12月22日(木)

画像1 画像1
令和4年12月22日(木) 「冬至」献立
★今日の献立
ご飯 鮭のゆず味噌焼き かぼちゃの煮物 みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
12月22日は冬至です。昔から冬至にかぼちゃを食べると風邪の予防になるといわれています。
かぼちゃの旬は夏ですが、切らずにそのまま置いておけば、長期保存ができます。昔は、野菜の少なかった冬までかぼちゃを保存して、貴重なビタミン源としていたようです。
今日は煮物にしました。
★食材の産地
 ゆず‥高知 かぼちゃ‥鹿児島 白菜‥茨城 人参‥埼玉 ねぎ‥千葉 小松菜‥茨城 鮭 北海‥北海道


12月22日(木)冬至

冬至といえば、かぼちゃとゆず湯
柚子を入れたお風呂に入るのは風邪をひかないため
かぼちゃが冬至の日の食べ物なのは運盛りの語呂合わせ
今日の給食は、冬至にちなみ柚子を使った「柚子味噌焼き」と「カボチャの煮物」です
カボチャはビタミンAやカロチンが豊富なため、風邪予防にも効果的とか
美味しそうに食べていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)

画像1 画像1
令和4年12月21日(水) 
★今日の献立
わかめご飯 豆腐と里いものコロッケ 
もやしのサラダ みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
今日の主菜は、里いもと豆腐を使ったコロッケです。里芋独特のぬめりは、水溶性食物繊維である「ガラクタン」と「ムチン」という成分によるものです。ガラクタンは、免疫性を高め風邪の予防に働きます。
★食材の産地
 里芋‥埼玉 しょうが‥高知 万能ねぎ‥福岡 もやし‥千葉 きゅうり‥宮崎 にんにく‥青森 白菜‥茨城 小松菜‥茨城 卵‥青森 鶏ひき肉‥岩手

12月21日(水)日めくりカウントダウン

3年生の教室に上がる踊り場に、卒業までの登校日数を示す日めくりがあります
3年生の生徒が順番で描いています
今日を入れて49日
もうこれだけしかないのですね(>_<)
画像1 画像1

12月20日(火)

画像1 画像1
令和4年12月20日(火) 
★今日の献立
二色サンド 白菜のシチュー くだもの(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日の主菜は「白菜のシチュー」です。冬の代表といえば「白菜」です。白菜という字のとおり、白い部分が多くビタミンCが多く含まれています。霜がおりるような寒い季節に収穫したものが甘味がありおいしいです。
★食材の産地
 玉ねぎ‥北海道 パセリ‥千葉 人参‥東京 白菜‥東京 りんご‥長野 鶏肉‥岩手

12月20日(火)大掃除

今日は大掃除です
日頃の生活で汚れたところ、普段の掃除では手の届かなかったところを念入りに掃除をしました
様子を見て回りましたが、さぼる生徒もなく一生懸命に取り組んでいました
やるべきことをきちんと取り組む
一中生のよいところです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)

画像1 画像1
令和4年12月19日(月) 
★今日の献立
玄米入りご飯 豆腐ハンバーグ 青菜のお浸し 
酒粕入りみそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
  今日の主菜は「豆腐ハンバーグ」です。ソースは玉ねぎ、マッシュルームのはいったケチャップソースです。
みそ汁は、酒粕の風味を効かせました。具材がたくさん入っています。野菜は風邪の予防によいです。
★食材の産地
 玉ねぎ‥北海道 にんにく‥青森 玉ねぎ‥北海道 白菜‥茨城 人参‥埼玉 じゃがいも‥北海道 小松菜‥茨城 卵‥青森 豚肉‥茨城

12月19日(月)2年生学年レク

2年生が学級活動の時間に、学年委員が企画したレクリエーションを楽しみました
「綱とり」と「玉入れ」です
玉入れは、箱を背負って行うところでしたが、すぐに箱が壊され手で持って行うことになってしましました
とても仲良く、楽しそうに取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(日)今週の予定

今週の予定

19日(月)生徒会朝礼
20日(火)大掃除(ジャージ登校)
21日(水)
22日(木)2年生国際高校授業体験
23日(金)学年集会 全校集会
24日(土)冬季休業日始
画像1 画像1

12月16日(金)

画像1 画像1
令和4年12月16日(金) 
★今日の献立
油麩丼 もやしのごま和え ミルクくずもち 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日の主食は「油麩丼」です。「油麩」とは、宮城県北部に昔から伝わる食材です。小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを油で揚げて作った揚げ麩です。その油麩とねぎや玉葱をだしで煮て、甘辛く味付けして、卵でとじて丼にしました。
★食材の産地
 玉ねぎ‥北海道 三つ葉‥静岡 もやし‥静岡 ねぎ‥東京 小松菜‥東京 卵‥青森

12月15日(木)

画像1 画像1
令和4年12月15日(木) 
★今日の献立
ご飯 魚のごまみそ焼き 野菜の煮物 かき卵汁 牛乳
★今日の献立のポイント 
 今日の主菜は「魚のごまみそ焼き」です。魚は「さごし」を使います。さごしとは、さわらが成長する前のこどもの魚のことをいいます。みそとケチャップ、ごまで作ったタレをのせて焼きました。
★食材の産地
しょうが‥高知 たけのこ‥福岡 人参‥千葉 ごぼう‥青森 じゃが芋‥北海道 ねぎ‥千葉 小松菜‥茨城 卵‥青森 鶏肉‥北海道 さごし‥韓国

