5月23日(金) ごまごはん 花シュウマイ 大根と生揚げのさっぱり煮 酢醤油あえ 牛乳

画像1 画像1
ごまごはんは、ごまを炊飯の際に一緒に炊き込みました。

3割程度もち米をいれてモチモチ感がおいしいごまご飯です。

5月22日(木) ゆかりごはん すまし汁 さばのぬかみそ炊き 春野菜の煮物 牛乳

画像1 画像1
「ぬかみそ炊き」とは北九州小倉の郷土料理で、イワシやサバなどの青魚を「ぬかみそ」とともに煮こんだ料理です。
 
「ぬかみそ」は発酵食品で、魚の臭みをとってくれたり、やわらかくしてくれたり、うまみを増してくれる働きがあります。

「ぬかみそ」を調味料に使うという発想そのものにも驚かされますが、魚という素材とあわせると、これほど相性がいいというところにも感動します。


5月21日(水) キーマカレーライス トマトときゅうりのサラダ 牛乳

画像1 画像1
言わずとしれた人気メニューのカレー!
体育祭練習の後ということもあり、とてもよく食べていました。


5月20日(火) 二色サンド(ツナ・いちごジャム) ポークシチュー 小玉スイカ 牛乳

画像1 画像1
今日の果物は熊本産の「小玉スイカ」です。

「スイカ」というと真夏が旬のイメージが強いですが、小玉すいかは5月頃からが旬です。

小玉スイカは、小ぶりで手ごろな大きさなので、冷蔵庫に入れやすいことや、家族の人数が少なくても食べきりやすいことから人気が出ています。

5月19日(月) 雑穀入りわかめごはん 卵と青菜の汁 塩鮭焼き じゃがいものキンピラ 牛乳

画像1 画像1
毎月19日は「食育の日」です。
「食育の日」には和食の良さを伝えていきます。

欧米諸国では肥満が国民病になっていて、どうしようか思案していたところ、目に留まったのが『和食』だそうです。栄養バランス抜群!油脂の使用量が少ない、しかも美味しい!

今ではすっかり定着して、当たり前のように海外でも醤油や豆腐がスーパーで売られていますね。


『ヘルシーさ』から世界に認められるようになった日本食ですが、この頃ではその奥深さに魅了されている外国人の方々も増えているようです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式
入学式準備