12月16日(火)の給食

画像1 画像1
長崎ちゃんぽん
大根の即席漬け
磯香ポテト
牛乳




 長崎ちゃんぽんは、長崎の中華料理店から生まれたといわれる長崎の郷土料理。明治の中期に、中華料理店の店主が、中国から留学してきていた学生に、安くて栄養のあるものを食べさせたいと考えたそうです。豚肉、魚介、野菜がたっぷり入った麺です。寒い一日、長崎ちゃんぽんで温まってください。




★今日の産地★
豚肉:鹿児島
豚骨:鹿児島
鶏がら:鹿児島
えび:マレーシア
いか:ペルー
うずら卵:愛知
しょうが:高知
にんじん:千葉
もやし:静岡
長ねぎ:埼玉
キャベツ:愛知
にら:高知
大根:神奈川
じゃが芋:北海道

12月16日(火) 第2校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎改築に伴う工事が始まるため、第2校庭が使えるのはきょうが最後です。体育や休み時間の遊びで思いきり身体を動かしたり、生活科や理科の学習で使ったりと思い出のたくさん残る校庭です。きのうの休み時間の終わりには「今までありがとう。おつかれさま。」と地面に書いてから教室に戻って行く児童がいました。隅に立つ大きないちょうの木ともお別れです。

12月15日(月) 6年 地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域清掃5日目です。学校周辺の落ち葉やごみを掃き集め、とても綺麗になりました。そこで、きょうはいつもと少し場所を変えて掃きました。6年生、地域の方、教職員で協力して行っています。高学年の子供たちは、学校の中だけでなく地域の環境や自然を意識して生活しています。

12月15日(月)の給食

画像1 画像1
四川豆腐丼
野菜とこんにゃくの中華風和え
くだもの(りんご)
牛乳




 中華風和え物に入っているこんにゃく。奈良時代に中国から伝わったといわれています。黒こんにゃくの黒い粒々は、昔は、こんにゃく芋の皮を、そのまますりおろして使っていたため。今はきれいに皮を取り除いて作ることが多いので、細かくした海草を加えて作るそうです。




★今日の産地★
豚肉:鹿児島
にんにく:青森
しょうが:高知
にんじん:千葉
たけのこ:福岡
長ねぎ:埼玉
にら:高知
きゅうり:宮崎
もやし:静岡
りんご:山形

12月12日(金)の給食

画像1 画像1
シーフードカレーライス
豆入りコロコロサラダ
くだもの(ラフランス)
牛乳




 梨は、大きく分けて、和梨、中国梨、西梨の3種類。今日の果物は、洋梨のラフランスです。日本では、山形や長野で多く栽培されています。収穫してから10日から2週間ほど置いておき、とろっと甘い香りと味になります。



★今日の産地★
ほたて:北海道
えび:マレーシア
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
にんじん:東京
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
じゃが芋:北海道
りんご:青森
きゅうり:宮崎
とうもろこし:北海道

12月11日(木) 3年 姿勢指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 正しい姿勢で生活することの大切さを学ぶ学習を行いました。
 養護教諭と一緒に、身体の中の臓器や骨の様子を表したTシャツを着て、良い姿勢でいるときと悪い姿勢でいるときと、身体の中はどのように違うのか、実物投影機で確認しながら学びました。
 学習の最後に、良い姿勢でいるために自分で取り組むめあてを考えました。このめあては、ご家庭でも取り組んでいただきたいと思います。ご協力のほど、よろしくお願い致します。
 姿勢を正していくことで、心も身体も健康に成長してほしいと感じました。

12月11日(木) 5年 東山中学校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は小中連携の一環で東山中学校からの出前授業がありました。中学校の先生が小学校にきて、授業をしてくださいました。
小学生に分かりやすく楽しい授業になるように中学校の先生がアレンジしてくださり、どのクラスも楽しく活動を進めることができました。

5年生もいよいよ終盤に差しかかってきました。楽しい中学校生活に繋げられるよう、担任からも励ましていきます。

12月11日(木)の給食

画像1 画像1
ミルクパン
チェバブチッチ
オクトパスサラダ
アップルゼリー
牛乳



 チェバブチッチは、2年前の世界の料理で出た、ボスニア・ヘルツェゴビナの料理。ひき肉をソーセージのような形にして焼き上げます。通常は、羊の肉で作りますが、給食では牛肉と豚肉を使いました。


★今日の産地★
牛肉:鹿児島
豚肉:鹿児島
たこ:北海道
玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知
レタス:静岡
きゅうり:宮崎
にんじん:千葉
セロリ:静岡
ミニトマト:愛知

12月9日(火) 3年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昔の暮らしの学習で、洗濯板を使って自分の靴下を洗う体験をしました。
 洗濯の仕方を一通り説明してから行いましたが、中には洗濯板に石けんをつけていたり、すすぎを忘れていたりする子供もいて、驚きました。
 また、一人が洗い終わるごとに水を替えているところもあり、水の大切さについても、もう一度話す必要があると感じました。
 柔軟剤を使った仕上がりの洗濯物に慣れている子供の中には、「あれ、ふわふわにならない。」と言っている子供もいました。
 冷たい水を使って手が凍りそうになりながら行った洗濯体験では、昔の人の大変さを少し感じることができたようです。

12月9日(火) 2年「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、保護者による読み聞かせがありました。
時折、物語の主人公に「危ないよ!」などと声をかける場面も見られ、お話に熱心に聞き入っていました。子供たちは、この読み聞かせの時間を、大変心待ちにしています。
読み聞かせにご協力いただき、ありがとうございます。

