金沢修学旅行 1日目NO4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白川郷に到着しました。昼食後、班別行動です。展望台ではグループ写真撮影です。

金沢修学旅行 1日目NO3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10:15予定通り金沢駅に無事に到着しました。
金沢駅にて、石川県観光協会の方、駅の方々から盛大な歓迎セレモニーをして頂き、お土産まで頂きました。

令和3年10月4日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・厚揚げと豚肉の味噌炒め丼
・大根とわかめのスープ
・果物(りんご)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(北海道)・ピーマン(茨城)・キャベツ(秋田)・だいこん(北海道)・長ねぎ(青森)・りんご(秋映)(長野)

☆秋映
給食では今年初めてのりんごです。
今日は「秋映」という品種のりんごでした。
長野県生まれの品種で、完熟すると皮が黒っぽい濃い紅色になるのが特徴です。
「シナノスイート」「シナノゴールド」とともに長野県の「りんご三兄弟」ともいわれています。

金沢修学旅行 1日目 NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り7時20分発の新幹線で出発しました。

金沢修学旅行 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員予定通り学校に集合し、東京駅に到着しました。
天候に恵まれ、とても良い修学旅行になりそうです。
充実した修学旅行になりますように。
みなさん楽しんできてくださいね。
いってらっしゃい!

令和3年9月29日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・セサミパン
・クリームシチュー
・キャベツとにんじんのサラダ
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎)・じゃがいも(北海道)・にんじん(北海道)・玉ねぎ(北海道)・キャベツ(長野)・きゅうり(宮城)

令和3年9月27日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・鶏と豚のWカツ丼
・すまし汁
・果物(ぶどう)
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島)・豚肉(群馬)・キャベツ(長野)・にんじん(北海道)・さやいんげん(青森)・えのきたけ(長野)・巨峰(長野)

☆巨峰
今日の果物は旬の巨峰です。
現在、日本で栽培されているぶどうの中で、1番多く栽培されている品種です。
「巨峰」という名前は、このぶどうを開発した研究所から見える富士山にちなんで付けられた商標名で、正式な品種名は「石原センテニアル」といいます。

令和3年9月24日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・肉みそうどん
・春雨サラダ
・中華蒸しパン
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・しょうが(高知)・にんにく(青森)・にんじん(北海道)・ごま(スーダン、パラグアイ)・きゅうり(青森)・鶏卵(群馬)

☆中華蒸しパン
中華蒸しパン、別名「マーラーカオ」は中華人民共和国の伝統的な点心です。
中国語で「マーラー」はマレーシア、「カオ」はケーキという意味で、発祥は中国とマレーシア両方の説があります。
日本へは、江戸時代に中国から伝わりました。

令和3年9月22日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・チキンカレーライス
・フレンチサラダ
・果物(梨)
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・じゃがいも(北海道)・にんじん(北海道)・玉ねぎ(北海道)・キャベツ(群馬)・小松菜(埼玉)・セロリ(長野)・梨(南水)(熊本)

☆梨
旬真っ只中の梨には、たくさんの栄養成分が含まれています。
その中でもソルビトールという整腸作用のある栄養素は、果物で梨が1番多く含まれています。
また、食物繊維も豊富なため梨を食べると腸内環境が整えられ、美肌にもつながります。
今日は、熊本県産の「南水(なんすい)」という品種の梨です。
どのクラスもよく食べていました。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(木)生徒会役員選挙が実施されました。立ち会い演説会を動画とZoomの混合で実施し、投票は学年毎に行いました。新役員7名が決定し、新しい生徒会の出発です。

令和3年9月21日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・鮭寿司
・けんちん汁
・月見団子
・牛乳

☆食材の産地紹介
鮭(チリ)・鶏卵(群馬)・ごま(スーダン、パラグアイ)・さやいんげん(岩手)・さといも(千葉)・ごぼう(青森)・にんじん(北海道)・長ねぎ(青森)・小松菜(埼玉)・かぼちゃ(北海道)

☆十五夜
本日、令和3年9月21日は「十五夜」です。
十五夜とは、1年の内最も美しいとされる、「中秋の名月」を鑑賞しながら、月見団子や里芋などの秋の収穫物をお供えし、収穫に感謝して翌年の豊作を祈る行事です。
今年は、8年ぶりに中秋の名月が満月になるようです。
食べ物に感謝して、秋の食材をいただきましょう。

