7月19日(金)の給食

画像1 画像1
あなごのひつまぶし
具だくさんのみそ汁
黒蜜かん
牛乳




 今日は土用入り。土用とは年に4回あって、季節の変わり目の立春、立夏、立秋、立冬の直前18日間をいいます。夏の土用は立秋の前の18日間で、この間に土用の丑の日があります。土用の丑の日には「う」のつく食べ物を食べると良いといわれていて、ウナギを食べる習慣がありました。給食では、ウナギにかわって、穴子を使ってひつまぶしを作りました。


★今日の産地★
あなご:ペルー
たまご:秋田
豚肉:群馬
いんげん:青森
キャベツ:群馬
長ねぎ:秋田
にんじん:東京

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
家常豆腐丼
大根とわかめのスープ
くだもの(すいか)
牛乳




 家常豆腐とは四川料理の一つで、家常とは日常的なとか、家庭風なという意味です。揚げた豆腐と野菜などをピリ辛に煮て作ります。今日は生揚げとキャベツをたっぷり使って、みそとトウバンジャンで味付けしました。ごはんにたっぷりかけて食べます。


★今日の産地★
豚肉:茨城
鶏がら:宮崎
玉ねぎ:香川
にんじん:千葉
キャベツ:群馬
ピーマン:青森
大根:北海道
長ねぎ:秋田
小玉スイカ:山形

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
スパゲティ夏野菜ソース
ポテトのフレンチサラダ
くだもの(河内晩柑)
牛乳




 今日のくだもの「河内晩柑」は、ザボンの仲間。熊本県熊本市の河内町で生まれたので、このように呼ばれます。
 外皮の見た目が悪いのは、5月に咲いた花が実をつけ次の年の夏まで、一年以上自然の雨や風にさらされるため。自然の恵みをたっぷりうけた河内晩柑はとってもジューシーです。


★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
玉ねぎ:香川
セロリ:長野
なす:群馬
ズッキーニ:長野
きゅうり:青森
にんじん:千葉
じゃが芋:新潟
トマト缶:イタリア(有機)
河内晩柑:愛媛(特別栽培)

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
甘辛つくね
モロッコいんげんの塩ごま和え
ミニトマト
じゃが芋のみそ汁
牛乳


 モロッコいんげんは「ひらさやいんげん」が正式な名前。普段わたしたちが食べているいんげんは、細長い丸い形ですが、もともとは中南米生まれで、平たいさやでした。コロンブスがポルトガルに持ち帰り広まったといわれ、近くの国モロッコでも育てられました。昭和の初めに、この平たいさやのいんげんを売り出すときに「モロッコ」の名前を付けたそうです。


★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
たまご:秋田
長ねぎ:千葉
しょうが:高知
モロッコいんげん:青森
ミニトマト:青森
じゃが芋:長崎

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
カレーチーズトースト
太陽の恵みたっぷりスープ
ヨーグルトブルーベリーソース
牛乳




 今日のスープは、夏の日差しをたっぷり浴びた野菜が主役です。
 夏の野菜は水分がたっぷり。ミネラルやビタミンを多く含むので夏ばて予防にはピッタリの食材です。今日は、トマトとなす、ズッキーニを使いました。


★今日の産地★
豚肉:宮崎
鶏がら:青森
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんじん:東京
トマト:東京
玉ねぎ:佐賀
にんにく:香川
じゃが芋:長崎
ズッキーニ:長野
なす:栃木

学校給食の食材の放射性物質検査の結果

 目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、7月10日(水)に検査した給食食材(4校4品目)において、放射性物質は検出されませんでした。
 今回の検査では、東山小学校で7月11日(木)に使用するえのきだけを提出しました。

結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

7月11日(木)の給食と試食会

ごはん
魚の韓国風焼き
青菜とえのきの和え物
五目スープ
牛乳

 今日の魚は目鯛です。八丈島でとれた目鯛を、新鮮なうちに切り身にして冷凍したものが、届きました。暑い日でも食欲が出るようにと思い、にんにくとコチジャンという韓国の調味料を使って、焼きました。
 また、今日は午前中の家庭教育学級に引き続き、給食試食会でした。約90名もの方に参加していただき、自然宿泊体験教室に行っている6年生の教室で、給食の配膳から片付けまでを体験していただきました。

★今日の産地★
目鯛:東京都
にんにく:香川
長ねぎ:埼玉
えのき:新潟
小松菜:東京
しょうが:高知
にんじん:青森
たけのこ:徳島
もやし:栃木
鶏がら:青森
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
冷やし福袋うどん
白滝と野菜の中華風和え物
くだもの(さくらんぼ)
牛乳




 暑い日が続きます。今日はさっぱりとした冷やしうどん。油揚げの中には卵が入った福袋がついています。福袋は、まず、温泉卵を作って油揚げに入れ、並べて煮付けます。甘辛いだしが染みこんで冷やしうどんにもぴったりです。


★今日の産地★
卵:秋田
にんじん:青森
小松菜:東京
長ネギ:埼玉
きゅうり:青森
もやし:栃木
さくらんぼ:山形

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
ビーフストロガノフ
トマトときゅうりのサラダ
くだもの(メロン)
牛乳




