2月16日(火)の給食

画像1 画像1
胚芽食パン
魚のムニエルバルサミコソース
粉ふき芋
蜂蜜ドレッシングサラダ
牛乳


 米や小麦にある胚芽は成長すると芽になる部分で、ビタミンやミネラルが豊富。白いパンは、胚芽が取り除かれた小麦粉で作られていますが、今日のパンは、小麦の胚芽が入ったパン。パンの中の茶色い粒々がそれです。

★今日の産地★
鮭:北海道
じゃが芋:北海道
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
にんじん:千葉
セロリ:静岡
にんにく:青森

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん
肉豆腐
即席漬け
くだもの(いよかん)
牛乳



 立春を過ぎ、春一番もふきました。昨日、一昨日はとても暖かな日でした。春はすぐそこですが、まだ、寒い日もやってきます。規則正しい生活と食事、手洗いうがいをして、健康に気をつけましょう。
 給食の献立は赤・黄・緑の食品をバランスよくとれるようになっています。健康のためにも、苦手なものを残さないようにしましょう。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
しょうが:高知
白菜:兵庫
長ねぎ:千葉
大根:神奈川
にんじん:千葉
きゅうり:宮崎
いよかん:愛媛

2月12日(金)1年 図工 なにがでてくるかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
傘袋にストローをつけると、まるで生きているかのように袋が立ち上がります。
その袋を箱に入れると、びっくり箱のように袋が出てきます。

箱の中から、うさぎやかめが出てきたり、電車や車が出てきたりと、楽しく学習しています。

2月12日(金) 4年 理科特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「くらりか」の方々に来ていただき、物の重さについて勉強しました。

浮沈子(ふちんし)という浮いたり沈んだりするおもちゃ作りから始まった今回の授業。
子供たちの「なんでだろう?」という疑問が、実際の体験と専門家による解説を通して「なるほど!」へと変わっていきました。

楽しい学びをありがとうございました。

2月10日(水) 6年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の社会科見学では、国会議事堂と日本科学未来館にいきました。
日本科学未来館では最先端の知識と技術に触れることができ、国会議事堂では参議院体験プログラムに参加し実際の立法の流れを体験することができました。
これを機に政治に関心をもって、日々のニュースや新聞に興味をもってほしいと思います。

2月12日(金) 1年 生活科 北風をかんじよう

画像1 画像1
自分たちで作ったたこをあげました。
初めは、ひたすら走っていた子供たちですが、慣れてくると風向きや
風の強さを考えながらたこあげをしていました。

木にひっかかってしまったり、友達と交差したりすることもありましたが、
自分たちで工夫してたこあげを楽しみました。

2月12日(金) 5年 家庭科 調理実習

画像1 画像1
野菜を丁寧に切り、野菜炒めを作りました。

野菜を切るのに時間がかかっている友達を優しく支援している子がいました。

出来上がった野菜炒めをみんなでおいしそうに食べていました。

1月29日(金) 5年 幼・保 交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
東山幼稚園・東山保育園の年長児を招待して、交流給食を行いました。

ふれあいタイムでは、みんなで準備をしたゲームをして楽しみました。

5年生の優しい笑顔と園児たちの可愛らしい微笑みが印象的でした。

2月12日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ボロネーゼ
カントリーサラダ
ブラウニー
牛乳

 ボロネーゼはイタリア・ボローニャ地方発祥のソースで、刻んだ玉葱、セロリとひき肉、トマトを煮込んで作ります。今日は、リングイネという平たいロングパスタにかけていただきます。
 ブラウニーは、給食室から愛をこめて。クラス全体のブラウニーにハート型を置いて粉砂糖をふりました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
鶏がら:宮崎
卵:秋田
にんにく:青森
セロリ:静岡
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
きゅうり:宮崎
かぶ:千葉
キャベツ:愛知
トマト缶:イタリア

2月10日(水) 1年 生活 ふゆとともだち たこ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の「ふゆとともだち」では、北風を感じながらたこあげをします。
真っ白なぐにゃぐにゃだこに、絵を描きました。
動物の絵を描く子や、海のタコを描く子、富士山を描く子など様々です。

出来たたこは、校庭でたこあげをします。
どんな風に跳ぶのかを楽しみにしながら、作成しました。

2月10日(水) 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間には、新校舎ラーニングセンター棟の図書室に行き、静かに読書する子供たちがいます。とても明るく開放感があり、本を読みたくなる空間です。
授業では調べ学習などでも使っています。
たくさん本を読み、豊かな心をはぐくんでほしいと思います。

