2月20日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会会場の大きな部分の片付けは、6年生や主事さんが中心になって行いました。

無事故で終えることができました。

陰の支えがあって普段通りの活動ができています。

2月19日(日) 展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品から感じたことを伝え合うと、世界が広がりますね。

今回は会場を出てからも楽しい仕掛けがありました。どんな写真が撮れたか楽しみです。


ご覧になった感想を子ども達に伝えていただけると励みになります。

いつもありがとうございます。

2月19日(日) 展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達の作品を誇らしく紹介する姿がたくさん見られました。

幸い日中は暖かくなり、作品をゆっくり鑑賞していただくことができました。

2月17日(金) 展覧会

画像1 画像1
家庭科の作品や副籍交流校の作品も展示しています。

一旦会場に入って見始めると、子ども達の豊かな表現世界に時間を忘れてしまいます。

明後日の16:30(最終入場は16:00)まで開催しています。時間の余裕をもって見に来ていただければと思います。

2月17日(金) 授業の様子

画像1 画像1
文章を読んで、どんな式になりそうかノートに書いて考えています。

ブロックを使ったり、○で表したり、頭の中で想像してから式にしていました。

1年生です。

2月16日(木) 展覧会

画像1 画像1
鑑賞日が始まりました。

左右の壁、窓ガラス、通路、見上げた場所にも!

体育館以外の場所でも作品が出迎えます。

ゆっくり作品を味わい、楽しんでください。

2月15日(水) 授業の様子

画像1 画像1
「平行」ってどういうことだろう。

何となく線を引いてイメージできても、知らない相手にはどう伝えたら良いでしょうか。

意見交換では身振り手振りも使って伝えていました。

明るい雰囲気の4年生の教室です。

2月14日(火) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
今のグループで遊べる時間もあと少しです。

6年生のお姉さん、お兄さん達はびっくりするほど優しいですね。

きっと6年生も誰かがそうするのを見てきたからでしょう。

きょうは5年生に「ともあそび」のファイルを引き継ぎました。

2月13日(月) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生へのメッセージカードを準備していました。

イラストの入れ方やレイアウトまで、グループで話し合いながら進めています。

下級生や学校全体を意識して活動し始めた5年生です。

2月10日(金) 副籍交流

画像1 画像1
3年生の教室です。

青山特別支援学校のお友達が帰りの会に参加し、そのあと展覧会用の作品を一緒に展示しました。

雪の中ありがとう。

当日も是非見に来てください。

2月10日(金) 雪の日

画像1 画像1 画像2 画像2
雪が降って嬉しい子ども達。2年生の教室です。

冷たくふわふわの雪に触れ、遊び、色々なことを感じます。

2月9日(木) 校内掲示の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の予定表です。

季節や行事に合わせたイラストが添えられ、とても見やすいですね。

正門の掲示板とあおぞら図書館前に掲示しています。

掲示委員会です。

2月8日(水) 研究授業

画像1 画像1
1年生です。

国語科の研究授業を行いました。

ペアトークでは、自分の考えを伝え、お互いに質問し合いました。

学習用情報端末の使い方にも少しずつ慣れてきました。

たくさんの先生達が見守る中でしたが、普段通りの姿を見てもらえたと思います。

2月8日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
広報委員会が、映像で活動内容を紹介しました。

校内の色々な場所に新聞が貼ってあります。

毎号楽しく読んでもらえるよう工夫しています。

2月7日(火) 作品の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
展覧会の作品搬入が始まりました。

会場内ではありませんが、廊下の掲示にも素敵な作品がたくさん並んでいるので紹介します。

3年生です。

2月6日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
活動を振り返り、改善点を確認します。

2月は短いですが、充実した活動になるよう皆で考えながら進めています。

2月3日(金) 清掃時間

画像1 画像1
自分達が使った場所を綺麗に掃除して帰ります。

誰が見ていなくても責任をもって取り組む5年生です。


展覧会の会場準備も学年全員で行いました。

2月2日(木) クラブオリエンテーション

画像1 画像1
体育館でクラブオリエンテーションを行いました。

クラブ活動の意義や設立の条件、約束について3、4、5年生全員で確認しました。

特に5年生は、このあと大事な役割を任されます。

リーダーシップをとり、皆が楽しく活動できるようにしていきます。

2月1日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が、節分の由来を説明し、鬼を演じました。

「意地悪する子はいないかあ!」「わがまま言う子はいないかあ!」

コミカルだけど、ちょっとこわい鬼達でした。

1年生は「鬼は外、福は内」の動作を一緒にしていました。

1月31日(火) 授業の様子

画像1 画像1
等身大の自分の絵を制作中です。

聞くと、学年全員分を今度体育館に掲示するとのこと。

どんな風になるのか予想もつきませんが楽しみですね。

4年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 4年から6年クラブ活動 学習用情報端末(Ipad) アップデート始
2/21 5年クラブ会議 6年お茶会1回目
2/22 避難訓練(予告なし)英語交流教室(低)
2/24 5年 中学校体験授業 6お茶会2回目

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価