1月18日水曜日

画像1 画像1
あぶたま丼
けんちん汁
いよかん
牛乳

産地情報
にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)長ネギ(茨城)三つ葉(千葉)ごぼう(青森)大根(神奈川)小松菜(埼玉)鶏肉(青森)伊予柑(愛媛)卵(群馬)

1月17日(火)6年 展覧会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
2月に行われる展覧会に向けて、全校制作をクラスごとに行いました。

それぞれのテーマに沿って子どもたちのアイディアで素敵な作品を作っていきました。

どんな作品が出来上がるのでしょうか。

最後の展覧会に向けて、あと少し。協力して取り組んでいきます。

1月17日(火) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年に伝えるときは、言葉を分かりやすく、目線を合わせて。

用具の調達やゲームの打ち合わせは見えないところで済ませています。


頼れる6年生がいて、みんなが楽しい時間を過ごせています。

1月17日火曜日

画像1 画像1
ちゃんこうどん
もやしの甘酢和え
さつまいもの雪景色
牛乳

産地情報
にんじん(千葉)大根(神奈川)キャベツ(愛知)長ネギ(茨城)ニラ(栃木)もやし(千葉)イカ(ベルー)さつまいも(石川)鶏肉(静岡)うずら卵(愛知)

1月16日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての取組に挑戦したり、これまで積み上げてきたことを更に充実させたり、子ども達の創意工夫が見られます。

6年生のリーダーシップ、5年生のフォロワーシップが光ります。

1月16日月曜日

画像1 画像1
きのこおこわ
ゆず大根
たら汁
牛乳

産地情報
タラ(北海道)鶏肉(静岡)えのき(長野)しめじ(長野)エリンギ(長野)にんじん(千葉)いんげん(沖縄)大根(神奈川)ゆず(高知)さといも(埼玉)白菜(茨城)長ネギ(茨城)

1月13日(金)6年「子ども笑顔プロジェクト 指揮者体験教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども笑顔プロジェクトとして、指揮者体験を行いました。

ゲストティーチャーに指揮者の松村さんをお迎えし、指揮者はどんなことをしているのかを教えていただきました。

事前に楽譜を読み、楽曲について勉強していることや、どんなことを考えて指揮をしているのかなど、たくさんのことを教えていただきました。

みんなで曲に合わせて手を叩くときは、指揮者の合図に合わせて強弱を変えたり、速さを変えたりするなど、指揮者がいることで一つの楽曲になることを教えてもらいました。
子どもたちもみんなの前に立ち、指揮者の体験を行いました。

また、「自分が今日、ここまでたどりつけたのは、周りの人に支えてもらったからだ」と周りの人への感謝の気持ちを示すことの大切さについても教えていただきました。

とても貴重な経験となりました。

1月13日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、校長先生の前で九九を言います。全員が合格を目指します。

ちょっと緊張するけれど、「あと少し。」「間違いなく言えましたね。」頑張っていることを褒められ笑顔で教室に戻ります。


4年生は、ヘチマの観察をしていました。写真に撮ったり、実際に触れたりして、変化に気付きます。

1月11日(水) 3年 国語科「書き初め会」

画像1 画像1
あけましておめでとうございます


3年生は、初めて「書き初め会」を毛筆で行いました。
普段の半紙と大きさが違う!
文字の数も多い・・・。

上手に書けるかなあ。

書道の達人「菅原道真公」の話を聞き、「きれいな字が書けますように」と願って、
気持ちを込めて取り組むことができました。

19日(木)の学校公開の際、廊下に展示されておりますので、ぜひ、御覧ください。
今年もがんばります!

1月13日金曜日

画像1 画像1
ミルクパン
スパニッシュオムレツ
ペンネトマトソース
かぶのサラダ
牛乳

産地情報
玉ねぎ(北海道)じゃがいも(北海道)パセリ(香川)にんにく(青森)ホールトマト(イタリア)キャベツ(愛知)かぶ(千葉)にんじん(千葉)ベーコン(茨城)ハム(茨城)たまご(群馬)マッシュルーム(岡山)

1月12日(木) 授業の様子

画像1 画像1
今週は天気に恵まれ、外での活動が伸び伸びとできています。

縄跳びに挑戦中の5年生です。

1月12日木曜日

画像1 画像1
ご飯
鰆のごまみそ焼き
おひたし
塩肉じゃが
牛乳

産地情報
豚肉(九州)鰆(韓国)しょうが(高知)長ネギ(千葉)ほうれん草(埼玉)白菜(茨城)にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)じゃがいも(北海道)いんげん(沖縄)

1月11日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字を練習しています。

筆順や文字のバランスを確かめながら丁寧に書いています。

知っている字や書けるようになった字が増えると自信になりますね。

1年生です。

1月11日水曜日

画像1 画像1
力うどん
糸寒天のごま酢和え
牛乳

産地情報
にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)白菜(茨城)長ネギ(茨城)小松菜(東京)きゅうり(千葉)もやし(静岡)もち(佐賀)鶏肉(静岡)

1月10日(火)4年「書初め会」

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

冬休みが明けた初日、4年生は「書初め会」を行いました。
一人一人が「元気な子」「生きる力」を丁寧に力強く、文字に込められた思いを感じながら書きました。

ぜひ「書初め展」にてご覧ください。

1月10日(火) 6年 小学校生活最後の書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校に登校する日も残り50日となった今日は、小学校生活最後の書き初め大会を行いました。

「真の友情」「夢の実現」から1つを選び、練習を重ねました。

それぞれが集中して筆を進め、満足のいく作品を仕上げることができました。

1月10日(火) 冬休み明け

画像1 画像1 画像2 画像2
明るい表情で登校する子がたくさんいました。

朝会では、校長先生から「チャンス」(機会を大切に)「チャレンジ」(挑戦する気持ち)「チェンジ」(自分に変化を起こすこと)の言葉を覚えていてほしいとのお話がありました。

授業の中で、その通りの姿が見られました。

1月10日火曜日

画像1 画像1
鶏そぼろご飯
大豆とじゃこのカリカリ揚げ
七草汁
みかん
牛乳

産地情報
しょうが(高知)にんじん(千葉)絹さや(和歌山)大根(千葉)かぶ(千葉)小松菜(東京)セリ(宮城)三つ葉(静岡)大豆(北海道)ちりめんじゃこ(広島)みかん(神奈川)鶏肉(青森)

12月23日(金)4年「社会科見学」

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草と、そなエリア東京に社会科見学に行きました。

浅草では、「浅草にはなぜ多くの人が来るのだろうか」という学習問題に対して、文化財がどのように守られているのか、人々の興味を引くお店の工夫などを実際に見て、学びを深めました。また、ガイドの方へのインタビューから、教科書では分からない人々の思いを知ることができました。

そなエリア東京では、地震が起きた後の72時間をどのように過ごせば命を守れるか、実際に体験したり、映像を見たりして学びました。自分だけでなく大切な人の命も守ることを家族にも伝えたいと話していました。

12月23日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生です。

クラスの楽しい活動も教室掃除も、今年はきょうで最後です。

冬休みを元気に過ごし、休み明けは笑顔で来てください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 5時間授業 2年発育測定
1/19 学校公開日 食育の日
1/20 避難訓練(予告なし) 1年発育測定
1/23 4年から6年クラブ活動(3年クラブ見学)
1/24 ともあそび(1年から5年)

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価