2月9日(火)1年 図工 くるくるまわして

紙コップを切ったり、折ったりして風車のような作品を作りました。
コップに穴を開け、タコ糸を通すところが難しかったようです。

無事にタコ糸が付いた後は、思い思いに絵を描いたり、色を塗ったりしました。
くるくる回るとカラフルでとても綺麗な作品が出来ました。

作った後には、回して遊びました。
壊れてしまっても、自分で直せるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(火) 1年 生活科フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が「みんなでドキドキフェスティバル」を開いてくれました。
1年生は、手作りのゲームに、ドキドキしながら参加しました。
事前に地図をもらい、ボーリングやモグラたたきがあることを知り、当日はお目当てのコーナーに行って遊びました。

来年は自分たちが今年の2年生のように優しく教えてあげたい、と振り返る子が多くいました。
2年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん
豆腐の小判焼き
野菜のごま和え
大根とわかめのみそ汁
牛乳



 むろメンチのむろは、むろあじのむろ。八丈島でとれたむろあじを漁協の方がミンチにして、送ってくださいました。玉ねぎやパン粉を加え、手作りメンチカツを作りました。ごはんの上にキャベツをしき、むろメンチをのせ、ソースをかけていただきます。

★今日の産地★
むろあじ:東京
卵:秋田
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知
ほうれん草:埼玉
白菜:茨城
いよかん:愛媛

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
豆腐の小判焼き
野菜のごま和え
大根とわかめのみそ汁
牛乳



 豆腐の小判焼きは、豆腐にいろいろな具を入れて小判形にし、こんがりと焼いたおかず。甘辛いタレがかかっています。
 具には、豚ひき肉、ひじき、にんじん、長ねぎを使いました。

★今日の産地★
豚肉:宮崎
卵:秋田
小松菜:群馬
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
しょうが:高知
万能ねぎ:福岡
大根:神奈川

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
煮じゃこ入りごはん
石狩汁
青菜と揚げのお浸し
牛乳




 石狩鍋は北海道の郷土料理。昆布で出汁をとり、生鮭と豆腐、それに玉葱、大根、にんじん、キャベツなどの野菜をたっぷりと加え、みそで味付けをします。今日は汁もの仕立てでいただきます。栄養豊富で、体も温まりますよ。

★今日の産地★
鮭:北海道
ちりめんじゃこ:広島
玉ねぎ:北海道
大根:神奈川
にんじん:千葉
キャベツ:愛知
じゃが芋:北海道
長ねぎ:千葉
ほうれん草:東京
もやし:千葉

2月8日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から「マモル」の話がありました。マナーのマ、モラルのモ、ルールのルです。
「まわりの人に気をつかうこと」「うそをつかないこと」「時間を守ること」など、いずれも社会の中でお互いが気持ちよく過ごすために大切なことです。子供たち全員よく聞いていました。学校の中においては、手本となる高学年や大人が意識して行動することで、学校全体の雰囲気が変わると思います。

2月5日(金) 運動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動委員会の子供たちが、友達と一緒にできるなわとびの跳び方を紹介しました。
東山小学校は現在、改築工事中のため校庭が狭くなっています。運動委員会ではみんなが校庭などで遊ぶときの参考になるように「なわとびパンフレット」を作成し、各学級に配布しました。いろいろな技に挑戦してほしいと思います。

2月2日(火) 3年 歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
ライオン歯科衛生士の方に、歯磨きの仕方について指導していただきました。

まず、自分の歯をよく観察し、自分の口の中を知りました。
次に、染め出しをし、自分の課題(みがけなかったところ)に気づきました。
そして、磨き方を教えていただいた後、自分の歯に合った磨き方で工夫しながら磨きました。

3年生は、乳歯と永久歯が混在する時期です。
自分の歯を大切にしていけるよう、学んだことを日々の生活に生かしてほしいと思います。

牛乳パックなど準備の御協力をありがとうございました。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の利休焼き
野菜の旨煮
すまし汁
牛乳



 千利休は、今から430年ほど昔、茶道のわび茶を作り上げたといわれる人。利休がごまを好んだことから、ごまを使った料理に利休という名前がつきます。今日は魚の上にごまをふって焼いた魚の利休焼きです。

★今日の産地★
鰆:韓国
豚肉:鹿児島
しょうが:高知
大根:神奈川
にんじん:千葉
里芋:埼玉
いんげん:沖縄
長ねぎ:千葉
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 健康の日 5時間授業 給食終
3/24 卒業式
3/25 修了式

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

同窓会

いじめ防止