5月20日献立

画像1 画像1
<献立>チキン勝つカレー  ひじきのバランスサラダ  ジョア
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(兵庫県)、人参(徳島県)、じゃが芋(長崎県)、セロリ(静岡県)、小松菜(東京都)、もやし(静岡県)、きゅうり(千葉県)、鶏肉(青森県)

 明日はいよいよ運動会ですね。今まで練習してきた成果を、一人一人が発揮できることを願っています。給食室からも応援の気持ちを込めて「勝つ」カレーです!

5月19日献立

画像1 画像1
<献立>大豆ピラフ  あすかチャウダー  じゃこのカリカリサラダ
<産地>玉ねぎ(兵庫県)、人参(徳島県)、いんげん(千葉県)、にんにく(青森県)、生姜(高知県)、じゃが芋(長野県)、小松菜(東京都)、きゅうり(千葉県)、キャベツ(神奈川県)、豚肉(青森県)

 あすかチャウダーは奈良県の郷土料理「飛鳥汁」をアレンジしています。飛鳥汁は飛鳥時代に中国から牛乳と鶏肉料理が伝わったことで出来たようで「洋風の味噌汁」です。鰹だしベースの汁に牛乳が入ります。チャウダーなので味噌味ではなく塩味です。

5月18日献立

画像1 画像1
<献立>五目チャーハン   中華スープ   スイカ
<産地>人参(徳島県)、長ネギ(千葉県)、万能ねぎ(福岡県)、小松菜(東京都)、鶏卵(群馬県)、豚肉(青森県)、小玉スイカ(茨城県)

 今日は晴天の中の運動会予行練習となりました。今日の果物は茨城県産の小玉スイカです。スイカは「カリウム」という疲労回復や利尿作用のある成分を多く含んでいます。水分補給にもなるので火照った体には最適の果物です。

5月17日献立

画像1 画像1
<献立>スパゲティアラビアータ  ポテトのハニーサラダ  フルーツポンチ
<産地>にんにく(青森県)、玉ねぎ(佐賀県)、ピーマン(茨城県)、じゃが芋(長野県)、人参(徳島県)、キャベツ(神奈川県)、ベーコン(茨城県)、ウィンナー(茨城県)

  「アラビアータ」とはイタリア語で唐辛子を利かせたトマトソースのことを言います。今日のソースは少し辛めに仕上がりました。サラダは蒸したじゃが芋にはちみつや粒マスタードを使ったドレッシングを和えた甘めのサラダです。

5月16日献立

画像1 画像1
<献立>煮じゃこご飯  五目豆腐  キャベツと大豆のサラダ   美生柑
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、人参(徳島県)、大根(香川県)、長ネギ(茨城県)、ピーマン(茨城県)、キャベツ(神奈川県)、きゅうり(千葉県)、鶏肉(青森県)、えび(ミャンマー産)、美生柑(熊本県)

 今日の果物は美生柑です。前回の日向夏では切り方を変えましたが、こちらの切り方の方が食べやすいようでしたので戻しました。
 日向夏を生産してくださった農家の方は、害虫や鳥に食べられないように、実一つ一つに袋を被せて下さっていたそうです。手作業で手間がかかる作業ですね。柑橘類は残す人が多いのですが、生産者さんの想いも知った上で、柑橘も残さず食べてほしいと思います。柑橘類はビタミンCが豊富です。ストレスの多い人、感じやすい人ほどビタミンCを摂りましょう。

5月13日金曜日

画像1 画像1
<献立>タコライス  もずくと卵のスープ  パイナップル
<産地>にんにく(青森県)、玉ねぎ(佐賀県)、レタス(長野県)、きゅうり(宮崎県)、キャベツ(愛知県)、長ネギ(茨城県)、生姜(高知県)、えのき(長野県)、人参(徳島県)、万能ねぎ(福岡県)、鶏卵(群馬県)、豚肉(青森県)、パイナップル(沖縄県)

 今日は沖縄料理です。タコライスはメキシコ料理のタコスの具材をご飯の上に乗せた沖縄発祥の料理です。チーズを別でトッピングしたかったのですが、食缶数の為、タコミートに混ぜています。パイナップルは沖縄の石垣島から直送されたティーダパインです。「ティーダ」は沖縄の方言で「太陽」という意味だそうです。スープのもずくも沖縄県産のものを使用しています。

5月12日献立

画像1 画像1
<献立>鶏ごぼうおこわ  かつおと大豆の味噌炒め  茹で野菜のピリ辛醤油かけ
<産地>人参(徳島県)、ごぼう(青森県)、いんげん(沖縄県)、生姜(高知県)、じゃが芋(鹿児島県)、ピーマン(茨城県)、玉ねぎ(佐賀県)、もやし(千葉県)、小松菜(埼玉県)、かつお(日本近海)、鶏肉(新潟、北海道産)

