1月31日(木)

画像1 画像1
ごはん
五目豆腐
もやしのサラダ
牛乳




 「五目」とは、五種類のという意味ではなく、何種類もの材料を使った料理につく名前です。今日は豆腐のほかに豚肉、えび、いか、たまねぎ、にんじん、たけのこの六種類の材料を使いました。


★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
えび:タイ
いか:ペルー
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
たけのこ:九州
きゅうり:宮崎
もやし:栃木
いちご:福岡

1月30日(水)

画像1 画像1
ゆかりごはん
ぶり大根
青菜のナムル
牛乳




 冬の味覚、ぶりと大根を一緒に煮たぶり大根。ぶりのうまみが大根にしみこんでいます。
 学校では、1000人分ものぶり大根を作るので、ぶりと大根を一緒に煮ると煮崩れてしまいます。そこで、きれいに仕上げるために一工夫。ぶりを大根とは別に、あくを取りながら丁寧に煮ていきます。次に下ゆでした大根をその煮汁で炊きあげました。


★今日の産地★
ぶり:愛媛
しょうが:高知
大根:神奈川
にんじん:千葉
にんにく:青森
小松菜:埼玉

1月29日(火)

画像1 画像1
東山特製醤油ラーメン
花野菜の中華風和え物
フルーツ入りミルクゼリー
牛乳




 ラーメンのスープはいろいろなとり方があります。煮干しがメインのもの、豚骨をたっぷり使ったものなど。今日の醤油ラーメンのスープは豚骨、鶏がらでとりました。スープをとるときにはいろいろな野菜も一緒に煮ます。さらに煮豚の汁も加えました。
 麺の上に煮豚をのせ、特製スープをかけていただきます。


★今日の産地★
豚肉:栃木
豚骨:埼玉
鶏がら:宮崎
にんにく:青森
しょうが:高知
もやし:長野
長ねぎ:千葉
ニラ:長崎
ブロッコリー:静岡
カリフラワー:静岡

1月28日(月)

画像1 画像1
さくらえびごはん
いわしのつみれ汁
さつまいもの雪景色
牛乳




 さくらえびごはんは、小さなさくらえびとごぼうを一緒に炊き込んだごはん。海のうまみと山のうまみがごはんに炊き込まれています。
 さつま芋の雪景色は、素揚げしたさつま芋の上から粉砂糖をふりかけました。うっすらのかかった粉砂糖は今朝の雪のようですね。


★今日の産地★
さくらえび:駿河
いわし:境港
たまご:秋田
ごぼう:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
だいこん:神奈川
里芋:埼玉
長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉
さつまいも:千葉

1月25日(金)

画像1 画像1
ごはん
ししゃもの二色揚げ
野菜の旨煮
豆腐のみそ汁
牛乳



 今日はカルシウムが豊富なメニューです。カルシウムを多く含む食品は、骨ごと食べられるししゃも、豆腐、油揚げ、そして牛乳です。よ〜くかんで食べましょう。
 ししゃもは紫芋と小松菜で色づけした衣をつけて揚げました。薄い紫と緑が、待ち遠しい春を連想させます。


★今日の産地★
ししゃも:北欧
たまご:秋田
里芋:埼玉
大根:神奈川
ごぼう:青森
にんじん:東京
長ねぎ:東京
紫芋パウダー:鹿児島
小松菜パウダー:山口

1月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
ミルクパン
コテージパイ
はちみつドレッシングサラダ
牛乳

 今日はICA委員会とコラボレーションの世界の料理。今月の国、イギリスの料理「コテージパイに挑戦しました。パイといっても、パイ皮は使わず、そのかわりにマッシュポテトを使います。まず、ミートソースを器に入れ、その上からマッシュポテトをのせ、そしてオーブンで焼きます。もちろん、ミートソースもマッシュポテトも手作りです。
 マッシュポテト、クリームのように絞りだしながらミートソースの上にのせていきました。


