11月20日(金)1年 図工 たまごからうまれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
クレパスで卵を描きました。
色とりどりの卵からは、夢の動物が飛び出します。

卵の模様や色にこだわりながら、しっかり塗りこんでいます。

11月19日(木) 2年 生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科見学で砧公園に行き、秋見つけをしました。

往きは4人程の小グループに分かれてのグループ行動です。
自分達で切符を買って池尻大橋から用賀まで電車に乗り、用賀からは、地図を見ながら砧公園まで行きます。
グループに一人ずつボランティアのお母様方に付いていただきましたが、大人を頼らずグループで力を合わせて到着するという大冒険です。
全グループ無事に到着しました。

砧公園では、真っ青な青空の下でお弁当を食べ、その後、ドングリを拾ったり、きれいな落ち葉を見つけたり、楽しく活動しました。

見守りボランティアをしてくださった皆様、ありがとうございました。

11月20日(金)の給食

画像1 画像1
じゃこごはん
肉みそかけおでん
くだもの(みかん)
牛乳




 東京周辺で伝統的に栽培されている野菜のことを江戸東京野菜といいます。今日の肉みそかけおでんに入っている大根は、大蔵大根といい、江戸東京野菜のひとつ。根の先まで細くならず、筒状に伸びます。煮崩れしにくいので、煮物にぴったりな大根です。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
ちりめんじゃこ:広島
大根:東京
にんじん:北海道
里芋:東京
みかん:福岡

11月19日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
小魚のバーベキューソース
野菜の炊き合わせ
白菜と油揚げのみそ汁
牛乳



 今日は食育の日。今日のテーマは実りの秋についてでした。今日から新米が登場しています。数多くの手間暇をかけて食卓にのぼるお米。大切にいただくことを考えました。

★今日の産地★
めひかり:愛知
りんご:秋田
玉ねぎ:北海道
レモン:愛媛
にんじん:北海道
里芋:埼玉
たけのこ:九州
大根:千葉
さやいんげん:千葉
白菜:長野
長ねぎ:青森

11月18日(水)の給食

画像1 画像1
カレーライス
コールスローサラダ
くだもの(りんご)
牛乳




 月に1回ぐらい登場するカレー。ルウから給食室で手作りしています。よーく炒めた玉ねぎに、肉に人参も炒め、豚骨、鶏がらでとったスープとじゃが芋を加え煮込みます。様々な調味料、香辛料、隠し味のすりおろしたりんごも加えさらに煮込み、手作りルウを加えて仕上げます。

★今日の産地★
鶏肉:鹿児島
豚骨:鹿児島
鶏がら:宮崎
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
じゃが芋:北海道
りんご:秋田
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
五目あんかけそば
中華風野菜
ふかし芋
牛乳




 五目とはいろいろな具が入った料理につく名前。今日の具材は全部で8種類。豚肉、いか、えび、にんじん、たけのこ、白菜、玉葱、チンゲン菜が入っています。
 今日のあんかけそばのしょうがと中華風野菜の大根は、八王子の菱山さんの畑で採れたものです。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
えび:タイ
いか:ペルー
しょうが:東京・高知
たけのこ:九州
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
白菜:長野
チンゲン菜:静岡
きゅうり:埼玉
にんにく:青森
だいこん:東京
じゃが芋:北海道

11月14日(土)の給食

画像1 画像1
ショートニングパン
ビーフシチューレソト流
グリーンサラダ
牛乳




 今日は世界の料理「レソト王国」から「ビーフシチュー」です。今日の料理は、レソト王国大使館の方に教えていただきました。使う材料は、牛肉、玉葱、にんにく、にんじん、じゃが芋。(セロリとパセリはスープをとるときに使いました。)
 オリーブ油でにんにくと玉ねぎを炒めたら、牛肉を加えます。そこにスープ、塩、月桂樹の葉を加え、煮込みます。にんじん、じゃが芋を加え、程よく煮えたら出来上がり。ここで煮過ぎないのがレソト流だそうです。