 今日のおこわには、ごぼうや切干大根が入っていてシャキシャキした食感ともち米のもちっとした食感があります。切干大根は鉄分やカルシウムが豊富です。味噌炒めは、下味をつけたかつおにでんぷんを付けて揚げ、野菜と炒めた酢豚のような炒め物です。油で揚げて炒めているので、柔らかく、体をつくるたんぱく質、鉄分が豊富です。

5月11日献立

画像1 画像1
<献立>オレンジフレンチトースト  ポークシチュー  フレンチサラダ
<産地>セロリ(静岡県)、玉ねぎ(佐賀県)、人参(徳島県)、じゃが芋(鹿児島県)、スナップえんどう(鹿児島県)、きゅうり(宮崎県)、キャベツ(愛知県)、豚肉(青森県)、鶏卵(群馬県)

 今日のオレンジフレンチトーストは初めて出すメニューです。オレンジジュース、砂糖、卵、バター、オレンジキュラソーを混ぜた液に漬けて焼いています。ほんのりオレンジの香りがします。最近全体的に給食の残りが多くなっています。運動会に向けてしっかり食べてほしいです。

5月10日献立

画像1 画像1
<献立>ご飯  鯖の葱ソースかけ  五目金平  味噌汁
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、長ネギ(茨城県)、ごぼう(青森県)、人参(徳島県)、しめじ(長野県)、いんげん(長崎県)、大根(千葉県)、さば(長崎県)、豚肉(青森県)


 今日の魚は長崎県産の「ときさば」です。旬の鯖と書いて「ときさば」と読みます。さばは、脳の発達に大切な役割を果たすDHAを豊富に含み、コレステロールや中性脂肪を下げる作用があるEPAも豊富です。ビタミン、ミネラルやカルシウムも豊富な栄養満点な魚です。葱ソースで食べやすいので、魚が苦手な人も是非食べて欲しいです。

5月9日献立

画像1 画像1
<献立>麻婆豆腐丼  中華風卵スープ  日向夏
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、人参(徳島県)、玉ねぎ(佐賀県)、長ネギ(茨城県)、にら(栃木県)、大根(千葉県)、万能ねぎ(福岡県)、豚肉(青森県)、日向夏(宮崎県)

 日向夏は温州みかんを一回り大きくした位の大きさで、色は明るい黄色です。果肉、果汁は酸味が強く、さっぱりとした清々しい味ですが、皮と果肉の間の白い部分にほんのりと甘味があります。果肉と一緒に食べることで、他の柑橘にはない、独特の風味を味わうことができます。柑橘の残りが多いので、今日は切り方を変えてみました。

5月6日献立

画像1 画像1
<献立>鮭入り五目寿司  油麩とじゃが芋の煮物  味噌汁
<産地>人参(徳島県)、蓮根(茨城県)、いんげん(千葉県)、キャベツ(神奈川県)、えのき(長野県)、長ネギ(千葉県)、じゃが芋(長崎県)、玉ねぎ(佐賀県)、万能ねぎ(福岡県)、甘塩鮭(チリ産)

 今日は宮城県の食材「油麩」を使った煮物です。油麩は麩を油で揚げたもので、麩は小麦粉のグルテンから作られるため、たんぱく質が豊富な食材です。「肉じゃが」のようですが、肉の代わりに油麩を使っています。油麩からもうま味が出て、噛み応えがあり美味しいです。

5月2日献立

画像1 画像1
<献立>筍ご飯  鰆の西京焼き  ごま和え  味噌汁
<産地>新筍(福岡県)、生姜(高知県)、ほうれん草(埼玉県)、もやし(静岡県)、人参(徳島県)、じゃが芋(長崎県)、えのき(長野県)、長ネギ(千葉県)、さわら(長崎県)

 今日は福岡県産の新筍を使った筍ご飯です。水煮の筍は給食でもよく使用しますが、新筍は旬ならではの味ですね。筍は、一日に70cm程も伸びると言われる程成長が早いです。地上に伸びる程、また時間が経つ程、空気に触れて独特のえぐみが出てきますし固くなりますので、とったらすぐに食べた方がいい食材です。

4月28日献立

画像1 画像1
<献立>中華風混ぜご飯  チンゲン菜のスープ  華風卵焼き
<産地>人参(徳島県)、小松菜(東京都)、大根(千葉県)、生姜(高知県)、チンゲン菜(静岡県)、長ネギ(千葉県)、しめじ(長野県)、玉ねぎ(北海道)、鶏卵(群馬県)、豚肉(青森県)、鶏肉(青森県)

 チンゲン菜は中国から入ってきた野菜ですが、今では季節問わずスーパーに並ぶほど身近な野菜となっています。チンゲン菜は栄養価の高い「緑黄色野菜」です。βカロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムを豊富に含んでいます。

