目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和4年11月30日(水)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・西湖豆腐
・パリパリサラダ
・牛乳

*今日の食材の産地*
たけのこ(九州)
にんにく(青森)
生姜(高知)
人参(北海道)
長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)
ピーマン(千葉)
キャベツ(神奈川)
豚ひき肉(岩手)

★目黒のさんま★

画像1 画像1 画像2 画像2
保健給食委員会が1年生や2年生から6年生にむけて「目黒のさんま」の紙芝居の読み聞かせを行いました。海のない目黒でなぜさんまなのでしょうか?子どもたちは楽しく聞いていました。

令和4年11月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・ご飯
・さんまの塩焼き
・おひたし
・冬野菜の豚汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
さつまいも(東京)
里芋(東京)
人参(東京)
小松菜(東京)
長ねぎ(東京)
もやし(栃木・群馬)
レモン(広島)
ごぼう(青森)
大根(千葉)
白菜(茨城)
豚肉(鹿児島)
さんま(宮城県)(2022年度産新さんま)

今日は「目黒のさんま」の落語にちなんだ献立です。
近年不漁が続いているさんまですが、宮城県の漁師さんの協力のもと、宮城県の女川漁港で水揚げされた2022年度産の新さんまを納品していただくことができました。

今日はさんまをきれいに食べようというプリントを配布し、お箸を使って上手にさんまを食べることにチャレンジしてもらいました。
中骨がきれいにとれたと見せてくれる子がたくさんいたり、お皿の上にきれいな骨が残っている子がたくさんいました。

久しぶりのさんまを楽しむことができました。

令和4年11月28日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・大豆ミートドッグ
・コーンシチュー
・磯サラダ
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
人参(北海道)
玉葱(北海道)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
きゅうり(宮崎)
ホールコーン(北海道)
ちりめんじゃこ(広島)
大豆(北海道)
いんげん豆(北海道)
豚ひき肉(岩手)
鶏肉(宮崎)

令和4年11月25日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ツナと塩昆布ご飯
・高野豆腐入り卵焼き
・三色浸し
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
もやし(栃木)
ほうれん草(千葉)
じゃがいも(北海道)
玉葱(北海道)
人参(北海道)
長ねぎ(東京)
たまご(秋田)
鶏ひき肉(栃木)

高野豆腐に味がしっかり染み込んでいておいしくて、ふわふわな卵焼きに仕上がりました。

令和4年11月24日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・肉野菜炒め丼
・青菜と豆腐のスープ
・くだもの(シナノゴールド)
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
玉葱(北海道)
人参(千葉)
キャベツ(茨城)
人参(千葉)
チンゲン菜(茨城)
もやし(栃木)
長ねぎ(埼玉)
小松菜(東京)
豚肉(鹿児島)
鶏むね肉(鹿児島)
たけのこ(九州)
りんご(シナノゴール)(長野)

令和4年11月22日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・魚のもみじ焼き
・秋野菜の香り和え
・豆腐とえのきのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
しめじ(長野)
れんこん(茨城)
かぼちゃ(北海道)
にんにく(青森)
玉葱(北海道)
えのきだけ(新潟)
人参(千葉)
小松菜(東京)
キャベツ(東京)
長ねぎ(東京)
鮭(北海道)

今日は紅葉をイメージした献立でした。

令和4年11月21日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・キムタクご飯
・大豆とじゃこのカリカリ揚
・ごまけんちん汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
長ねぎ(千葉)
さやいんげん(山形)
人参(北海道)
ごぼう(青森)
大根(千葉)
里芋(埼玉)
豚肉(鹿児島)
ちりめんじゃこ(広島)

令和4年11月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・彩りご飯
・すまし汁
・マーブルケーキ
・牛乳

*今日の食材の産地*
鶏肉(宮崎)
たけのこ(九州)
人参(北海道)
さやいんげん(茨城)
えのきたけ(長野)
長ねぎ(青森)
紅心大根(東京都世田谷区)
たまご(秋田)