12月10日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん
小魚のスパイシー揚げ
韓国風肉じゃが
わかめスープ
牛乳



 今日の小魚は「めひかり」。水深200〜300メートルの深海にすむ小さな魚です。今日は頭とお腹をとったものをカラリと2度揚げし、骨まで食べられるようにしました。
 今日のわかめスープの長ねぎは、世田谷区の大塚信美さんの畑でとれました。

★今日の産地★
めひかり:愛知
豚肉:鹿児島
鶏がら:鹿児島
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:北海道
さやいんげん:沖縄

12月9日(火)の給食

画像1 画像1
スパゲティペスカトーレ
インディアンサラダ
くだもの(りんご)
牛乳




 ペスカトーレとは漁師という意味。魚介とトマトを煮込んだパスタソースです。今日は、えびといかを使って作りました。
 インディアンサラダは、ドレッシングにカレー粉を加えたサラダ。カレーの香りで食欲が増します。

★今日の産地★
えび:マレーシア
いか:ペルー
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
赤ピーマン:高知
りんご:青森
トマト缶:イタリア
とうもろこし:北海道
豚骨:青森
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉

12月8日(月) 児童朝会 人権

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の児童朝会では、最初に校長先生から「人権」についてのお話がありました。

その後、6年生の代表児童より、先日行われた「子ども会議」の報告がありました。

子ども会議では、いじめは何故起こるのか、いじめをなくすにはどうしたらよいのかなどを、東山中学校の2年生、烏森小学校の6年生、本校の6年生が真剣に話し合いました。
話し合いを受けて一人一人が行動宣言を書きました。

さあ、次は全校児童の番です。各学級でいじめについて考え、話し合い、いじめのない学校をみんなで創りましょう。

12月5日(金) 4年 総合的な学習 盲導犬についての学習

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に盲導犬について学習しました。

ゲストティーチャーをお招きして、盲導犬になるまでの訓練のお話や、盲導犬と一緒に生活して体験したことなどをお話していただきました。

子供たちにとってとても良い学習をすることができました。ありがとうございました。

12月5日(金) 5年 連合音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒パーシモンホールで行われた連合音楽会に参加しました。
いつもより緊張した面持ちの子供たちでしたが、本番では練習以上に元気一杯に、迫力ある演奏・合唱をすることができました!

自然宿泊体験教室から戻ってすぐに連合音楽会の練習が始まり、とても忙しく、また、充実した日々を送ることができました。
冬休みまでの間少し気持ちを落ち着けて、年内の振り返りをしていきたいと考えています。

12月8日(月)の給食

画像1 画像1
豚すき丼
青菜のみそ汁
くだもの(みかん)
牛乳




 昔、畑で使う鋤を使って、肉や魚をを焼いたというすき焼き。1800年頃の「料理談合集」という本に、紹介されています。昔から食べられていたすき焼き。今日は豚肉を使いました。冬の野菜、白菜もたっぷり入っています。冬野菜を食べて、元気になってください。


★今日の産地★
豚肉:鹿児島
にんじん:千葉
白菜:茨城
長ねぎ:千葉
ほうれん草:東京
みかん:愛媛

12月5日(金) 2年 生活科「やさい名人になろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月に植えたラディッシュが芽を出し、そろそろ収穫の時期を迎えようとしています。ラディッシュを掘り起し、どういう風になっているのか、葉っぱと実、ねっこの様子を観察しました。
 ラディッシュは、鉢植えごと、家に持ちかえします。子供たちが育てたラディッシュをぜひご賞味ください。

12月4日(木) 3年 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、体育館で音楽集会があり、5年生が連合音楽会で発表する曲を披露してくれました。
 美しい歌声とともに、様々な楽器を使ったり、ダンスを入れたりして、見応えのある発表でした。
 子供たちに感想を聞くと「歌声がきれいだった。」「心が一つになっている感じがした。」などの感想が出ました。
 たくさんの人で一つの作品を作る面白さ、それを観る楽しさを感じ取っているようでした。
 

12月5日(金)の給食

画像1 画像1
ピザトースト
コーンシチュー
くだもの(りんご)
牛乳




 コーンシチューはとうもろこしのほかに、たっぷりのたまねぎと、にんじん、じゃが芋、鶏肉を煮込んで、ルウを加え、粉チーズを隠し味に加えてあります。12月に入り、寒さが増してきました。温かい料理で、体を温めてください。
 今日のシチューのにんじんは、八王子の菱山さんの畑でとれました。


★今日の産地★
鶏肉:鳥取
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
鶏がら:青森
パセリ:長野
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:東京
ピーマン:高知
じゃが芋:北海道
りんご:青森

12月4日(木)の給食

画像1 画像1
バターライス
チキンアドボ
アーモンド入りサラダ
くだもの(みかん)
牛乳



 今日の給食は、過去に好評だった世界の料理から、フィリピン料理「チキンアドボ」です。酢を使った煮込み料理で、レシピは家庭によって様々。今日は鶏手羽元、玉ねぎ、にんにく、醤油、砂糖、りんご酢、ナンプラー、ロリエ、こしょうを使って煮込みました。


★今日の産地★
鶏肉:徳島
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
パセリ:長野
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
キャベツ:東京
きゅうり:宮崎
にんじん:千葉
みかん:愛媛
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式1〜5年
3/26 春季休業日開始

安心・安全

おしらせ

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

地域安全マップ

その他配布文書

学習リンク