令和2年11月27日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ソフトフランスパン
・チリビーンズ
・フレンチサラダ
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・大豆(国産)・じゃがいも(北海道)・にんにく(青森)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・キャベツ(愛知)・小松菜(埼玉)・セロリ(静岡)

令和2年11月26日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・鰹の竜田揚げ
・五目サラダ
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
かつお(宮城)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・りんご(山形)・だいこん(神奈川)・ごま(スーダン、パラグアイ)・キャベツ(愛知)・小松菜(埼玉)・にんじん(埼玉)・じゃがいも(北海道)・長ねぎ(千葉)

令和2年11月25日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・スパゲティアラビアータ
・ツナサラダ
・焼きりんご
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島)・にんにく(青森)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・キャベツ(愛知)・小松菜(埼玉)・りんご(紅玉)(青森)

☆焼きりんご
今日のデザートは、酸味の強い紅玉りんごを使って、焼きりんごを作りました。
バター・シナモン・砂糖を混ぜ合わせて、半分に切って芯をくりぬいたりんごにのせて、オーブンで焼き上げました。
りんごの皮まで食べられるデザートです。

令和2年11月24日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・サバの味噌煮
・野菜のごま和え
・具だくさん汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
さば(欧州)・しょうが(高知)・ごま(スーダン、パラグアイ)・にんじん(埼玉)・キャベツ(愛知)・小松菜(埼玉)・豚肉(鹿児島)・さといも(東京)・長ねぎ(秋田)

☆和食の日
11月24日は「和食の日」です。
一人ひとりが「和食」文化について認識を深め、和食文化の大切さを再認識するきっかけの日となっていくよう願いをこめて、「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」の語呂合わせから、11月24日に制定されました。
和食の日に因んで、今日は主食・主菜・副菜・汁物のそろった献立です。
魚が苦手な生徒も多いですが、よく食べていました。

令和2年11月20日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・チキンカレーライス
・キャベツのサラダ
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎)・じゃがいも(北海道)・にんじん(千葉)・玉ねぎ(北海道)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・キャベツ(愛知)・きゅうり(群馬)・みかん(熊本)

令和2年11月17日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・中華おこわ
・ワンタンスープ
・野菜の中華和え
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・にんじん(北海道)・長ねぎ(埼玉)・玉ねぎ(北海道)・だいこん(茨城)・しょうが(高知)・ごま(スーダン、パラグアイ)・きゅうり(群馬)

令和2年11月16日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・炒り卵と鶏ごぼうの丼
・白菜の中華風サラダ
・豚汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏卵(群馬)・鶏肉(鹿児島)・ごぼう(青森)・ごま(スーダン、パラグアイ)・にんじん(北海道)・白菜(茨城)・豚肉(岩手)・じゃがいも(北海道)・長ねぎ(埼玉)・小松菜(埼玉)

令和2年11月13日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ホットドッグ
・トマトシチュー
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
キャベツ(千葉)・豚肉(岩手)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・じゃがいも(北海道)・みかん(熊本)

☆ホットドッグ
今日の給食は、アメリカ生まれのホットドッグです。
ソーセージの本場、ドイツからの移民が、熱々のフランクフルトを手で持って食べられるように、パンにはさんで売り出したのが始まりとされています。

令和2年11月12日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・野菜のカレーソテー
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
ししゃも(ノルウェー)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・ピーマン(千葉)・赤ピーマン(高知)・キャベツ(千葉)・さつまいも(千葉)・にんじん(埼玉)

令和2年11月11日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・鮭寿司
・のっぺい汁
・じゃがいもの甘辛煮
・牛乳

☆食材の産地紹介
鮭(チリ)・鶏卵(群馬)・ごま(スーダン、パラグアイ)・さやいんげん(長崎)・鶏肉(鹿児島)・さといも(埼玉)・ごぼう(青森)・にんじん(埼玉)・だいこん(北海道)・長ねぎ(秋田)・じゃがいも(北海道)

☆鮭の日
11月11日は、「鮭の日」です。
漢字の十一を2つ重ねると、「鮭」のつくり部分(漢字の右半分)になること、秋鮭のおいしい季節であることが理由です。
今日は、焼いた鮭の身をほぐして、炒り卵・ごまと一緒に酢飯と合わせた鮭寿司を作りました。
季節の味を楽しみました。

令和2年11月10日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・イナダの香味焼
・金平煮
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
イナダ(岩手)・しょうが(高知)・長ねぎ(秋田)・じゃがいも(北海道)・ごま(スーダン、パラグアイ)・ごぼう(青森)・にんじん(北海道)・だいこん(北海道)

☆イナダの香味焼
しょうが・長ねぎ・しょうゆなどの調味料を合わせて作った香味だれにイナダを漬け込んで、オーブンで焼いた香味焼です。
全長30〜60cmほどのぶりの幼魚のことをイナダといいます。
秋に多く出回るため、漢字では、魚偏に秋で「鰍」と書きます。
ぶりよりもあっさりした味が特徴です。

