2月14日(木)5年 元気いっぱい あいさつ隊

画像1 画像1
 朝、5年生が正門と南門に立ち、元気にあいさつをしています。4月から最高学年となる子供たち。そんな5年生が率先してあいさつすることで全校に元気なあいさつを広げていきます。

2月14日(木) 4年 学年ポートボール大会

画像1 画像1
 2週間にわたり、学年クラス対抗ポートボール大会を行いました。各クラスを4チームに分け、前半・後半6名ずつが選手となり、違うクラスと戦いました。作戦を立て、掛け声をかけながら楽しい大会となりました。結果はお子さんに聞いてください。

2月12日(火) 1年 生活科 花が咲き始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
 花壇に植えたクロッカスがつぼみをつけました。休み時間に水やりや雑草取りをしてお世話を続けてきた子供たち。嬉しそうに次々と報告しにやってきました。

 教室では、水栽培のヒヤシンスが花を咲かせ始めました。子供たちの鉢植えの中にも、芽を出すチューリップも出てきました。いろいろな花が咲くのが楽しみですね。

学校給食の食材の放射性物質検査の結果

目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、2月13日(水)に検査した給食食材(4校4品目)において、放射性物質は検出されませんでした。

結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

2月14日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミルクパン
エクレアパン
魚介のトマトスープ
カントリーサラダ
牛乳

今日はパンが2種類あります。ミルクパンはスープ、サラダと一緒に食事として、エクレアパンはデザートパンとして用意しました。
エクレアパンは、カスタードクリームを作ってパンにはさみ、上にチョコレートをつけました。給食室からの愛情たっぷりデザートパンです。

★今日の産地★
あさり:熊本
やりいか:インド
えび:タイ
たまご:秋田
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
鶏がら:青森
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:北海道
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
大根:神奈川

1月23日(水) 5年 交流給食

画像1 画像1
 東山幼稚園・東山保育園と交流給食をしました。来年1年生になる友達と一緒に遊んだり、給食を食べたりしました。遊びの中で、幼稚園・保育園の子が困っているとやさしく教えてあげる姿や、給食準備で幼稚園・保育園の子に寄り添って手伝ってあげる姿が多く見られました。お兄さんお姉さんらしい立派な態度でした。4月にまた会えることが楽しみです。

2月13日(水)3年 国語「本で調べて、ほうこくしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「本で調べて、ほうこくしよう」の学習では、自分たちの生活の中から生まれた問いについて、本で調べ、報告書にまとめる学習をしています。
 今日は、図書室で、調べる本の種類や調べるときには「目次」や「索引」を使って調べていくことを学習しました。そして「もっと詳しく書いてある本がほしい。」「このテーマの本がない。」、「良い資料を見つけたよ。」と言いながら、それぞれの調べるテーマに合わせて、資料を探しました。これから、学校の図書室や区の図書館でそれぞれ資料を探していきます。

2月13日(水)

画像1 画像1
ごはん・ふりかけ
肉豆腐
即席づけ
牛乳




 今日のふりかけは、海草のひじきで作った手作りふりかけです。水で戻したひじきを醤油、みりん、砂糖を加えて火にかけ水分を飛ばします。そこに、ゆかりとごまを加えて仕上げます。
 ミネラルをたっぷり含んだひじきは昔から食べられており、縄文時代の貝塚からも発見されています。


★今日の産地★
豚肉:群馬
しょうが:高知
白菜:群馬
長ねぎ:千葉
だいこん:神奈川
にんじん:千葉
きゅうり:宮崎
ひじき:鹿児島

学校給食の食材の放射性物質検査の結果

 目黒区で実施している学校給食の食材の放射性物質検査の結果、2月12日(火)に検査した給食食材(4校4品目)において、放射性物質は検出されませんでした。

 結果の詳細は目黒区ホームページをご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

2月12日(火) ベルマークで竹馬を購入しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 ベルマークで竹馬を買い、体育館の入り口に置きました。
 運動委員会の先生が、朝会で、竹馬の紹介と遊び方の約束のお話をしました。子供たちは、竹馬で遊びたかったようで、今日から遊べると喜んでいました。
 ベルマークを集めてくださった保護者の皆様、仕分けや購入手続きをしてくださったベルマーク委員の保護者の皆様、ありがとうございました。

2月12日(火)

画像1 画像1
ドリア
三色サラダ
くだもの(いちご)
牛乳




 ドリアは、日本生まれ。大正時代に横浜のホテルの総料理長が考案しました。そのドリアは、ご飯の上にエビのクリーム煮をのせチーズをかけて焼いたそうです。今日の給食のドリアは、チキンライスにホワイトソースをのせ、チーズとパン粉をかけて焼きました。