令和3年9月16日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ほうれん草としらすのスパゲティ
・ひじきの煮物
・ピーチババロア
・牛乳

☆食材の産地紹介
しらす(茨城)・ほうれん草(栃木)・にんにく(青森)・にんじん(北海道)・ひじき(韓国)・大豆(国産)・鶏肉(鹿児島)・黄桃缶(ギリシャ)

☆栄養士実習生考案献立
本日の献立は栄養士の実習生が考案しました。
カルシウムが豊富で健康的なメニューです
骨や歯を丈夫にするカルシウムの摂取推奨量は成長期である12〜14歳が最も多くなっています。
ほうれん草やしらす、ひじきなど、カルシウムが多く含まれる食材を使用した献立です。

令和3年9月17日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・たいめし
・肉じゃが
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
まだい(愛媛)・豚肉(岩手)・じゃがいも(北海道)・さやいんげん(青森)・にんじん(北海道)・玉ねぎ(北海道)・小松菜(埼玉)

☆愛媛県産真鯛
本日の鯛めしに使われている愛媛県産の真鯛は、コロナ禍によって消費は落ち込んだことにより、提供していただいたものです。
瀬戸内海に面する愛媛県は、魚類養殖業が盛んで、生産量・産出額は全国第一位です。
特に真鯛の養殖は、全国の真鯛の半数以上が愛媛県で育てられています。
郷土料理の「鯛めし」には、鯛をまるごと米と一緒に炊き込み、炊きあがった後で身をほぐしてごはんとまぜて食べる地域と、タイの生の切り身を、たれに漬け込み、たれごと熱いごはんにかけて食べる地域があります。
給食では、角切りの鯛の身の半分をご飯と一緒に炊き込み、半分を焼いた後ごはんに混ぜ込んで作りました。

令和3年9月15日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・秋刀魚のカレー竜田揚げ丼
・こふきいも
・ほうれん草とえのきのスープ
・オレンジキャロットゼリー
・牛乳

☆食材の産地紹介
秋刀魚(台湾)・しょうが(高知)・じゃがいも(北海道)・長ねぎ(山形)・えのきたけ(長野)・にんじん(北海道)・玉ねぎ(北海道)・ほうれん草(栃木)

☆栄養士実習生考案献立
本日の献立は栄養士の実習生が考案しました。
秋刀魚は、形も色も刀に似ていて、秋に獲れる刀のような魚ということから、秋の刀の魚という感じがあてられました。
秋刀魚には、骨や歯の健康に欠かせないカルシウムとその吸収を助けるビタミンDが多く含まれています。

生徒会選挙

画像1 画像1
生徒会選挙が行われました。2年生中心の新体制が誕生します。

令和3年9月14日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ピザトースト
・ポークビーンズ
・果物(梨)
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんにく(青森)・しょうが(高知)・セロリ(長野)・玉ねぎ(北海道)・マッシュルーム(岡山)・ピーマン(岩手)・豚肉(鹿児島)・大豆(国産)・じゃがいも(北海道)・にんじん(北海道)・梨(長野)

☆アメリカ
今日の献立のテーマは「アメリカ」です。
ポークビーンズはアメリカで親しまれている伝統的な家庭料理です。
ピザトーストのピザもアメリカで親しまれています。
どちらもトマトがたくさん使われています。

第十中学校校援会より横断幕の寄贈

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部の東京都吹奏楽コンクール金賞受賞と1年川口心花さんの関東陸上競技大会1年100m第3位入賞と東京都陸上競技大会の1年100mと1年走幅跳第1位を讃えた横断幕を第十中学校後援会から寄贈いただき、プールの壁面に掲示していただきました。立派な横断幕をいただきありがとうございました。第十中学校をいつも応援していただき感謝しています。

前期期末考査

画像1 画像1
頑張った3年生!
緊張感のある2日間でした。

令和3年9月13日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・鯖のごまみそ焼き
・野菜の辛し和え
・豚汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
さば(欧州)・ごま(スーダン、パラグアイ)・しょうが(高知)・キャベツ(長野)・にんじん(北海道)・きゅうり(宮城)・豚肉(鹿児島)・じゃがいも(北海道)・ごぼう(宮崎)・だいこん(青森)・長ねぎ(山形)

生徒会選挙立候補者による演説

画像1 画像1
毎朝、各クラスで「生徒会選挙立候補者による演説」が行われてます。
どの立候補者も、頼もしい演説をしてくれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31