令和2年11月9日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・チャプチェ丼
・卵スープ
・果物(柿)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・ごま(スーダン、パラグアイ)・にんにく(青森)・にら(栃木)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(北海道)・赤ピーマン(千葉)・鶏卵(群馬)・長ねぎ(秋田)・しょうが(高知)・柿(山形)

☆柿
今日のデザートは、柿です。
「柿が赤くなれば、医者が青くなる」ということわざができるほど、日本では昔から栄養のある果物として知られていました。
風邪予防などに効果があるビタミンC、ビタミンAが特に豊富に含まれています。

令和2年11月6日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・こぎつねごはん
・にしき卵
・野菜サラダ
・すまし汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんじん(北海道)・鶏肉(鳥取)・鶏卵(群馬)・玉ねぎ(北海道)・キャベツ(茨城)・小松菜(埼玉)・長ねぎ(山形)

令和2年11月5日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・キムチ丼
・中華スープ
・牛乳寒天
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんにく(青森)・にら(茨城)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(北海道)・長ねぎ(山形)・白菜(長野)・小松菜(埼玉)・だいこん(茨城)・チンゲン菜(長野)・みかん缶(国産)

令和2年11月4日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・フィッシュサンド
・野菜スープ
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
すけそうだら(アメリカ)・キャベツ(茨城)・豚肉(熊本)・にんじん(北海道)・みかん(愛媛)

令和2年11月2日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・長崎ちゃんぽん
・じゃがいものから揚げ
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・えび(ミャンマー)・いか(中国)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・にんじん(北海道)・もやし(栃木)・白菜(長野)・チンゲン菜(長野)・長ねぎ(山形)・じゃがいも(北海道)・みかん(熊本)

☆長崎ちゃんぽん
長崎ちゃんぽんは、肉・魚介類・野菜等を炒めて、麺と一緒に煮込んだ、長崎県の郷土料理です。
麺には、「唐あく」とよばれる長崎独特のかん水が使用されています。
各家庭・地域によって、味付けや具材は変わるため、長崎県内にも複数のご当地ちゃんぽんが存在しています。

令和2年10月30日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・メープルトースト
・パンプキンシチュー
・パリパリサラダ
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)・にんじん(北海道)・玉ねぎ(北海道)・かぼちゃ(北海道)・キャベツ(千葉)・きゅうり(岩手)

☆ハロウィン
明日10月31日はハロウィンです。
ハロウィンといえばかぼちゃのランタンのイメージがありますが、元となったケルト文化の収穫祭ではかぶを使用していたそうです。
キリスト教に取り入れられてアメリカに伝わった際、アメリカで多く収穫されていたかぼちゃを代用するようになり、世界中に広まったとされています。
今日は、かぼちゃを使ったシチューを作りました。

令和2年10月29日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・わかめごはん
・ぶりの照り焼き
・野菜サラダ
・呉汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
ごま(スーダン、パラグアイ)・ぶり(岩手)・しょうが(高知)・にんじん(北海道)・キャベツ(愛知)・きゅうり(岩手)・小松菜(埼玉)・鶏肉(岩手)・大豆(国産)・さといも(埼玉)・だいこん(北海道)・ごぼう(青森)・長ねぎ(青森)

☆十三夜
旧暦9月13日は「十三夜」です。
十五夜に次いで美しい月であるとされ、「豆名月」「栗名月」「後の月(のちのつき)」ともよばれます。
中国から伝わった十五夜と違い、秋の収穫祭の1つとして日本で生まれた風習だと考えられています。
一般に十五夜に月見をした場合は、十三夜でも必ず同じ場所で月見をしないと良くないこととされていたそうです。

令和2年10月28日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ほうとう
・大学いも
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(熊本)・さといも(埼玉)・だいこん(北海道)・にんじん(北海道)・小松菜(埼玉)・かぼちゃ(北海道)・長ねぎ(青森)・さつまいも(千葉)・ごま(ミャンマー)・みかん(九州)

☆さつまいも
例年10月28日は、さつまいも栽培を広めた蘭学者・青木昆陽の遺徳を偲ぶ「甘藷まつり」が目黒不動尊で催されます。
それにちなんで、今日の給食では大学いもを提供しました。


令和2年10月26日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・タラのフライ
・大根のごまじょうゆ和え
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
まだら(アメリカ)・ごま(スーダン、パラグアイ)・だいこん(北海道)・水菜(茨城)・にんじん(北海道)・じゃがいも(北海道)・小松菜(埼玉)・長ねぎ(青森)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

放射線量測定結果

学校評価

授業改善プラン

学校地図など

その他

お知らせ

年間行事予定表