★今日の産地★
豚肉:鹿児島
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:愛知
ホールトマト:イタリア(有機)
じゃが芋:長崎
キャベツ:神奈川
きゅうり:高知
りんご:青森
セロリ:静岡
レーズン:アメリカ

学校給食の食材の放射性物質検査の結果

 目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、1月23日(水)に検査した給食食材(3校3品目)において、放射性物質は検出されませんでした。
 今回の検査では、東山小学校で1月24日(木)に使用する玉ねぎを提出しました。

結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

1月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
鮭おにぎり、塩おにぎり
きゅうりとかぶの塩もみ
けんちん汁
牛乳

 学校の給食は、今から約120年前に現在の山形県鶴岡市にある私立忠愛小学校で、お弁当を持ってこられない子どものために食事を出したのが始まりといわれています。その当時はおにぎりと塩鮭、漬け物に汁物という献立だったそうです。今日は昔の給食を再現しました。1830個ものおにぎりを調理さんが心をこめて握ってくださいました。
 今年度、世田谷区・目黒区でとれた野菜を給食で使うのは今日が最後です。大根は世田谷区中町の住友さん、長ねぎは世田谷区桜丘の中杉さんが育ててくださいました。世田谷区、目黒区の農家の皆さん、一年間ありがとうごさいました。


★今日の産地★
鮭:チリ
きゅうり:高知
かぶ:千葉
にんじん:愛知
ごぼう:青森
里芋:埼玉
小松菜:東京
大根:東京
長ねぎ:東京
みかん:長崎

1月22日(火)

画像1 画像1
ペンネボロネーゼ
豆まめサラダ
くだもの(いちご)
牛乳




 ボロネーゼとは、ひき肉とトマトを使ったソースで「ボローニャ風」という意味。ボローニャはイタリア北部の町でこの町で生まれたといわれています。今日は、みじん切りにした野菜と豚のひき肉を炒め、トマトで煮込みました。
 豆まめサラダは三種類の豆を使いました。白いいんげん豆、赤い大正金時、クリーム色のひよこ豆です。

★今日の産地★
豚肉:熊本
鶏がら:青森
にんにく:青森
セロリ:静岡
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
大根:神奈川
キャベツ:愛知
きゅうり:高知
ホールトマト:イタリア(有機)
いちご:長崎

1月21日(月)

画像1 画像1
えび玉丼
長芋入り中華スープ
アップルゼリー
牛乳




 えび玉丼は、天津丼の「かに」を「えび」にかえたもの。ごはんの上に、野菜とえびが入った玉子焼き「えび玉」をのせ、甘酢あんをかけていただきます。
スープには長芋を千切りにして入れてあります。長芋のとろみがうれしい体温まるスープです。

★今日の産地★
えび:タイ
たまご:秋田
たけのこ:九州
にんじん:千葉
長ねぎ:埼玉
長芋:青森
もやし:栃木
しょうが:高知
ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏がら:青森

1月18日(金)

画像1 画像1
ごはん
魚の竜田揚げ
大根のおかかにんにく炒め
具だくさんのみそ汁
牛乳



 冬が旬の大根を今日は新メニューでいただきます。大根を米のとぎ汁で茹でた後、にんにくと一緒に炒め、しょうゆとおかかで味付けをしました。葉っぱの部分もいろどりで加えました。
 具だくさんのみそ汁には、にんじん、白菜、ごぼう、長ねぎ、こんにゃく、里芋、焼き豆腐の7種類の具が使われています。

★今日の産地★
メルルーサ:ニュージーランド
にんにく:青森
大根:神奈川
ごぼう:青森
里芋:埼玉
にんじん:東京
白菜:東京
長ねぎ:東京

1月17日(木)

画像1 画像1
豆入りキーマカレー
コールスローサラダ
フルーツ入りヨーグルト
牛乳




 豆は積極的に食べてほしい食材のひとつ。大豆、いんげん豆、あずきや今日のひよこ豆などたくさん朱るがあります。苦手な人が多い食材ですが、豆はそこから芽が出て、植物が育つパワーを蓄えています。豆の力をかりて、元気な生活をおくりましょう。