★今日の産地★
牛肉:鹿児島、宮崎
豚骨:鹿児島
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
セロリ:長野
パセリ:長野
にんじん:千葉
じゃが芋:北海道
かぶ:千葉
キャベツ:千葉
きゅうり:宮崎

11月13日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
読書の秋です。

今日の児童集会は図書委員会の発表でした。
面白い本の紹介、図書室でのマナー、一番貸し出しのあった本など、クイズ形式で発表しました。子供たちからは「その本、知ってる。」「読んだことある。」と声があがりました。

本を読み、心豊かに秋を過ごしてほしいと思います。

11月13日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
鯖の塩焼き
野菜の磯香和え
里芋のみそ汁
牛乳



 魚の鯖は、秋が旬で、10月〜12月に、ぐぐんと脂がのってきます。今日は長崎でとれた鯖が届きました。シンプルに塩焼きにしてあります。
 小松菜は八王子の立川勝美さんの畑で採れたものです。キャベツ、にんじんと一緒に茹で、のりを加えて醤油で和えました。のりの旨みが効いています。
 また、みそ汁の里芋も八王子の鈴木達也さんの畑で採れたもの。この時期の里芋はやわらかくとてもおいしくいただけます。

★今日の産地★
鯖:長崎
小松菜:東京
キャベツ:千葉
にんじん:北海道
里芋:東京

11月12日(木)の給食

画像1 画像1
スパゲティミートボール
茹で野菜のドレッシングソース
くだもの(みかん)
牛乳




 物語の中に出てくる食べ物、第3回目は、「ジャムつきパンとフランシス」。フランシスの食事は、三食決まってジャムつきパン。他のものは食べません。ある夜、みんなが大好きなスパゲティーミートボールが出ましたが、フランシスだけはジャムつきパン。フランシスは泣きだしてしまいました…。
 給食室では、ひき肉、玉ねぎ、パン粉をよくこねて丸め、オーブンで焼いてから、作っておいたトマトソースに入れて煮込みました。

★今日の産地★
豚肉:熊本
卵:秋田
にんにく:青森
しょうが:高知
セロリー:長野
玉ねぎ:北海道
キャベツ:千葉
きゅうり:宮崎
にんじん:北海道
とうもろこし:北海道
ホールトマト:イタリア
みかん:長崎

11月10日(火) 2年 「読み聞かせ」

画像1 画像1
 保護者ボランティアの方たちによる「読み聞かせ」がありました。子供たちは、この時間を大変楽しみにしています。子供たちが喜びそうな本を選んでいただき、どのクラスも充実した読書の時間を過ごすことができました。
 今月は読書月間です。火曜と木曜日の朝の時間は、読書の時間になります。この機会に、たくさんの本とふれあってほしいです。

11月6日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の歌の「もみじ」と、毎朝の放送でかけている「あいさつは魔法の力」を全校児童で歌いました。
高学年の綺麗な歌声と、低・中学年の元気な歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。東山小学校の子供たちの歌声はみんなを笑顔にします。
特設管弦楽クラブが伴奏で盛り上げ、集会委員会が進行を務めました。

11月10日(火)の給食

画像1 画像1
菜めし
お魚とお芋のてんぷら
一塩野菜
牛乳




 物語の中に出てくる食べ物、第2回目は、「おばけのてんぷら」(せな けいこ作 ポプラ社)から「お魚とお芋のてんぷら」です。山で、うさこがのぞいた、こねこくんのお弁当には、お魚とお芋のてんぷらが入っていました。うさこは自分でもてんぷらを作ってみました。さてさて、何が揚がったのかな。
 今日は、鯔(ぼら)という魚とさつま芋の天ぷらです。
 今日の、菜めしの大根葉と天つゆの大根は世田谷区田中牧男さんの畑で、一塩野菜のキャベツは、世田谷区 浦野昌一さんの畑で採れました。

