目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

5年 総合的な学習の時間(5/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の「しろかき」に続いて、今日は田植えをしました。「しろかき」をした田んぼの土は、足が土に埋もれるくらい柔らかくなっていました。角田市からいただいた稲の苗を、間隔や深さに気を付けながら植え付けました。

3年 算数(5/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「わり算」の学習をしています。今日は「12個のクッキーを4個ずつ分ける」場面を考え、QRコンテンツでブロックを操作して考えました。

★そらまめのさやむき(1年生)★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生がそらまめのさやむきを行いました。
初めに「そらまめくんのベッド」という絵本を読み聞かせをしてからさやむきを始めました。初めはさやが固くて難しいと言っている児童が多かったですが、慣れてくると上手にむけていました。
終わった後は「むくのが楽しかった!」「4つ入っているあたりをみつけたよ」「ベッドがふわふわだったよ」といろいろな感想を聞かせてくれました。



令和6年5月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・ごはん
・茶碗蒸し
・新じゃがのそぼろ煮
・ゆでそらまめ
・牛乳

*今日の食材の産地*
三つ葉(埼玉)
人参(徳島)
玉葱(佐賀)
じゃがいも(長崎)
さやえんどう(愛知)
そらまめ(長崎)
たまご(秋田)
鶏肉(鹿児島)
むきえび(インドネシア)

※食材の納入の関係で献立が一部変更になりました。

今日は1年生がむいてくれたそらまめを使ってゆでそらまめを出しました。むきたての新鮮なそらまめは、柔らかく、甘くて美味しかったです。1年生も「自分でむいたからおいしいな」「初めて食べるよ」といいながら旬の味を味わっていました。
茶碗蒸しは、中に三つ葉、えび、鶏肉、椎茸、笹かまぼこの5つの具材が入っています。初めて食べるという子もいたので良い経験になったと思いました。

1・2年 生活科(5/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が1年生をリードして学校探検を行いました。体育館に集まって自己紹介をしたら、学校探検に出発です。それぞれの教室や部屋の前では、2年生がクイズを出して、クイズにクリアしたらシールを貼って次の場所へ行きます。2年生はとても頼りになるお兄さん・お姉さんでした。

1年 そら豆の鞘むき(5/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は今日の給食のそら豆の鞘むきをしました。大きな鞘をむいたら、そら豆のベッドから美味しそうなそら豆が顔を出しました。給食で食べるのが楽しみです。

令和6年5月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ご飯
・春雨入りジャンボ餃子
・ナムル
・中華スープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
長ねぎ(埼玉)
にら(茨城)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)
豚ひき肉(鹿児島)
鶏肉(鹿児島)

今日は子どもたちに人気のあるジャンボ餃子に春雨を入れた春雨入りジャンボ餃子を作りました。つるつるとした春雨は他の具材とも相性がよく、具材もたっぷり入りボリューム満点でした。

5年 総合的な学習の時間(5/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は総合的な学習の時間に「コメ米クラブ」の学習で米づくりに取り組みます。角田市の青少年部の方から稲の苗をいただきました。今日は、水を入れた田んぼの土の塊を細かく砕く「しろかき」をしました。

のびっこタイム(5/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から「のびっこタイム」の取組が始まりました。第1回は全校でオリエンテーションをしました。

令和6年5月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・三色丼
・なめこのみそ汁
・豆乳くずもち
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
玉葱(北海道)
人参(徳島)
さやいんげん(千葉)
なめこ(群馬)
長ねぎ(栃木)
豚ひき肉(岩手)
たまご(秋田)

豆乳くずもちは豆乳とでん粉と三温糖を使って作ります。少し弾力があり、もちもちとした食感になります。
上にかけてあるきな粉まできれいに食べられている児童が多かったです。
1年生もおかわりにたくさんの児童が並んでいました。

令和6年5月9日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・江戸菜のごま和え
・けんちん汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
玉葱(北海道)
キャベツ(千葉)
人参(徳島)
もやし(群馬)
ごぼう(青森)
大根(千葉)
里芋(埼玉)
長ねぎ(栃木)
江戸菜(千葉)
豚肉(岩手)

3年・5年お弁当タイム (5/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足に行く予定だったので、今日は3年生と5年生は一緒に体育館でお弁当を食べました。朝早くからお弁当をご用意いただきありがとうございます。お弁当の後は、校庭や体育館で班遊びをします。

2年 図工(5/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「ふしぎなたまご」の学習で、たまごから生まれてくるものを想像して、イメージを広げて、たまごの模様や生まれてくるものを描いています。どんなたまごから、どんなものが生まれてくるか楽しみです。

3・5年交流会 (5/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生と5年生の遠足でしたが、朝から雨模様で気温も低く、公園の土や芝も濡れているので、遠足は延期になりました。互いに仲良く楽しく遠足に行くために、3年・5年合同交流会をしました。「新聞島」や「猛獣狩りに行こうよ!」「ドッジボール」を楽しんで、交流を深めました。

給食(5/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
連休明けの5月7日(火)から、給食の時間はグループにして対面で食べるようになりました。はじめの5分間は、もぐもぐタイムとしてしっかり食べ、もぐもぐタイムの後はグループで会話をしながら楽しく給食を食べています。

令和6年5月8日(水)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ピザドッグ
・アスパラガスサラダ
・大豆入りミルクスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
玉葱(北海道)
ピーマン(千葉)
キャベツ(千葉)
アスパラガス(秋田)
人参(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
パセリ(静岡)
大豆(北海道)
マッシュルーム(山形)
豚肉(鹿児島)

令和6年5月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・中華ちまき
・トマトとたまごのスープ
・中華風野菜
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(徳島)
長ねぎ(栃木)
トマト(愛知)
玉葱(北海道)
きゅうり(群馬)
大根(千葉)
たけのこ(熊本・愛媛)
ホールコーン(北海道)
豚肉(岩手)
鶏肉(岩手)
たまご(秋田)

今日は5月5日の子どもの日に合わせてちまきを作りました。
豚肉、コーン、干しシイタケ、干しエビなどの具材が入ったおこわを竹の皮に包んで蒸しています。作業はとても大変でしたが、年に1度のちまきを子どもたちに食べてほしいと思いで調理員さん達も頑張ってくれました。
「いろんな味がしておいしい!」「皮をむくのが楽しかったよ」といって美味しく食べられていました。

またコロナの感染症対策として前向きで食べていましたが、今日からグループにして食べ始めました。6年生以外はグループにして食べた経験がないため、最初は慣れないこともあるかもしれませんが、会食の仕方を学び、楽しい給食時間にしてほしいと思います。

離任式(5/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月までお世話になった先生方とのお別れの会「離任式」を行いました。感謝の気持ちを込めてお手紙を読み、花束を渡しました。お別れに、緑ヶ丘小学校の校歌を心を込めて歌いました。

6年 家庭科(5/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
「できることを増やしてクッキング」の学習で、ご飯と味噌汁を作りました。味噌汁は煮干でだしをとって、お揚げと豆腐を入れて作りました。

5年 家庭科(5/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
「クッキングはじめの一歩」の学習で、小松菜を茹で、ゆで卵を作りました。たっぷりお湯を沸かして、小松菜を根元から湯に入れ、手順を確認しながら協力して作ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31