★今日の産地★
豚肉:青森、群馬
鶏がら:宮崎
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
セロリ:愛知
にんじん:千葉
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎

1月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フレンチトースト
ボルシチ
グリーンサラダ
牛乳

 ボルシチはロシアの料理。真っ赤な野菜ビーツを使うのが特徴。肉や野菜を一緒に煮込んで、サワークリームを入れていただきます。地方によって豚肉を入れたり、牛肉を入れたり、魚を入れたり…。ビーツはくせがあるので少し控えめにしてあります。肉は豚肉を使用し、やわらか〜く煮て加えました。

★今日の産地★
豚肉:群馬
鶏がら:宮崎
豚骨:群馬
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
セロリ:愛知
じゃが芋:北海道
ビーツ:長野
きゅうり:宮崎
キャベツ:東京
ほうれん草:東京
大根:東京

1月15日(火)

画像1 画像1
わかめごはん
芋煮
三色びたし
くだもの(みかん)
牛乳



 芋煮は山形の里芋、肉、こんにゃくなどを煮込んだ郷土料理。地域によって肉の種類や味付けが違います。今日は豚肉を使いみそで味付けをした庄内風です。

★今日の産地★
豚肉:群馬
里芋:埼玉
長ねぎ:千葉
ほうれん草:東京
白菜:群馬
にんじん:千葉
みかん:長崎

学校給食の食材の放射性物質検査の結果

 目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、1月10日(木)に検査した給食食材(3校3品目)において、放射性物質は検出されませんでした。

 結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

1月11日(金)

画像1 画像1
力うどん
ごま和え
くだもの(りんご)
牛乳




 今日は鏡開きです。正月にお供えした鏡餅をおろし、汁粉や雑煮にしていただく風習が昔からあります。今日はこの鏡開きにちなんで、おもちを使った力うどんです。油揚げに切りもちを入れ、甘辛く煮たものを、うどんの上にのせていただきましょう。


★今日の産地★
鶏肉:青森
にんじん:東京
白菜:東京
長ねぎ:東京
小松菜:東京
もやし:栃木
きゅうり:高知
りんご:青森

1月10日(木)

画像1 画像1
ごはん
魚の黄金焼き
三色なます
里芋のみそ汁
牛乳



 魚の黄金焼きは、たまごにみそ、砂糖、しょうがで味付けしたものを、魚のまわりにつけて焼きあげました。たまごを黄金に見立て、この名前をつけました。魚はさわらという魚です。


★今日の産地★
さわら:韓国
たまご:秋田
しょうが:高知
大根:神奈川
にんじん:千葉
きゅうり:高知
里芋:埼玉
長ねぎ:埼玉

学校給食の食材の放射性物質検査の結果

 目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、1月9日(水)に検査した給食食材(3校3品目)において、放射性物質は検出されませんでした。

 結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

1月9日(水)

画像1 画像1
二色サンド
さつま芋と豆乳のシチュー
かぶとりんごのサラダ
牛乳




 秋が旬のさつま芋は、冬を迎えるとぐっと甘味が増すといわれています。今日はそんなさつま芋をシチューにしました。牛乳の代わりに豆乳を使い、生クリームを少し加えてコクをプラスしています。寒い冬の日に体が温まるメニューです。
 今日のサラダに入っているキャベツは世田谷区桜丘の池田喜樹さんの畑でとれたものです。

1月8日(火)

画像1 画像1
鳥そぼろ丼
七草汁
くだもの(みかん)
牛乳




 昨日、一月七日は七草でした。七草はもともと中国の行事で、古くに日本に伝わりました。日本ではこの日に七草粥を食べて、無病息災(病気にならず、健康にすごすこと)を願います。今日は一日遅れですが、七草を汁にしました。韓国のおもち「とっく」を入れてお雑煮風になっています。今年一年、皆さんが元気にすごせますように。


★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
しょうが:高知
長ねぎ:埼玉
ごぼう:青森
さやいんげん:沖縄
かぶ:千葉
せり:宮城
七草:神奈川
みかん:長崎
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終了

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