7月21日(月) 5年 盆踊りオープニング ソーラン節

画像1 画像1
今年も盆踊り大会のオープニングでソーラン節を披露させて頂きました。

悪天候のため土日と順延になってしまいましたが、今日も多くの5年生が集まってくれました。久しぶりでしたが、力強い声と振りで盆踊りを盛り上げることができました!

盆踊りを主催して下さった東山住区住民会議の皆様、そして支えて下さったPTAの皆様ありがとうございました。

リコーダー発表会

画像1 画像1
 音楽の授業で、リコーダー発表会をしました。自分で決めた一曲を熱心に練習して、本番に臨みました。音の強弱や早さに気をつけて、素晴らしい演奏をしようと頑張っていました。
 また音楽の授業では、観賞の仕方の指導も行っています。友達の良さを見付けようと熱心に聞き入り、大きな拍手をおくっていました。

6月27日(金) 5年 校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度は算数科において「全ての児童の数学的な思考力を高める授業づくり」をテーマに研究をすすめています。
 今回、講師に青山学院大学教授 坪田耕三先生をお迎えして5年1組で研究授業を行いました。単元は小学校算数科において最大の難関といわれている「小数のわり算」です。
 数直線をもとに立式し、その根拠を説明する中で数学的な思考力を高めることをねらい授業が進められました。発言者の意見を教師がクラス全体に問い返しながら他の児童の発言が加わっていくなど考えを深め合いながら学習しました。

6月27日(金) 5年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はプール開きを行いました!
今年も無事故で終われるよう、気を引き締めてプールに取り組むことをみんなと約束しました。

ご家庭でもお子様の体調に気を付けて頂き、プールカードへの記入をお願いします。(記入漏れがあるとプールに入れなくなってしまいます。)

6月19日(木) 5年 池谷幸雄さん特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は本年度、オリンピック教育推進校に指定されています。
19日(木)に池谷幸雄さんをお招きして授業を行いました。
気を付け・座り方・挨拶の指導から始まり、準備体操の仕方や正しい前転・後転の仕方を厳しく指導して頂きました。子供たちは現役体操選手の迫力に負けじと精一杯練習に取り組み、体操の楽しさと、難しさを感じていました。

6月12日 5年 理科「種子の発芽と成長」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では生き物の成長の様子について詳しく観察していきます。インゲンマメの種子がどのような条件で発芽するのか、水の有無や光の有無等、条件を合わせて実験を続けています。

また、各クラスでメダカを飼い始めました。こちらも繁殖と成長の様子を理科の学習で記録していきます。元気に育ってほしいと思います。

6月6日(金) 5年 スポーツテスト

画像1 画像1
東京都の体力測定が始まりました。50m走、シャトルラン等様々な種目に挑戦しています。

この日は「反復横とび」。頭をなるべく動かさないように気を付けながら、必死に頑張っていました。4年生よりも記録が伸びるといいですね。

5月24日(土) 5年 運動会

画像1 画像1
 運動会には、お忙しい中ご参観頂きましてありがとうございました。
 子供たちは暑い中の練習にもくじけずに取り組み、運動会当日には素晴らしい演技をすることができました。
 また演技にも増して成長を感じたのは、子供たちの気を付け、整列の姿です。日を重ねる度に頼もしい姿になり、高学年らしくなってきたと感じられるようになりました。

ここで身に付けた根気強さ・粘り強さをこれからの学校活動でも生かせるよう励ましていきます!

5月16日(金) 5年 SOHRAN2014体育館練習

画像1 画像1
学校公開日の御参観ありがとうございました。当日は雨天のため練習風景をお見せすることができませんでしたが、子供たちは遅れを取り戻そうと精一杯練習に取り組んでいます!

今まで以上に足腰に負担がかかる大変な演技ですが、少しずつ力強い動きになってきました。あと一週間がんばります!

5月9日(金) 5年 SOHRAN2014

画像1 画像1 画像2 画像2
SOHRAN2014の練習がいよいよ始まりました。今日は5−3教室で、振り付けのコツを学びました。

昼休みの間でしたが、何人もの児童が練習に参加しました。これからの練習で中心となって活躍してくれることと思います。来週が楽しみです!

5月1日(木) 5年 図工「オリジナルペンで描こう」

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、割り箸をカッターナイフや小刀で丁寧に削り「オリジナルペン作り」を進めていました。今日は実際にそのオリジナルペンを使って、風景画に挑戦です。

今回使用したのはオリジナルペンと、墨液。こぼれないようにスポンジにつけて思い思いの風景を描いていました。

4月23日(水) 5年4組 講師による模範授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は5年4組において、筑波大学付属小学校の盛山先生による模範授業が行われました。

一見すると、この2台のエレベーターは同じ混み具合に見えますが・・・
子供たちは様々な考えを出して、どちらが混んでいるかを検証していました。

これからの授業で「差」ではなく「商」で求めることを学習していきたいと思っています。

4月18日(金) 5年 交換授業 〜理科編〜

画像1 画像1
理科の学習では「ふりこ」の学習をしています。

条件を整理して、知りたいことが確実に分かる実験方法をみんなで考えています。

今日は「ふりこ」の振れる時間を正確にはかる方法を学びました。

初めの計測では、8人で最大3秒ものずれがありましたが
授業の終わりには1秒未満のずれに収束し、子供たちから
「おおーーぴったりーっ!」という歓声があがりました。

来週はいよいよ自分達での実験、計測に挑戦します。

4月11日(金) 5年 交換授業〜社会科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の交換授業が始まりました。

今回のテーマは「五円玉の色やデザインから見つける5年生の社会科の内容」です。

みんな熱心に五円玉とにらめっこ。たくさんの秘密を見つけました。

是非お子さんに聞いてみて下さい。

4月7日(月) 5年 始業式

画像1 画像1
暖かい日差しの中で、新5年生がスタートしました!

4人の担任と副担任で力を合わせて子供たちの指導にあたります。

1年間よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動
6年生を送る会34校時 4時間授業
3/3 PTA運営委員会 3・4年5時間授業・保護者会3・4年 6年生を送る会3・4校時
3/4 4時間授業            安全の日
3/5 5・6年5時間授業・保護者会5・6年

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

学習リンク