4月27日献立

画像1 画像1
<献立>パインパン  春野菜のホワイトシチュー  彩野菜とツナのサラダ  デコポン
<産地>にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(北海道)、人参(徳島県)、じゃが芋(長崎県)、しめじ(長野県)、アスパラガス(長崎県)、キャベツ(神奈川県)、小松菜(東京都)、ベーコン(茨城県)、豚肉(青森県)、デコポン熊本県)


 春野菜のシチューには春が旬のアスパラガスが入っています。アスパラガスは緑黄色野菜の一つで、疲労回復効果のある「アスパラギン酸」が含まれている他、ビタミン類も豊富です。穂先の方に栄養が多く含まれているそうです。

4月26日献立

画像1 画像1
<献立>豆腐のチリソースかけ  中華風サラダ  美生柑
<産地>生姜(高知県)、にんにく(青森県)、玉ねぎ(北海道)、長ネギ(千葉県)、ピーマン(茨城県)、きゅうり(千葉県)、もやし(静岡県)、鶏肉(北海道産)、美生柑(愛媛県産)

 昨日のかつおは少し残りが多かったです。魚が苦手な人や魚の身がしまって固かったことが原因かもしれませんが、学校給食は普段食べない苦手な物を食べてみるいい機会です。ぜひ食べて挑戦してみて欲しいと思います。今日の果物は美生柑(みしょうかん)と言い、和製グレープフルーツと言われ、果汁が多く爽やかな味です。別名を河内晩柑(かわちばんかん)と言い、産地によってもいくつかの名前がある果物です。

4月25日献立

画像1 画像1
<献立>青のり大豆ご飯  かつおのかりんとう揚げ  味噌ドレッシングサラダ  味噌汁
<産地>人参(静岡県)、きゅうり(千葉県)、キャベツ(愛知県)、もやし(静岡県)、大根(千葉県)、長ネギ(千葉県)、小松崎(東京都)、生姜(高知県)、かつお(宮城県)

 かつおは、醤油とみりんと酒に漬け込んで、粉を付けて揚げています。かつおは赤身の魚で鉄分が豊富です。脂が少なく身がしまっているので、噛み応えがありますね。暑くなってきたからか、金曜日は牛乳の残りがとても少なかったです。

4月22日献立

画像1 画像1
<献立>じゃこべえピラフ  鶏肉のポトフ  黒糖くずもち
<産地>にんにく(青森県)、小松菜(埼玉県)、しめじ(長野県)、玉ねぎ(北海道)、人参(徳島県)、じゃが芋(鹿児島県)、キャベツ(神奈川県)、パセリ(千葉県)、鶏肉(青森県)、ベーコン(茨城県)

 黒糖くずもちは、くず粉、でんぷん、黒砂糖と水を合わせ、弱火で50分程火にかけ練り続けました。練るほどにもったりと重たくなり、熱くて重労働です。その後、手で丸め、きな粉をまぶしています。いびつな形もありますが、一つ一つ手作りで、優しい甘みです。

4月21日献立

画像1 画像1
<献立>五目チャーハン  春雨スープ  セミノール
<産地>人参(徳島県)、長ネギ(茨城県)、万能ねぎ(福岡県)、生姜(高知県)、もやし(千葉県)、豚肉(青森県)、セミノール(三重県)

 今日の果物は「セミノール」という果物です。セミノールは温州みかんに似ていますが、皮がつやっとし、濃い橙色をしています。薄皮ごと食べられ、果汁が多く、味は濃厚なのが特徴です。今日は三重県産の完熟セミノールです。

4月20日献立

<献立>フィッシュバーガー  ミネストローネスープ  フルーツヨーグルト
<産地>キャベツ(神奈川県)、玉ねぎ(北海道)、人参(徳島県)、セロリ(静岡県)、じゃが芋(鹿児島県)、メルルーサ(アルゼンチン沖)、ベーコン(茨城県)

4月19日献立

画像1 画像1
<献立>五目寿司  新じゃがのそぼろ煮  味噌汁  デコポン
<産地>にんじ人参(徳島県)、れんこん(茨城県)、いんげん(沖縄県)、玉ねぎ(北海道)、新じゃが(鹿児島県)、えのき(新潟県)、鶏肉(北海道)、豚肉(青森県)

 春になると玉ねぎ、人参、じゃが芋、キャベツなど新物がでてきます。新物は甘みがあり柔らかくみずみずしいですし、栄養価も高いです。春にとれる新じゃがは収穫して貯蔵されずにすぐに出荷されるので、水分量が多く免疫力を高めるビタミンCが豊富です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

献立表

行事予定表

レシピ

給食だより

東山中学校1日の生活

東山中学校の生活について

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより