3月22日(火) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生がリーダーになって進め、6年生は温かくサポートしました。

今年度はこれが最終回です。最後に同じグループのみんなから集めたメッセージをまとめ、6年生に渡しました。

「ありがとう」の気持ちが伝わると思います。


3月22日(火) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から、1年間積極的に行動した6年生の素晴らしさを引き継いでほしいとのお話がありました。

言われてからではなく、自分で考えて行動した最上級生の姿をおぼえていてください。

合唱団をはじめ、たくさんの表彰もありました。自信をもって卒業式、修了式に臨みましょう。

3月18日(金) 卒業式リハーサル

画像1 画像1
6年生が本番と同じ流れで卒業式のリハーサルを行いました。

練習を重ねる度に確実に細かな動きが上達しています。

言葉ひとつ、姿勢ひとつに思いがこもっています。


式場準備は5年生や主事さん達もお手伝いしました。

3月17日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ハードル走で友達を応援したり、社会科ではお互いの考えを聞き合ったり、助け合う姿がとても自然です。

5年生の様子です。

3月16日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さよなら集会」です。

今年度を、運動会から学芸会、東山フェスティバルまで映像と一緒にふりかえりました。

制約の多い1年間でしたが、みんなで知恵を出し合って乗り切りました。

また、6年生は、1年生からの思い出や各学年の担任の先生の名前も懐かしく思い出しました。

進行は集会委員会が務めました。

3月15日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は「おもちゃフェスティバル」の活動に1年生を招待することが叶わず、各教室で行いました。

一生懸命準備した手作りおもちゃです。自分達だけになりましたが、気持ちを切り替えて楽しく遊ぶことができました。

2年生の生活科の様子です。

3月14日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から、ドラえもんに出てくるのび太くんの良さについてのお話がありました。

大人になっても友達とのつながりを大切にしていたり、失敗しても挑戦し続けたり、実はのび太くんには素敵なところがたくさんあります。

よく親しんでいるドラえもんの世界からのお話は心に残ったと思います。

3月11日(金) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
東日本大震災について校長先生からお話がありました。

今もなお避難生活を送り、心の痛みが消えない方がたくさんいます。

思いを寄せ、真剣に取り組みました。

1年生の廊下の様子です。

3月10日(木) 作品の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
不思議な生き物が掲示板いっぱいに並びました。

どんな順番で刷ったのでしょう。

色の組み合わせも工夫していることが分かります。

3年生の作品です。


3月9日(水) 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設管弦楽クラブの演奏を聴きました。

映像を通してでも、楽器の迫力や音色の美しさは伝わってきました。

「東山賛歌」の演奏もありました。

また生で聴ける日が待ち遠しいです。

3月8日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールを使ったゲームです。

シンプルですが、どこに投げるか考えたり、ボールの届きやすい場所に走ったり楽しそうです。

3年生の体育の時間です。

3月7日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後のクラブ活動です。

これまでの振り返りをしたあと、力強く温かく引っ張ってくれた6年生へのお礼を伝えました。

4月からは5年生が引き継ぎます。

3月7日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の校長先生のお話を受け、感想を校長先生に伝えた子のお手紙の紹介がありました。

言葉を誠実に受け止め、自分の考えを形にして伝えられる力が素晴らしいですね。

個人と特設管弦楽クラブへの表彰もありました。皆で拍手を送りました。

3月4日(金) 休み時間

画像1 画像1
学年スペースで「だるまさんがころんだ」をして遊んでいます。

途中で「こうだよ。」「いや、ちがうよ。」と、ルールを確かめています。

ときどきぶつかっても最後はみんなで一番良い遊び方にして楽しめました。

1年生の様子です。

3月3日(木) あいさつ運動

画像1 画像1
今週から、あいさつ運動を行っています。

「おはようございます!」

気持ちよくあいさつを交わすと、笑顔でスタートできますね。


3月2日(水) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
映像による「ひなまつり集会」を行いました。

ひな人形達から出されるクイズを皆で考えました。

ひなまつりには、子どもたちが元気であるようにとの願いが込められています。

集会委員会が演じ、特設管弦楽クラブが演奏で盛り立てました。

3月1日(火) 6年生を送る会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も下級生に温かい励ましのメッセージを贈りました。

映像も圧巻でした。

優しくて頼りになる6年生が卒業するのは寂しいですね。

あと少しの時間、できる限りの交流をしてほしいと思います。




3月1日(火) 6年生を送る会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映像を見る形で「6年生を送る会」を行いました。

各学年が6年生への感謝の気持ちを込め、映像にしています。

2月28日(金) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の委員会活動は人数を分けて行いました。

1年間の活動を振り返り、反省や今後に生かすことを話し合いました。

それぞれの仕事はまだありますが、皆で集まるのは最後です。

6年生はお疲れさまでした。5年生が引き継ぎます。




2月25日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間です。『スーホの白い馬』を学習しています。

馬頭琴の音に込められた思いを文章から想像していました。


作品も2年生です。色が鮮やかで今にも羽ばたきそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 月曜時間割 5年6年6時間 大掃除
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン