5月10日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*国産小麦のコッペッパン
*いちごジャム
*マカロニ入りホワイトシチュー
*彩りピクルス
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県) 鶏肉(岩手県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(徳島県)
じゃがいも(長崎県)
ほうれん草(埼玉県)
黄パプリカ(韓国)
きゅうり(埼玉県)
だいこん(千葉県)

        *** 国産小麦 ***

日本では、小麦粉の多くを、アメリカやカナダなどの国からの
輸入に頼っています。
現在、小麦粉の自給率を上げようと、作付面積を広げているそ
うです。
今日のコッペッパンの小麦粉は、北海道産です。
シチューのホワイトルー作りに使用した小麦粉も国内産のもの
です。
給食で、国内産の食材を出来るがけ使用するようにしています。

5月9日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*ぎせい豆腐
*じゃが芋と人参煮
*もやしと油揚げのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
にんじん(徳島県)   豆腐(佐賀県・新潟県)
じゃがいも(長崎県)  卵(青森県)
さやいんげん(千葉県) 油揚げ(愛知県・佐賀県)
たまねぎ(佐賀県)   鶏肉(岩手県)
もやし(神奈川県)

        *** 一汁二菜 和食献立 ***

今日は、一汁二菜の和食献立です。
和食は、だしがとても大切な役割をしています。
じゃが芋と人参煮のだしは、かつお節をうすく削ったものでだしをとり、
みそ汁のだしは、かつお節を厚く削ったものと、煮干しでだしをとりま
した。
和食を味わいました。

5月8日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*西湖豆腐(シーホーどうふ)
*小松菜と豆もやしのナムル
*河内晩柑
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県)  豆腐(愛知県・佐賀県)
しょうが(高知県)   豚肉(群馬県)
にんじん(徳島県)  河内晩柑(愛媛県)
長ねぎ(千葉県)
大豆もやし(栃木県)
こまつな(茨城県)

     *** 西湖豆腐(シーホーどうふ) ***

西湖豆腐の西湖は、中国にある世界文化遺産となっている、とても美しい
湖のことです。
この地域で食べられている料理で、麻婆豆腐に似ていますが、トマトが入
るのが特徴で、さっぱりとした味わいです。

5月7日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*たけのこごはん
*ホキのゆうあん焼き
*野菜と高野豆腐のあえもの
*草団子
*牛乳

《食材産地》
にんじん(徳島県)ホキ(ニュージーランド)
もやし(神奈川県)油揚げ(茨城県)
小松菜(茨城県)
よもぎ(山形県)
新たけのこ(熊本県・愛媛県)

    *** 🎏 こどもの日の行事食 🎏***

5月5日は、こどもの日でした。
こどもの日は、五節句のひとつ、端午の節句でもあり、柏餅を食べたり、
菖蒲を入れた菖蒲湯に入ったりする風習があります。
今日は、目黒中央中みんなの健やかな成長を願って、旬のたけのこを使
った『たけのこごはん』と、春の草で、魔除けがあるとされる、よもぎ
を使った草団子を作りました。



5月2日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*あじフライ
*マカロニサラダ
*キャベツとわかめのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
にんじん(徳島県)  あじ(韓国)
きゅうり(宮崎県)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(神奈川県)


        *** アジフライ ***

旬の鯵をカレー味を付けて、フライにしました。
鯵は、一年を通して獲れますが、春から初夏にかけて獲れる鯵は、
脂が乗って、うま味が多く、とても美味しい鯵です。
鯵の名前の由来は、「味が良い」ことから名付けけられたそうです。
旬の鯵を味わいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31