今日は展覧会給食コラボ第3弾でした。
彩りご飯には中まで赤い「紅心大根」という珍しい大根と人参を型抜きし、錦糸卵の乗ったご飯にちらしました。色合いがとってもきれいなちらし寿司になりました。

マーブルケーキはノーマルの生地とココアの生地を作って混ぜ、マーブル模様を描いたケーキです。ケーキ全体にマーブル模様を描くことで1つ1つ違う模様になりました。
マーブルケーキってどんなケーキだろう?とずっと楽しみにしていだ児童も多くいたようで、模様の描かれたケーキを見て「おいしそう〜!」と歓声をあげていました。
展覧会給食コラボをみんな楽しめたようでよかったです。

令和4年11月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・にぎやかマカロニアラビアータ
・ジュリエンヌスープ
・ポテトのチーズ揚げ
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
玉葱(北海道)
人参(北海道)
キャベツ(神奈川)
じゃがいも(北海道)
鶏ひき肉(宮崎)

今日から展覧会が始まりました。
給食でも展覧会給食コラボということで、様々な形のマカロニを使った見た目も楽しいアラビアータを作りました。
いろいろな名前のついた7種類ものマカロニを使用しています。
少し量が多くなってしまいましたが、子どもたちはすごく美味しかった〜といってたくさん食べていました。「7種類のマカロニを全部見つけられたよ」と教えてくれる子もいたので、楽しんで食べられたのではないかと思います。

令和4年11月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん
・ハタハタのから揚げ
・糸寒天のごま酢和え
・めった汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
きゅうり(群馬)
もやし(群馬)
ごぼう(青森)
長ねぎ(茨城)
源助大根(石川)
五郎島金時(石川)
加賀れんこん(石川)
豚肉(岩手)
ハタハタ(石川)

今日は目黒区の友好都市である石川県金沢市の郷土料理でした。
めった汁はいわゆる豚汁です。
金沢市のブランド野菜である加賀野菜の「五郎島金時」「加賀れんこん」「源助大根」を使用しています。寒い日にぴったりでおいしいめった汁ができました。
はたはたはしょうゆと酒で下味をつけて、からっと揚げました。骨がしっかりありましたがよく噛んで食べられていました。

令和4年11月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・茶飯
・おでん
・からしじょうゆあえ
・果物(みかん)
・牛乳

*今日の食材の産地*
もやし(群馬)
里芋(東京)
キャベツ(東京)
小松菜(東京)
人参(東京)
みかん(極早生)(熊本)
大根(東京)

今日おでんに使用した大根は、世田谷目黒農業組合を通じて、目黒区内で育った大根を目黒区内の全小中学校、こども園に無償提供していただいているものです
とても立派な大根を14kg納品していただきました。

緑ヶ丘小学校の近くではあまり畑はみかけませんが、目黒区内にも畑があり、そこの農家さんが丁寧に大切に育ててくれた大根です。給食でおいしくいただきました。

令和4年11月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・お絵描きチーズトースト
・ABCスープ
・ハニーサラダ
・ココアゼリー
・牛乳

*今日の食材の産地*
豚肉(岩手)
玉葱(北海道)
人参(北海道)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(長野)
ブロッコリー(長野)
ひよこ豆(アメリカ)

今日はいよいよ11月17日から始まる展覧会に合わせた給食コラボメニュー第一弾でした。ミニケチャップでチーズトーストに絵や文字でおえかきをしてもらいました。
子どもたちは朝から「何を書くか決めてきたよ!」「うまく書けるか不安だな〜」などおえかきチーズトーストを楽しみにしてくれていました。
チーズトーストをキャンバスに見立て、1人1人思い思いのものを書いてくれました。写真をとって展覧会の会場に展示するのでぜひ見てみてください。

令和4年11月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ターメリックライス&キーマカレー
・チーズサラダ
・牛乳    

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)  
生姜(高知)
人参(北海道)
玉葱(北海道)
キャベツ(千葉)
豚ひき肉(鹿児島)
ホールコーン(北海道)