★今日の産地★
鶏肉:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
ピーマン:宮崎
コーン:北海道
大根:神奈川
きゅうり:宮崎
いちご:佐賀、長崎

2月8日(金) 2年 生活科 「なかよしハッピーえがお祭り」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、1年生を迎えて「なかよしハッピーえがお祭り」を行いました。
 どのお店でも、1年生が来ると優しく向かい入れ、ゆっくりと説明し、楽しませていました。
 終わった後の子どもたちの表情は明るく、充実した一日になったようです。

2月8日(金) とも遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のとも遊びでは、寒い中でも元気いっぱいに駆け回る姿が見られました。
 6年生がリーダーとなって行うとも遊びは、今日が最後。次回からは、5年生が中心となって進めます。6年生から5年生へと、とも遊びリーダーのバトンが引き継がれました。

2月8日(金)3年 総合的な学習 安全マップ作りまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 安全マップ作りのまとめをしました。各班に分かれて、とってきた写真をもとに振り返りました。どんな危険があるのか、犯罪の危険は黄色のカード、交通の危険はピンクのカードにまとめていきます。次の時間は、作ったカードを拡大したマップに貼り付け、発表の準備をこれからしていきます。

2月8日(金)3年 総合的な学習 安全マップ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級ごとに、安全マップ作りの校外学習を行います。
 犯罪が起こりそうな危険な所、交通事故が起こりそうな危険な所を探しながら、通学路を歩きました。班に分かれ、保護者ボランティアの方と一緒に回りました。「車の通りが多いのに、信号がない横断歩道は危ない。」「落書きがいっぱいあるよ。」と言いながら、どんなところが危ないのか考えることができました。
 保護者のボランティアの方々、御協力ありがとうございました。

2月8日(金) 1年 生活科「なかよしハッピーえがおまつり」に参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、2年生が企画した「なかよしハッピーえがおまつり」に行きました。

 1年生は、ドキドキわくわく、始まる前からとても楽しみにしていました。
 体育館いっぱいにいろんなお店がならびました。わなげ、もぐらたたき、たからさがし、ボールけり、しゅりけん・・・

 行ったお店のスタンプをもらって、話を聞いて、ゲームを楽しみました。どの子もとても楽しんで遊ぶことができ、満足していました。

 振り返りでは「来年はわたしたちが、やるのがたのしみです。」と書いた子もいました。とても頼もしいですね。

2月8日(金)

画像1 画像1
ごはん
キャベツ入りハンバーグ
もやしときゅうりのも香味和え
野菜たっぷりスープ
牛乳



 今日のハンバーグはキャベツをみじん切りにして加えてあります。キャベツのうまみとふわっとした食感がおいしいハンバーグです。
 スープは冬が旬の白菜を加えたスープです。寒い日に体が温まる一品です。


★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏がら:青森
玉ねぎ:北海道
キャベツ:神奈川
もやし:栃木
きゅうり:高知
にんにく:青森
長ねぎ:埼玉
にんじん:千葉
ダイストマト:イタリア(有機)
じゃが芋:長崎
白菜:兵庫

2月7日(木)3年 国語「しりょうから分かったことを発表しよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語「しりょうから分かったことを発表しよう」の学習では、分かったこと、考えたことをすじ道を立てて発表する学習をしています。昨日までの学習では、教科書にある2枚の写真から、それぞれ発表メモを作りました。
 今日はまず、資料を指さしたり、間をとって注目させたりしながら各自発表の練習をしました。その後、班での発表し合いました。2分間のスピーチの時間をめいいっぱい使い、しっかりと指さしながら、自分の考えを友達に伝えていました。

2月7日(木)

画像1 画像1
パインパン
鮭の米粉ムニエル
野菜ソテー
粉ふき芋
牛乳



 わたしたちがいつもいただいているお米。ごはんとしていただくことが多いと思いますが、そのほかにも形を変えて、わたしたちの口に入ります。今日のムニエルに使っている粉もその一つ。上新粉といってお米を粉にしたものです。上新粉はお団子の材料になったりもします。


★今日の産地★
鮭:チリ
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:青森
赤ピーマン:高知
キャベツ:神奈川
小松菜:東京
じゃが芋:長崎

2月7日(木) 2年 体育 「短縄跳び」 国語「おにごっこ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、体育では、短縄跳びに取り組んでいます。
 昨日より少し多く跳べると、それが嬉しいようで、自分で目標を決めて跳んでいます。
 また、かけっこでは、国語科「おにごっこ」で出てきた遊び方でおにごっこをしてみたところ、子供たちは勢いよく走り回り、とても楽しそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 新1年保護者会
2/16 はねつき大会
2/18 クラブ活動
2/20 英語・日本語教室