新春親子親睦ソフトテニス大会

8日(土)、十中校庭でソフトテニス部の保護者会が主催して、新春親子親睦ソフトテニス大会を行いました。天候にも恵まれ、ソフトテニス部員の保護者や妹・弟たちが20名近く参加し、生徒と親子ペアを組みゲームを楽しみ親睦を深めました。昼はお母さん方が腕をふるったカレーと豚汁をいただきました。
画像1 画像1

目黒区中学校ソフトテニス研修会

23日(祝)、十中を会場にして目黒区中学校ソフトテニス研修会が開かれました。目黒区でソフトテニス部に所属している生徒が120名以上集まりました。講師はラケットショップフジのコーチングスタッフにお願いし、熱心な指導をしてもらいました。もちろん、会場準備・運営に十中ソフトテニス部の生徒が活躍していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

伝統音楽の学習

音楽の授業で、伝統音楽の学習をしています。
今日は、1年生が琴の演奏を勉強しました。中学校によって、扱う楽器や内容が異なりますが、本校では、今年度琴を教材として伝統音楽の学習を進めています。
校内に琴の調べが響き、優雅な雰囲気です。

画像1 画像1 画像2 画像2

落ち葉スターズ

画像1 画像1
今日11月24日(水)から生徒会が中心となって、学校内と周辺の落ち葉を掃くボランティア活動「落ち葉スターズ」が始まりました。初日の今朝は、7時50分に80名余の生徒が集合して、学校の門周辺や通学路をきれいにしました。

PTA家庭教育講座

11月11日(木)午前10時より、PTA主催の「家庭教育講座」が開かれました。「変身へのサポート」〜今の中学生の実態〜を演題に講師水戸部氏(碑文谷警察署生活安全課スクールサポーター)のお話を伺いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

読書週間始まる

11月8日(月)から今年度2回目の読書週間が始まりました。毎朝20分間、各学級で担任も共に読書をします。
写真は、1年のA組、B組、C組の様子です。どの学級も静かに本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

本日11月2日(火)、めぐろパーシモンホールにおいて「第9回学習発表会」が行われました。午前中は、授業や部活動の成果を発表し、午後は本校の伝統となった合唱コンクールを行い、感動に溢れた一日となりました。
写真は、「2,3年生選択音楽の生徒達による合唱」「吹奏楽部の演奏」「2年学年合唱」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

本日(10月21日)午後に、「学校保健委員会」を開きました。学校医と学校薬剤師の先生方、保護者の皆様、教職員が本校の生徒の健康について話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

壮行会

 区立中学校連合体育大会が明日に迫り、本日壮行会が行われました。プラカード、校旗を先頭に60名余の選手団が体育館壇上に上がりました。生徒会長、応援団長からの激励の言葉と全校生徒による応援を受けて、選手代表のあいさつがありました。
 力のこもった応援の拍手に込められた気持ちと、それに応えて結果を出そうという選手の心意気が伝わってきました。明日の国立競技場にきっと十中生の歓喜の声が響き渡ることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

区連体応援団

本日(10月7日)から、全校生徒による応援練習が始まりました。3年生の応援団長が応援の説明をして、一つずつ練習していきました。
さらに、全学年の各学級から出ている応援団員が周りを囲み、一般の生徒にとって初めて行う応援練習をリードしました。大きな声が出せない生徒には、「恥ずかしがらないで!」と声をかけたり、3年生が模範を見せたりして、第1回目の応援練習は終了しました。
これから本番に向けてさらに盛り上がっていきます。
画像1 画像1

区連体にむけて本格始動

10月15日(金)に行われる目黒区立中学校連合体育大会に向けて、全校体制で放課後の選手の練習と応援生徒の応援練習が始まりました。
選手は以前から体育科の先生の指導の下、朝練や放課後の練習を行っていましたが、今日からは、全部の先生達が担当した競技の練習に入って、本格的に種目別の練習に入っていきます。
また、今日からは、応援団が結成されて応援の練習を始めました。大きな声を出す練習や色々な型の確認を行いました。今後、応援団が中心となって全校生徒による応援の練習に入っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校説明会・十中見学会

9月15日(水)から18日(土)まで学校公開を実施しました。
最終日の今日18日は、あわせて、小学生とその保護者対象の「学校説明会」と小学6年生のための「十中見学会(部活動体験含む)」を行い、多くのみなさんの参加がありました。
写真は、校長による学校説明と小学生の部活動体験の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙投票

本日9月17日(金)の5・6校時は、生徒会役員選挙立会演説会と投票が行われました。
体育館で立候補者と応援責任者が演説をしました。十中の中心となって活動していこうという意欲が伝わる演説で、フロアで聞いている生徒達もたいへんよく聞き入っていました。
その後、投票が行われましたが、今年度は「目黒区選挙管理委員会」より投票機材をお借りしました。3年生は本物の記載台と投票箱を使って投票をしました。1・2年生は、教室で本物の投票箱に投票をしました。
明日には結果が発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙運動

9月17日(金)に投票日を迎える生徒会役員選挙ですが、今週は、立候補者による活発な選挙運動が繰り広げられています。
連日昼の政見放送や朝の校門での運動が行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

区連体朝練

今日9月14日(火)から、目黒区立中学校連合体育大会(10月15日実施)の朝練が始まりました。初日の今日は、各学年から選手に選ばれた生徒が集まり、練習を開始しました。
厳しい猛暑も今日からは少し落ち着くという予報です。
画像1 画像1

授業再開

画像1 画像1
夏休みが終わり、今日は全校生徒が登校してきました。久しぶりに学校全体が賑やかになりました。
2期制のため始業式はありませんが、全校朝礼を行いました。校長からは暑さに負けず結果を出すためには、前期のまとめと後期の行事に向けて「自ら咲こうという意志が必要である」という話がありました。

理科教室東根小学校へ

7月30日(金)に、本校理科担当の遠田主幹教諭が、東根小学校のサマーサポートとして理科教室を行いました。
4年生から6年生の児童のみなさんと、楽しく理科を学びました。東根小学校の先生方の支援をいただきありがとうございました。
画像1 画像1

卓球部東根小学校へ

7月22日(木)に本校卓球部が東根小学校で卓球を教えてきました。これは、東根小学校が夏休み中におこなっている「サマーサポート」のひとつ「卓球教室」に、中学生の参加をとお声をかけていただき、参加させていただきました。
最初はうまく進行できないところもありましたが、小学生に卓球を教えるという貴重な経験ができました。特に、4ヶ月前まで小学生だった中学1年生ですが、一生懸命教える姿は、もう立派な中学生になっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書週間

本日7月12日(月)から一週間を読書週間として、朝の20分間全校生徒と先生が朝読書をします。初日の今日は、本を忘れた生徒が数名いましたが、その生徒も図書館から本を借りて静かに読書をしました。どの学級も生徒達が本の世界に入って、豊かな時間が流れていました。写真は、2年生と3年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール開き

6月30日(水)は梅雨明けを思わせる太陽が顔を出し、体育の授業で水泳が始まりました。今年の水泳指導最初のクラスは1年A組でした。水の中で気持よく泳ぎました。写真は、安全を願って29日に行った「プール開き」の様子と、今日の1年A組の授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

PTAだより

学校経営

保護者の皆様へ

給食だより

給食献立表