令和4年3月4日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・ジャンボ揚げぎょうざ
・春雨サラダ
・玉子スープ
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・キャベツ(愛知)・にら(栃木)・にんじん(千葉)・きゅうり(群馬)・鶏卵(群馬)・長ねぎ(埼玉)

☆ジャンボ揚げぎょうざ
人気メニューのジャンボ揚げぎょうざです。
給食の餃子は、給食調理員の包む手間や調理の時間を考慮し、大きなサイズの餃子を油で揚げて提供する学校が多いです。
十中でも、特注サイズの直径15cmの皮を使い、給食室で1つ1つ手作りしています。

令和4年3月3日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・鮭寿司
・菜の花のすまし汁
・ピーチババロア
・牛乳

☆食材の産地紹介
鮭(チリ)・鶏卵(群馬)・ごま(スーダン、パラグアイ)・さやいんげん(沖縄)・菜の花(千葉)・長ねぎ(埼玉)・黄桃缶(ギリシャ)

☆ひな祭り
3月3日はひな祭りです。
桃の花の咲く時期でもあるため、桃の節句ともいわれています。
中国の上巳(じょうし・じょうみ)の日が日本に伝わってできた行事です。
中国では、奇数が重なる日は良くないことが起こりやすいと信じられていたため、3月3日は川で身を清め、不浄を祓った後に宴を催す風習がありました。
この風習が日本に伝わった後、平安貴族の「ひいな遊び」と結びついて「流し雛」の風習が生まれ、江戸時代には人形を飾るように変化したそうです。

令和4年3月2日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ジャージャー麺
・大根と油揚げのサラダ
・果物(いちご)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・長ねぎ(埼玉)・ごま(スーダン、パラグアイ)・だいこん(神奈川)・にんじん(千葉)・小松菜(千葉)・いちご(栃木)

☆いちご
いちごは、おいしいだけでなく、風邪予防に効果のあるビタミンCが豊富に含まれている果物です。
血液を作る際に必要な葉酸も豊富に含まれているので、貧血予防にも効果があります。
今日のいちごは栃木県産のとちおとめです。
とちおとめという名前は、栃木県のイメージを表しつつ、「いちごの持つ女性らしさと多くの人に親しみをもたれるように」という意味が込められているそうです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営

授業改善プラン

学校地図など

お知らせ

年間行事予定表