キーマカレーは玉葱や人参などの材料をみじん切りにしてひき肉やスパイスなどと一緒に煮込んだいつものカレーとは少し違うカレーです。
今日は玉葱31kgを調理員さんが2時間かけて一生懸命炒めて作ってくれました。この玉ねぎをよーーく炒めるという作業があることでおいしさが何倍にもアップするのです。今日も本当においしいカレーができ、どのクラスでも美味しかったという子どもの声がたくさん聞こえました。

令和4年11月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん(新米)
・いんげん豆のコロッケ
・白菜の松前和え
・なめこのみそ汁

*今日の食材の産地*
玉葱(北海道)
人参(北海道)
じゃがいも(北海道)
小松菜(東京)
白菜(群馬)
なめこ(山形)
長ねぎ(青森)
豚ひき肉(鹿児島)
白いんげん豆(北海道)
刻み昆布(北海道)

先週から給食のお米が新米に変わりました。
今日は新米の味をしっかり味わってほしいので、いつもは麦をいれて炊いていますが、今日はお米だけで炊きました。
新米というのは今年の秋に収穫したお米のことです。
お米は籾の状態から収穫するまで約140日かかります。5年生は学校でお米を育て収穫したのでその大変さを身に染みて実感したと思いますが農家の方々はお米を作るのにたくさんご苦労をされています。
ピカピカの新米が食べられることに感謝し、給食を残さず食べてほしいと思います。

令和4年11月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・鶏ごぼうピラフ
・魚の香草焼き
・かぼちゃのスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
ごぼう(青森)
人参(北海道)
玉葱(北海道)
パセリ(千葉)
かぼちゃ(北海道)
鶏肉(鹿児島)
ホールコーン(北海道)
グリンピース(ニュージーランド)
ホキ(ニュージーランド)

令和4年11月8日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・豆じゃこごはん
・いかのごま焼き
・野菜の梅だれ和え
・れんこんと人参のみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
きゅうり(埼玉)
もやし(栃木)
れんこん(茨城)
人参(北海道)
キャベツ(東京)
長ねぎ(東京)
ちりめんじゃこ(広島)
いか(ペルー)
大豆(北海道)

今日11月8日は「118」の語呂に合わせた、「いい歯の日」ということでかみかみ献立です。噛むことの大切さや、1回の食事で噛む回数について子どもたちに伝えました。

令和4年11月7日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・五目チャーハン
・ジャンボシュウマイ
・ニラ玉スープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
長ねぎ(青森)
キャベツ(茨城)
玉葱(北海道)
生姜(高知)
ニラ(茨城)
豚肉(鹿児島)
たけのこ(九州)
えび(タイ)
グリンピース(ニュージーランド)

ジャンボシュウマイは9〜10cmの大きな皮で包んでいます。
普段は食べられないような特別大きなシュウマイです。

令和4年11月4日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・いわしのかばやき丼
・かぼちゃと油揚げのみそ汁
・くだもの(柿)
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
もやし(群馬)
かぼちゃ(北海道)
人参(北海道)
いわし(山陰沖)
庄内柿(山形)

今日は香ばしく揚がったいわしに甘辛いたれをつけた「いわしのかば焼き丼」です。
小骨はしっかり噛んでよく食べられていました。

旬のくだものの柿は1年生のなかには初めて食べる子もいたようでした。
種なしだったので食べやすかったと思います。

令和4年11月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・白菜あんかけ焼きそば
・菊花もち米蒸し肉団子
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
人参(北海道)
もやし(群馬)
玉葱(北海道)
白菜(長野)
小松菜(東京)
たけのこ(九州)
いか(ペルー)
豚肉(岩手)

今日は明日の文化の日にちなんだ菊の献立でした。
文化の日とは「自由と平和を愛し、文化を進める日」として定められ、平和と文化を尊重する「日本国憲法」が公布された11月3日に由来しています。
文化の日には全国で菊の花のイベントが催されます。
今日の給食では肉団子にカレーとターメリックで味をつけたもち米をまぶし、菊にみたてた「菊花もち米蒸し肉団」を作りました。
見た目も華やかな献立になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

気象警報等の対応

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

体罰防止スローガン

いじめ防止対策基本方針