目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

6年 税の教室(6/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、社会科「わたしたちの暮らしを支える政治」の学習の一環として、「税の教室」を行いました。税の役割や税から考える社会の仕組みについて学習をしました。

低学年 着衣泳(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は初めて緑ヶ丘小学校のプールに入りました。水慣れをした後に、服を着て着衣泳をしました。恐る恐る水の中に入ると、服が身体にくっついて動きにくいことを体感することができました。

中高学年 着衣泳(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
普段の服を着て靴を履いて「非常時」の体験を行う着衣泳を行いました。浮いて助けを待つ姿勢や、ゆっくり移動する「エレメンタリー・バック・ストローク」の学習をしました。

あいさつ運動(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
第十一中学校区小・中連携のあいさつ運動を行いました。第十一中学校の生徒さんと緑ヶ丘小の代表委員会の皆さんと、気持ちの良い朝のあいさつを交わすことができました。

パワーアップタイム(6/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
大きさの異なる的にボールを当てたり、平均台に乗りながらボールを投げ上げてキャッチしたりする運動に挑戦しました。みんな熱心に取り組んでいます。

パワーアップタイム(6/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
パワーアップタイム第2弾は、基礎的な運動技能や運動への意欲を高める取組をしています。8つの場を、順番に毎週取り組んでいきます。

1年 東京都統一体力テスト(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「シャトルラン」に取り組みました。6年生がお手伝いに来てくれて、やり方を教えたり、数を数えたりしました。6年生の応援もあって、1年生は頑張ることができました。

4年 書写(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
上下の部分の組み立てに気を付けて、「雲」という字を書きました。お手本をよく見て書いています。

★ヤングコーンのかわむき(2年生)★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が食育としてヤングコーンの皮むきを行いました。
ヤングコーンは甘くておいしいとうもろこしを作るために、間引きされたとうもろこしです。ひげごと食べることができ、とうもろこしが旬を迎える少し前に皮付きのヤングコーンが出回ります。

ヤングコーンの皮をむくとコーンを覆い隠すほどのたくさんのひげに、子どもたちは驚きの声をあげていました。なるべくひげを残してむくように伝えていたので、丁寧に優しくむいていました。
また匂いをかいだり、むくときの音をきいたり、皮とひげと実の触り心地を確かめたり、ただむくだけではなく、5感を使って観察することができていました。
給食時間にクラスに行くと、「いただきます」をしたらすぐにヤングコーンを食べ始める児童がたくさんいました。1年生のときに1度食べているはずのヤングコーンでしたが、自分たちでむいたヤングコーンは特別においしかったようです。
食べ終わったあとも感想を伝えにきてくれる子どもたちがたくさんいました。
初めて食べるものでも、よく知り、体験することで、食べる意欲やおいしさにつながると改めて実感しました。

令和5年6月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・子ぎつねごはん
・切干大根入り卵焼き
・ヤングコーンの天ぷら
・根菜のお吸い物
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
ごぼう(青森)
大根(神奈川)
さといも(鹿児島)
糸みつば(埼玉)
ヤングコーン(愛知)
切干大根(宮崎)
たまご(秋田)
鶏肉(宮崎)

今日は2年生が皮むきしてくれたヤングコーンの天ぷらでした。
2年生のおかげで旬のヤングコーンをみんなで味わうことができました。

令和5年6月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ポテトカレーサンド
・コーンクリームスープ
・メロン食べ比べ
・牛乳

*今日の食材の産地*
玉葱(千葉)
人参(千葉)
じゃがいも(長崎)
パセリ(茨城)
メロン(茨城)
ホールコーン(北海道)
豚ひき肉(鹿児島)
おかか(鹿児島・静岡)

今日は2種類のメロンを食べ比べしました。
品種は「イバラキング」と「きんしょうメロン」です。
イバラキングは上品な香りと、甘さが特徴の茨城県で作られた新しい品種です。きんしょうメロンはノーネットメロンという果皮に網目模様がないめずらしいメロンです。さっぱりとした甘さが特徴です。

