11月11日(金)自衛消防訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は全校生徒が参加した自衛消防訓練がありました。
地震想定の訓練では、静かに速やかに移動することが出来、お褒めの言葉をいただきました。
その後、目黒消防署の方の指導のもと消火器訓練を行いました。
火災を発見した場合、
 ・火事だー!と助けを呼ぶ
 ・消火器を出火元から3〜6メートル以内に近づける
 ・消火器のピンを抜く
 ・消火器のホースを外す
 ・レバーを握り、消化液をかける
という手順だそうです。
 消火器は、レバーを一回握ってしまうと消化液が出続けてしまうそうです。出火元の近くまで持っていくときにレバーを握っても消化液が出ないように、近寄ってから、ピンを抜くことが大事なようです。
 備えあれば患いなし。
 様々な想定の下、非常時に備えることは大切ですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30