12月14日(水)

画像1 画像1
令和4年12月14日(水) 
★今日の献立
シナモン揚げパン ポトフ くだもの(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント 
  今日の主食は「揚げパン」です。シナモンをまぶした「シナモン揚げパン」です。来年1月に揚げパンセレクトを予定しています。きな粉・シナモン・ココアから1種類を選びます。保健給食委員に食べたい味を伝えてください。
★食材の産地
 にんにく‥青森 セロリー‥静岡 玉ねぎ‥北海道 人参‥千葉 じゃがいも‥北海道 かぶ‥千葉 キャベツ‥愛知 りんご‥長野 鶏肉‥北海道

12月16日(金)家庭科の授業

3年生の家庭科の授業を見に行きました
2〜3歳児を対象とした「ふわふわ絵本」の制作を行っていました
フエルト地に布やフエルトを使って動物や伝えたいのもを貼っていました
細かな作業の人もいます
伝えたい題材も様々だな〜と感じました
2月の展示発表会でご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)アウトリーチプログラム

アウトリーチプログラムとは、公的機関、公共的文化施設などが行う、地域への出張サービスのことで、例えば公共ホールが プロのアーティストを地域の学校や福祉施設に派遣してワークショップ、ミニコンサートなどを行う普及活動です
今年度も、めぐろパーシモンホールのアウトリーチプログラムを実施しました
昨年は津軽三味線、尺八、和太鼓 和の音楽を楽しみましたが
今年度は、落語を楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水)読書の木

図書委員会の取組として、読書の木があります
生徒一人ひとりがおすすめの本紙に書き、木の形にしてみなさんに紹介しています
面白そうな本がたくさんありました
冬休みに興味ある本を読んでみたらどうでしょうか
冬休みに向けての本の貸し出しは、明日23日までで、一人3冊目までです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)

画像1 画像1
令和4年12月13日(火) 
★今日の献立
高菜炒飯 タイピーエン(太平燕)大根のおかかサラダ 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日は熊本県にまつわる「高菜炒飯」と「タイピーエン」です。高菜は、熊本県や福岡県で栽培が盛んで、漬物として食べられます。タイピーエンは、もともとは中国福建省福州市に伝わる料理です。魚介や豚肉、春雨、野菜のうま味たっぷりの煮込み料理です。
★食材の産地
 しょうが‥高知 にんにく‥青森 玉ねぎ‥北海道 きゅうり‥千葉 ねぎ‥東京 小松菜‥東京 人参‥東京 キャベツ‥東京 大根‥東京 豚肉‥茨城 いか‥ペルー えび‥タイ


12月13日(火)避難訓練

昨日、火災を想定した避難訓練を行いました
昼休みの避難訓練でしたので、生徒は様々な場所で活動していました
教員の指示がなくても、放送をきちんと聞き、自分の判断で行動ができていました

今日は朝から冷たい雨が降っていました
今週もあいさつ運動が行われています
昇降口を入ったところで、生徒会と本日の担当である整備委員会の生徒が元気よくあいさつの声かけを行っていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月)

画像1 画像1
令和4年12月12日(月)
★今日の献立
こぎつねご飯 ひじき入り卵焼き さつま汁 牛乳
★今日の献立のポイント
今月の給食目標は「寒さに負けない体を作ろう」です。寒い日が続くようになりました。体温が低下して、抵抗力が弱っていると体調を崩しやすくなります。栄養バランスのとれた食事をして、寒さに負けない体づくりをしましょう。ごはん、卵焼き、味噌汁を交互に食べて、バランスの良い食事にしてください。
★食材の産地
 さやいんげん‥沖縄 人参‥千葉 ごぼう‥青森 大根‥千葉 さつまいも‥千葉 ねぎ‥栃木 卵‥青森 鶏肉‥北海道 豚ひき肉‥茨城


12月12日(月)書写の授業

学習指導要領 解説「国語編」には、毛筆による書写の指導の目的として、文字を正しく整えて速く書く能力を育てるとともに、文字に対する認識を一層深めることが期待され、高等学校芸術科書道の基礎でもある とあります
12月に入り、書写の授業が始まりました
3年生と2年生の授業を見に行きました
1.2年生は、冬休みの宿題に書き初めの宿題があります
一つ一つの字を筆の使い方等を教えてもらいながら書く練習に取り組んでいました

本日、以下のものを配布しました
・教員の病気休暇について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)

画像1 画像1
令和4年12月9日(金) 
★今日の献立
手作りピロシキ ボルシチ 果物(りんご) 牛乳
★今日の献立のポイント 
  今日の主食は「ピロシキ」です。「ピロシキ」はロシア料理の惣菜パンです。小麦粉を使った生地にいろいろな具材を包み、パン粉を付けて油で揚げました。
スープは「ボルシチ」です。にんじん、じゃがいも、キャベツ、豚肉、ビーツをじっくり煮込んで作りました。体の温まるスープです。どちらも調理員さんが心を込めて作りました。
★食材の産地
 玉ねぎ‥北海道 にんにく‥青森 セロリ‥静岡 じゃが芋‥北海道 パセリ‥千葉 人参‥東京 キャベツ‥東京 りんご‥青森 卵‥青森 豚肉‥茨城

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長室より

おしらせ

学校だより

教育研究

授業改善プラン

献立表

学校評価

行事予定表

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182