6月28日(火)もすぐ7月を迎えます

画像1 画像1
画像2 画像2
主事さん方による手作りの七夕の飾りを紹介します。

七夕は、旧暦7月7日の夜に、天の川の両岸にあるひこ星:わし座のアルタイルと、おりひめ:こと座のベガが、年に一度会うという伝説により、奈良時代から行われた星を祭る行事です。江戸時代には民間にも広がり、笹竹に、歌や願い事を書いた五色の短冊、糸、布などを飾り、書道や裁縫の上達などを祈るようになりました。生徒の皆さんは、どのような願い事を書いたのでしょうか。

先週末から気温が上がり、梅雨明け宣言も出ました。ご家庭におかれましては、お子様の熱中症予防の一つとして、睡眠時間の確保により十分な休養が取れるよう規則正しい生活リズムをつくることへの、ご協力をお願いいたします。

6月27日(月)生徒会朝礼と学年集会がありました。

画像1 画像1
今日は生徒会朝礼がありました。
全校生徒が体育館に集まって生徒会朝礼を行うのはとても久しぶりです。
朝礼などを通して、学校生活も少しずつコロナ以前の形に戻ってきているのを感じ、私は嬉しい限りです。
さて、今日の生徒会朝礼では各員会からの活動報告や気を付けて欲しいことなど、大切な話がたくさんありました。
各委員会では、日々目黒中央中学校を良くしようと尽力してくれています。そうした人たちへの敬意を忘れず、一人一人が目黒中央中学校の一員であるという自覚をもって生活していきましょう。

また、一年生は生徒会朝礼の後に学年集会がありました。
八ヶ岳自然宿泊体験に向けたお話がありましたね。
中学校に入って初めての宿泊行事に心を躍らせている方も多いと思います。みんなで最高の思い出にするために、決められたルールを守り、気持ち良く三日間を過ごせるように、気を引き締めていきましょう!

6月24日(金) 上級学校訪問がありました。

本日、2年生は上級学校訪問をしました。
事前学習を踏まえ、あいさつや礼儀正しい態度で見学ができたようです。今後の進路選択の参考になったのではないでしょうか。礼儀正しい態度というのは、受験だけでなく、将来的に社会人になったときにも役立つスキルです。この機会にしっかりと身につけたいですね。

今週末は、真夏のような暑さになりました。
体育の授業だけでなく、登下校でも熱中症に気を付けて、水分補給を心がけましょう。また、気温変化に対応できる体力を維持するために、しっかりを睡眠をとるよう心がけましょう。

6月24日(金)上級学校訪問【2年生】

本日2年生は上級学校訪問を行なっています。
午前中に高校を訪問し、高校に対する理解を深めました。

午後からは都内巡りをして修学旅行の練習をしています。
どの班も班ごとに協力して行動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(火)定期テストの結果が返ってきたら

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、テストの返却後のテスト直しに取り組んでいる様子です。

テストが終わった後、分からなかった・自信のなかった問題は、教科書・問題集やプリントなどを調べ、答えを確かめましょう。問題が解けなった悔しさや、もっと知りたいという熱意をもって復習すると、復習した後の知識は、大脳に強く記憶されます。

テストの点数ばかりに意識が向きがちですが、結果だけではなく勉強のしかたも振り返ってみましょう。勉強のしかたをどう改善するか?各教科の時間の配分は、あっていたか?などを振り返り、次回のテストに生かして、成果が上がるようにしましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31