★今日の産地★
鯔:大阪
卵:秋田
さつま芋:千葉
大根:東京
きゅうり:宮崎
キャベツ:東京

11月9日(月)の給食

画像1 画像1
シナモントースト
白菜シチュー
くだもの(りんご)
牛乳




 白菜がおいしい季節がやってきました。Chinese cabbage(中国のキャベツ)といわれるように中国が原産です。日本には、江戸時代の後期に伝えられました。その後、鍋物や漬物など、日本の食事には欠かせない食材となりました。今では、炒めものや、サラダなど、様々な食べ方をするようになりました。今日は、温かなシチューにしました。

★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
ほたてがい:青森
豚骨:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
じゃが芋:北海道
白菜:長野
パセリ:長野
にんにく:青森
りんご:青森

11月6日(金)の給食

画像1 画像1
こぎつねごはん
豚汁
あべかわ団子
牛乳




 油揚げはきつねの好物といわれていて、きつねうどんのように油揚げを使った料理にきつねの名前がつきます。今日は小さく切って、甘辛く煮つけ、大根葉、ごまと一緒にごはんに混ぜました。
 今日の豚汁の大根と長ねぎは、八王子の菱山さんの畑で採れました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
大根:東京
長ねぎ:東京
ごぼう:青森
にんじん:北海道
じゃが芋:北海道

11月8日(日) 東山住区40周年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、東山住区40周年をお祝いして、パレードを行う予定でしたが、あいにくの雨となってしまいました。
そのため、本校体育館で特設管弦楽クラブがお祝いの演奏を行いました。

11月5日(木) 4年 3年生への発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から「4年生の発表をお手本にしたい」というお声かけいただいて、東山フェスティバル発表を3年生に向けて行いました。
テーマは「分かりやすく伝える」ことです。
「上級生として手本を見せるんだ」という責任感が、大きな原動力となりました。

11月4日(水) 休み時間 体育館

画像1 画像1
休み時間は、子供たちの遊ぶ場所を確保するために、体育館も開放しています。
使える曜日や時間帯は学年によってちがいます。

今の体育館で遊べるのもあとわずか。最後まで大切に使って、思い出を残してほしいと思います。



11月5日(木)の給食

画像1 画像1
フレンチトースト
かぶのスープ
コロコロポテトサラダ
牛乳




 今月は読書推進月間です。そこで、物語の中に出てくる食べ物を4回にわたり、給食で出します。今日はその第1回目。物語はロシアの民話「おおきなかぶ」です。「うんとこしょ、どっこいしょ」とみんなでぬいたかぶはどうやって食べたのでしょうね。
 今日は大人の拳ほどのかぶを、8つに切って、スープに入れました。かぶの葉っぱも入っています。

★今日の産地★
豚肉:福岡
ベーコン・ハム(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
卵:秋田
にんにく:青森
セロリ:長野
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
かぶ:千葉
じゃが芋:北海道
きゅうり:埼玉
とうもろこし:北海道
レモン:愛媛

11月4日(水)の給食

画像1 画像1
五目うどん
大根の即席漬け
小倉蒸しパン
牛乳




 京都に小倉山という山があります。その小倉山の紅葉を小豆に例えて、小豆あんのことを小倉といいます。
 朝晩はすっかり冷えるようになり、紅葉の季節となりました。今日は小豆を甘く煮て、蒸しパンの上に散らしました。蒸しパンの緑は小松菜の色です。紅葉の季節、緑の山が色づいていく様子をあらわしました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
いか:ペルー
卵:秋田
白菜:長野
にんじん:北海道
長ねぎ:青森
小松菜:埼玉
大根:千葉
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 安全指導 5時間授業 学校評議員会
2/5 4時間授業
2/8 クラブ

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

同窓会

いじめ防止