 今日は今月の国に合わせ、ロシア料理「ビーフストロガノフ」です。牛肉と玉ねぎを炒めて、スープを少し加え、サワークリームで仕上げます。バターライスやパスタ、じゃが芋などと一緒に食べます。今日はバターライスを用意しました。


★今日の産地★
牛肉:島根、北海道
豚骨:青森
玉ねぎ:佐賀
トマト:東京
きゅうり:東京
パセリ:長野
メロン:山形

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
もやしごはん
うるめいわし
けんちん汁
牛乳


 今日は8日。「は」の字がつくので、歯の日として、かみごたえのある丸ごと食べられる魚「うるめいわし」を用意しました。4年生の皆さんは昨年度、七輪で焼いて食べたことがありますね。今日は給食室のオーブンで焼きました。良くかんで、虫歯を予防しましょう。



★今日の産地★
豚肉:青森
うるめいわし:愛媛
豆もやし:長野
にんにく:青森
長ねぎ:千葉
にんじん:千葉
ごぼう:群馬
大根:青森
じゃが芋:長崎
小松菜:東京

7月5日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
枝豆チャーハン
すましそうめん
くだもの(パイナップル)
牛乳


 今日の児童集会は七夕集会でした。給食でも七夕のメニューです。
 旬の野菜「枝豆」を使った枝豆チャーハン。枝豆をゆで、さやからとりだし、チャーハンの具に加えました。クラスごとに盛ったチャーハンの上には星形のにんじんを飾りました。
 汁ものは、そうめんを天の川に、オクラを星に見立てたすましそうめんです。
 短冊には何を書きましたか?願い事がかなうとよいですね。


★今日の産地★
牛肉:北海道
卵:秋田
長ねぎ:千葉
枝豆:新潟
オクラ:沖縄
にんじん:東京
たけのこ:九州
パイナップル:沖縄

7月4日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷やし中華
ゆでとうもろこし
フルーツミックス
牛乳


 今日はとても蒸し暑い日になりました。給食は夏のメニューです。冷たい中華麺にチャーシューと炒り卵、野菜をのせて、東山小特製のタレをかけていただく、冷やし中華です。
 また、季節の野菜のとうもろこしは、1年生の皆さんが皮をむいてくれました。とうもろこしの粒の数だけ生えているひげも丁寧にとってくれました。


★今日の産地★
豚肉:群馬
たまご:秋田
もやし:長野
きゅうり:埼玉
にんじん:千葉
とうもろこし:千葉
すいか:鳥取
メロン:山形
りんご:青森
ブルーベリー:群馬
しょうが:高知

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
カレーライス
コールスローサラダ
くだもの(さくらんぼ)
牛乳




 カレーライスに使うカレー粉は、色々ななスパイスが混ざり合ってできています。代表的なものは、カレーの色をだす「ターメリック」、香りを出す「クミン」「コリアンダー」、辛味をつける「こしょう」「赤唐辛子」などです。給食では、カレー粉と小麦粉でルウを作ります。仕上げに、チリパウダーやガラムマサラを加えて辛さを調節したり、香りを加えています。


★今日の産地★
鶏肉:青森
豚骨:埼玉
鶏がら:宮崎
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:兵庫
にんじん:千葉
りんご:青森
キャベツ:秋田
きゅうり:埼玉
さくらんぼ:山形
じゃが芋:長崎

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
魚のムニエル
ラタトゥイユ
マッシュポテト
梅ゼリー
牛乳


 ラタトゥイユはフランス南部の家庭料理。夏野菜をオリーブオイルとニンニクを使って炒め、煮込みます。今日も夏が旬の野菜(なす、ズッキーニ、赤ピーマン、ピーマン、トマト)などの9種類もの食材が使われています。
 デザートは梅の蜂蜜漬けシロップをゼリーにしたもの。暑い夏にさっぱりとするデザートです。


★今日の産地★
いさき:長崎
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
なす:岩手
赤ピーマン:高知
ピーマン:岩手
ズッキーニ:長野
玉ねぎ:兵庫
セロリ:長野
じゃが芋:長崎
トマト缶:イタリア(有機)

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
中華丼
わかめスープ
くだもの(バレンシアオレンジ)
牛乳




 中華丼は、日本で生まれた中華料理。中華料理店の賄い料理として昭和の初めに生まれたといいます。
 今日は、血や肉になる(赤の食品)「豚肉、えび、いか、うずらの卵」と体の調子を整える(緑の食品)「しょうが、にんじん、玉ねぎ、長ねぎ、たけのこ、キャベツ、チンゲン菜」を使いました。熱や力になる(黄色の食品)「ごはん」にかけていただきます。

★今日の産地★
豚肉:茨城、群馬
鶏がら:宮崎
えび:インドネシア
いか:北太平洋
しょうが:高知
たけのこ:九州
にんじん:千葉
玉ねぎ:兵庫
キャベツ:秋田
長ねぎ:千葉
チンゲン菜:浜松
バレンシアオレンジ:愛媛
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 春季休業日終了

安心・安全

おしらせ

学校だより

教育研究

学年だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

地域安全マップ