)、いんげん(千葉県)、人参(千葉県)、玉ねぎ(佐賀県)、大根(千葉県)、キャベツ(神奈川県)、えのき(長野県)、小松菜(東京都)、鶏肉(鹿児島県)、豚肉(秋田県)、鶏卵(群馬県)

 今日の団子はよもぎを生地に練りこんだ草団子です。よもぎは春に収穫できる緑黄色野菜で、カルシウム、鉄、カリウムなど摂りにくいミネラルが豊富です。ビタミン類では、ビタミンKという丈夫な骨をつくるのに役立つ栄養素を特に多く含んでいます。
 弾力があり、噛むとよもぎの香りが広がります。

5月26日献立

画像1 画像1
<献立>かつおめし  豚汁  胡瓜と大根の香味漬け
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、ごぼう(青森県)、大根(千葉県)、人参(徳島県)、じゃが芋(鹿児島県)、長ネギ(栃木県)、胡瓜(岩手県)、かつお(日本近海)、豚肉(秋田県)

 かつおには旬が2回あり、春に獲れるものを「初鰹」、夏から秋に獲れるものを「戻り鰹」と言います。初鰹は戻り鰹に比べると脂が少なめと言われています。
 「かつおめし」は、かつおににんにく等で下味をつけ油で揚げた後、砂糖と醤油を煮詰めたタレを絡めてご飯に混ぜています。魚が苦手な人も食べられる味付けです。

5月25日献立

画像1 画像1
<献立>チリコンカンライス  ツナ入りマカロニサラダ  ニューサマーオレンジ
<産地>にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、人参(徳島県)、じゃが芋(鹿児島県)、胡瓜(岩手県)、キャベツ(神奈川県)、ニューサマーオレンジ(静岡県)、ベーコン(茨城県)、豚肉(鹿児島県)

 ニューサマーオレンジは白いわたの部分もほんのり甘みがあり美味しい果物です。今日はわたの部分も食べられるように、調理さんが丁寧に切込みを入れてくれました。柑橘類が苦手な生徒がいますが、甘くて美味しいので食べてほしいと思います。本来はりんごの様に皮を剥いて食べるのがおススメです。

5月23日献立

画像1 画像1
<献立>五目チャーハン  中華スープ  スイカ
<産地>人参(徳島県)、長ネギ(栃木県)、万能ねぎ(福岡県)、小松菜(埼玉県)、小玉スイカ(千葉県)、豚肉(秋田県)、鶏卵(群馬県)

 今日のスイカは千葉県産の小玉スイカです。千葉県はスイカの名産地として知られています。今日はあいにくの天気で涼しいですが、暑い時期には水分が多く甘いスイカが適していますね。スイカはカリウムを多く含み、むくみや利尿作用があります。また、血圧の上昇を抑える働きもあります。

5月19日献立

画像1 画像1
<献立>チキン勝つカレー  ひじきのバランスサラダ
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(兵庫県)、人参(徳島県)、じゃが芋(長崎県)、セロリ(静岡県)、小松菜(東京都)、もやし(千葉県)、きゅうり(宮崎県)、鶏肉(岩手県)

 明日は運動会ですね。給食室からも応援の気持ちを込めて「勝つ」カレーです。チキンカツとご飯でしっかりエネルギー、たんぱく質補給し、バランスサラダでビタミン、ミネラル、食物繊維を補給できる献立にしました。今まで練習してきた成果を、一人一人が発揮できることを願っています。

5月18日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  鯖の葱ソースかけ  五目金平  味噌汁
<産地>生姜(高知県)、長ネギ(茨城県)、にんにく(青森県)、ごぼう(青森県)、人参(徳島県)、しめじ(長野県)、いんげん(千葉県)、キャベツ(神奈川県)、さば(国産)、豚肉(九州産)

 鯖にかけてある葱ソースは、香味野菜と酸味が効いています。魚の他、ソテーした肉や、野菜のドレッシングにも合います。鯖は良質なたんぱく源で、筋肉や内臓、血液などをつくるもとになります。また、鯖にはカルシウムの吸収を助けるビタミンDも含まれているので、牛乳と合わせて摂ると効果的です。

5月17日献立

画像1 画像1
<献立>回鍋肉丼  サンラータン  メロン
<産地>キャベツ(神奈川県)、ピーマン(茨城県)、人参(徳島県)、生姜(高知県)、にんにく(青森県)、長ネギ(茨城県)、えのき(長野県)、メロン(茨城県)、豚肉(鹿児島県)、鶏肉(岩手県)、鶏卵(群馬県)

 今日は暑い中での運動会予行でした。果物は給食では初めてのメロンです。メロンは柑橘類ほどではないですがビタミンCを含みます。ビタミンCは、紫外線を浴びて発生した活性酸素を除去してくれる働きがあります。
 スタミナがつく丼でしっかり栄養補給してほしいと思います。

5月16日献立

画像1 画像1
<献立>スパゲティミートソース  小松菜とコーンのサラダ  ぶどうゼリー
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(兵庫県)、人参(徳島県)、セロリ(静岡県)、小松菜(東京都)、キャベツ(神奈川県)、きゅうり(千葉県)、豚肉(九州産)

 運動会の練習に向けて頑張っています。今日は日差しがきつく、気温が高い中での練習でした。朝ごはんをしっかり食べてきてほしいと思います。
 今日はミートソーススパゲティです。スパゲティは麺の中では、うどんや中華麺などに比べて鉄分を多く含みます。体が大きく成長する中学生にとって、鉄分は大切な栄養素です。全身に酸素を運ぶ赤血球の構成に関わるので、鉄分が不足すると疲れやすくなります。ミートソースにも大豆を使用し鉄分補給しています。
 

5月15日献立

画像1 画像1
<献立>大豆ピラフ  あすかチャウダー  じゃこのカリカリサラダ
<産地>玉ねぎ(兵庫県)、人参(徳島県)、いんげん(千葉県)、にんにく(青森県)、生姜(高知県)、じゃが芋(長崎県)、小松菜(東京都)、きゅうり(千葉県)、キャベツ(神奈川県)、豚肉(栃木県)

 あすかチャウダーは奈良県の郷土料理「飛鳥汁」をアレンジしています。飛鳥汁は飛鳥時代に中国から牛乳と鶏肉料理が伝わったことから出来た料理で「洋風の味噌汁」で、鰹だしベースの汁に牛乳が入ります。今日はチャウダーなので味噌味ではなく塩味に、ルウを入れてトロミをつけています。

5月12日献立

<献立>つなひきよいしょ  鰆の西京焼き  野菜サラダ  だご汁
<産地>生姜(こうちけん)、キャベツ(神奈川県)、きゅうり(岩手県)、人参(徳島県)、じゃが芋(鹿児島県)、大根(千葉県)、ごぼう(青森県)、万能ネギ(福岡県)、さわら(韓国産)、鶏肉(静岡県)

 今日は熊本県の郷土料理です。「つなひきよいしょ」は、どんな料理なのか?と思われると思いますが、熊本県山鹿市に伝わる民話から考えられたご飯で、大豆と小豆が入ったおこわです。5月の「給食だより」にも載せています。
 また、熊本の方言で「だんご」を「だご」といい、茹でて潰したじゃが芋と粉を合わせて作っただんごを入れた汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学年だより

おしらせ

献立表

行事予定表

レシピ

給食だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

保健だより