10月31日(火)放課後の吹奏楽部

3年生が引退し、1年生と2年生のみの練習が始まっています。新曲の楽譜が配られ、譜読みと練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)放課後のバスケ部−2

部員の仲のよさが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)放課後のバスケ部ー1

練習前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)放課後のテニス部

「こんにちは!」テニスコートのそばを通りかかると、いつも元気なあいさつをしてくれます。練習、頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)放課後のパソコン部

楽しくプログラミングを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)放課後の野球部

11月23日の大会に向けて、頑張って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)「おいしい」「おいしいね」

給食の時間です。今日はハロウィンです。ランタンのかぼちゃにちなんで、給食室てづくりの「かぼちゃプリン」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)シアター一中

1年生の音楽の授業です。音楽鑑賞も臨場感溢れます。自分の感想、考えをipad画面にて表現しています。いつもと違う音楽室。いつもと同じ友達と。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)理科室にて

太陽について学習している3年生。太陽の特性をまとめています。ipadを活用する生徒は、プロジェクターが映している画面を共有して、学びを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)集中して

2年生の数学の授業です。方程式の練習問題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)授業の開始も姿勢良く

2年生の英語の授業が始まります。開始時の英語での挨拶も上手ですし、姿勢も良く、気持ちのいい授業の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)2年生 理科の授業

化学分野「水の電気分解」の授業の様子です。水に電気を流して分解することによって発生する物質を調べる実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)2年生 理科の授業

物理分野「電圧と電流の関係」の学習です。抵抗器に加える電圧を変化させたときに流れる電流を測定し、電圧と電流の間の規則性を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)3年生 英語の授業

あこがれの人物を紹介するまとまった英文を書いていました。歴史上の人物、スポーツ選手、アイドルやミュージシャン、家族など紹介する人はさまざまです。11月にスピーチ発表をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)1年生 数学の授業

比例と反比例の学習をしています。生徒同士、教え合い、助け合いながら学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)2年生 美術の授業

自分で描いたデザイン画を見ながら、彫刻刀を使って大きく形を彫り出していく荒彫りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)1年生 音楽の授業

合唱コンクールの振り返りをしました。クラスの合唱映像を見て、今年の取組を振り返って来年の目標を立て、来年入学してくる後輩たちへのアドバイスをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)朝の登校風景

涼しい秋の朝です。生徒会役員、生活委員、1学年委員が朝のあいさつ運動をおこなっていました。よい一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)2年生数学の授業です

多角形の角度について、自分で考えたことを友達を意見交換をして、さらに見識を広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(月)1年生理科の授業です

実験器具の扱いも、先生から教わった通りに、丁寧そして安全に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182