2月9日(木)一年生、授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生の家庭科では、トートバッグ作りをしていました。
普段ミシンを扱うことの少ない生徒たちにとっては難しいようで、絡まった糸をほどいたりしながら、慎重に手元を確認して、作業を進めていました。
写真は、バッグにつけるポケットを縫うところです。何色の糸で縫おうか考える人もいて、楽しんで活動していました。

技術の授業では、木工の最終段階。
思い思いの棚を制作していて、小物を置く棚の人もいれば、靴専用の棚を作っている人もいました。
自由な発想で作られた棚は個性豊かです。
来週の作品展で展示されるため、ぜひ楽しみにしておいてください。

2月8(水)私立一般入試が近づいています

画像1 画像1
今週2月10日から、私立の一般入試が始まります。
皆さんは今、自分の将来の夢に向かい、精一杯努力し、ありたい自分の姿を見つめている時だと思います。
自己を限界まで追い込み、一歩前に踏み出すことで、自己の未来が創られます。
多くのクラスメイトや仲間が、皆さんと同じように自己の未来を創ろうとしています。
先を真っ直ぐ見ながら一歩一歩進んでいることと思います。
不安や緊張を感じる時は、自分が進んできた道を振り返ってみてください。
自分が今まで取り組んできた証としてノートやプリントなどが山のようにあるはずです。
自信をもち、堂々と受験に臨んでください。

2月7日(火)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(7日)は、現場で作業をされている方にお願いして、改修中のお部屋にお邪魔しました。新年度に向けての教室工事も順調に進んでいます。

3年生は、中学校3年間の成果が試される高校の一般入試が近づいている中で緊張感を保ちながら、また、2年生や1年生も、一人ひとりが授業に真剣に取り組んでいる様子がうかがえます。写真下の理科実験は、静電気が落下する水流にどのような影響を与えるかを調べています。

暦の上では春となりましたが、寒さがまだ続きます。ご家庭におかれましては、お子様やご家族の感染症予防に向け、手洗い、うがいなど引き続き取り組んでいただきますようお願いいたします

2月6日(月)職場調べの発表

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生は、今日(6日)からいよいよ職業調べの発表が始まりました!
これまで長い時間をかけて、少しずつ発表の準備をしてきましたね。
身近な人の職業調べからはじまり、自分の調べてみたい職業を見つけ、
本やインターネットを活用してそれを調べ、
調べたことをもとに相手に伝わりやすいように工夫してスライドをつくり などなど

一生懸命やってきましたね!どのクラスに行っても真剣に取り組んでいる姿を見ることができ、うれしく思っています。

緊張もするとは思いますが、今まで調べてきたことを精一杯発表してください!
そして、様々な職業に触れ、自分の将来について考えるいいきっかけにしていってくれればと思います!

2月3日(金)春探しをしましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は節分です。
暦の上では春になりましたが、冷たい風がふき、まだまだ冷えます。
けれども、よく探すと春の気配を見つけられます。

目黒中央中では、産毛のたくさん生えたモクレンの花芽がにょきにょきとでてきています。目黒川沿いの桜は、ここから花が咲きますよという印のように枝がデコボコとしてきています。もう少しするとオオイヌノフグリやフキノトウが出てきます。小さな春を探すと少し心に余裕が生まれ、朗らかな気持ちになります。

習い事や勉強、3年生は受験で忙しいかもしれませんが、疲れている時には、ほっと一息つけるとよいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31