同じメロンでも品種によって味や見た目、香りがの違うことを知ってもらえたと思います。

みどりがおかこども園「親子で遊ぼうデー」(6/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は隣接するみどりがおかこども園の「親子で遊ぼうデー」が小学校の体育館で行われました。体育館では、年長さんと年中さん、保護者の方々が、体を動かし楽しそうに活動していました。

全校昼会(6/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校昼会では、集中力を高めるために効果的なことについて、校長先生からクイズ形式での講話がありました。子どもたちは思い思いに考え、手を挙げて答えていました。正解は「読書をする」でした。これから梅雨の季節になりますが、教室で過ごす際には好きな本を読む時間にしてもいいですね。

令和5年6月13日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・鶏ごぼうピラフ
・人参ポタージュ
・フルーツポンチ
・牛乳

*今日の食材の産地*
ごぼう(青森)
人参(千葉)
玉葱(千葉)
レモン(広島)
ホールコーン(北海道)
グリンピース(ニュージーランド)
白いんげん豆(北海道)
鶏肉(鹿児島)

「にんじんポタージュ」には砂糖は入れずに野菜の甘さだけで作ります。
「にんじんが初めて美味しく感じました!」と言ってくれた児童もいました。

令和5年6月12日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・いわしの梅揚げ
・のり和え
・ズッキーニとなすのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
小松菜(埼玉)
白菜(茨城)
人参(千葉)
ズッキーニ(群馬)
なす(高知)
長ネギ(埼玉)
いわし(銚子)

今日は「入梅の日」に合わせた献立でした。
梅をたっぷり入れたたれに揚げたいわしをつけて作った「いわしの梅揚げ」はさっぱりした味付けでご飯がすすみました。

令和5年6月8日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・いかの香味焼き
・茎わかめ入りきんぴら
・あすか汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
長ネギ(千葉)
ごぼう(青森)
人参(千葉)
玉葱(兵庫)
じゃがいも(長崎)
大根(神奈川)
豚肉(岩手)
鶏肉(宮崎)
いか(ペルー)

令和5年6月7日(水)

画像1 画像1
*今日の献立*
・五目あんかけ焼きそば
・ビーンズポテト
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
人参(千葉)
キャベツ(茨城)
玉葱(兵庫)
もやし(群馬)
小松菜(東京)
じゃがいも(長崎)
いか(ペルー)
むきえび(インドネシア)
豚肉(鹿児島)

令和5年6月6日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・豆じゃこご飯
・鶏肉のバーベキューソース
・かみかみ和え
・吉野汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
レモン(広島)
人参(千葉)
もやし(群馬)
生姜(高知)
長ネギ(埼玉)
さといも(鹿児島)
小葱(福岡)
小松菜(東京)
大根(東京)
ちりめんじゃこ(広島)
切干大根(宮崎)
鶏肉(宮崎)
大豆(北海道)

令和5年6月5日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・きんぴらフィッシュバーガー
・ビーンズサラダ
・洋風たまごスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
ごぼう(青森)
人参(千葉)
玉葱(兵庫)
きゅうり(群馬)
じゃがいも(長崎)
キャベツ(茨城)
小松菜(東京)
ホールコーン(北海道)
メルルーサ(アルゼンチン)
鶏肉(宮崎)
たまご(秋田)
大豆(北海道)
白いんげん豆(北海道)

6月4日〜10日までは「歯と口の健康週間」です。
この期間に合わせて、給食でも「かみかみ献立週間」としています。

令和5年6月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・冷やしスタミナサラダうどん
・たこぺったん
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
長ネギ(埼玉)
人参(徳島)
もやし(神奈川)
キャベツ(愛知)
小松菜(埼玉)
ホールコーン(北海道)
たこ(北海道)
豚肉(鹿児島)
たまご(秋田)
鰹削り(鹿児島・静岡)

体力テストに合わせた献立でした。
冷たいうどんは少し疲れてしまった子どもたちでも食べやすかったと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

給食食材

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

体罰防止スローガン