目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

2年 とも遊び(10/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生とばら組さんがペアになって、オリエンテーリングをしました。2年生は、お兄さん、お姉さんらしく優しくばら組さんに関わっていました。今日のとも遊びで、2年生とばら組さんの交流は最後になります。互いにありがとうの気持ちを伝えてさよならをしました。

2年 とも遊び(10/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、みどりがおかこども園のばら組さんとの交流で、中根公園に行きました。園長先生とじゃんけんをして、オリエンテーリングが始まりました。

5年 総合的な学習の時間(10/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
稲架掛けして乾燥させた稲を脱穀しました。稲穂を脱穀機の中に入れて、籾を取り出します。残った藁は、田んぼや畑に置いて肥料にします。

4年 音楽(10/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
「拍の流れに乗ってリズムを感じ取ろう」の学習をしました。4文字の言葉のリズムを拡大したり縮小したりして、リズムの違いを感じ取りながら、二つのパートに分かれてリズムアンサンブルに取り組みました。

4年5年6年笑顔と学びの体験活動プロジェクト(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団ポプラの「オズの魔法使い」の劇を見ました。プロジェクションマッピングの映像と音楽に乗せてすてきなミュージカルを体験しました。

3年 学級活動(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
学級活動の時間に後期の係を決めて、活動内容を相談しました。学級でのよりよい生活づくりに向けて取り組もうと考えました。

1年 生活科(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「きれいにさいてね わたしのはな」の秋の学習で、アサガオの種を取って数を数えました。算数でも10のまとまりを学習したので、種を10個ずつ置いて全部でいくつ種が取れたか数えました。

パワーアップタイム(10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週火曜日のお昼の時間は、体力向上に向けたパワーアップタイムです。今日は1年生はハードルくぐり、5年生は的当てをしました。

避難訓練(10/10)

画像1 画像1
不審者が学校に侵入したという設定で、避難訓練をしました。

1年2年運動会練習(10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は、運動会の表現の練習を始めました。一つ一つの「〜〜の術」のポーズを格好よくできるように練習しています。

後期始業式(10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生のお話の後に、1年生と3年生の代表児童が、後期に頑張ることを発表しました。その後に、全校児童で校歌を歌いました。

前期終業式(10/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
前期終業式を行いました。校長先生のお話の後に、児童代表として2年生と4年生の児童が、前期に頑張ったことや後期に頑張りたいことを発表しました。

子ども教室「みどり」(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
フラワーアレンジメント教室を行いました。先生のアドバイスのもと、季節の花と触れ合い、アレンジメントをつくっています。

6年 算数(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
「およその面積と体積を求めよう」の学習に取り組んでいます。それぞれの児童が発展問題を作成し、「ビオトープの面積」や各国の面積を、既習の図形に見立てて縮尺を活用し、およその面積を求めています。

児童集会(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会は「ハロウィンジャンボ宝くじ」です。1日校長先生やリクエスト給食、6年生とドッジボール対決などが当たりました。みんなワクワクドキドキしながら集会を楽しみました。

6年 体育(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
「マット運動」で倒立ブリッジや頭跳ね起き、ロンダートの練習をしました。先生のアドバイスを聞いて、何度も練習している姿が見られました。粘り強く取り組む姿勢は、さすが6年生です。

3年 国語(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
「修飾語を使って書こう」の学習をしました。主語と述語だけの文に修飾語を補って、分かりやすい文にしていきます。また、ロイロノートを使って、主語・述語・修飾語のそろった文をつくりました。

令和5年10月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん
・和風おろしハンバーグ
・三色浸し
・かきたま汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
玉葱(北海道)
大根(北海道)
もやし(群馬)
人参(北海道)
ほうれん草(栃木)
小松菜(東京)
長ネギ(山形)
卵(秋田)
豚ひき肉(岩手)

2次避難訓練(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
近隣で火事が発生し、緑ヶ丘小学校に延焼する可能性があるという設定で、2次避難訓練を行いました。本校の2次避難場所は、立源寺です。今日はみどりがおかこども園の園児の皆さんも一緒に訓練に参加しました。

6年 理科(10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
「大地のつくり」の学習で、緑ヶ丘小学校のボーリング試料を観察しました。校舎改築時の地下の地層を柱状に掘り出した試料を観察することで、地層のそれぞれの層をつくっているものが分かりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

給食食材

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

体罰防止スローガン

行事予定