目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和3年7月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・冷やしスタミナサラダうどん
・たこぺったん
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(青森)
にんにく(青森)
生姜(高知)
ねぎ(茨城)
きゅうり(青森)
もやし(栃木)
キャベツ(群馬)
小松菜(群馬)
豚肉(岩手)
ホールコーン(北海道)
たまご(秋田)
たこ(北海道)

今日は冷たい冷やしうどんを作りました。暑くて夏バテ気味になっている人におすすめなのが麺類です。麺類は暑い日でもつるつるとしたのどごしで食べやすいです。
今日もとても暑かったので冷たく冷やしたうどんはぴったりです。うどんはできるだけ冷たく食べられるように氷をいれて提供しました。子どもたちから冷たくて美味しかった!との声が多く聞かれました!

たこぺったんはたこやきをその名の通りぺったんこにした料理です。また食べたいの声がとても多く大人気でした!

令和3年7月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ご飯
・マヒマヒの花火焼き
・さっぱりごま酢和え
・揚げナスのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(青森)
ねぎ(茨城)
たまねぎ(愛知)
ピーマン(岩手)
赤ピーマン(鹿児島)
黄パプリカ(宮城)
キャベツ(群馬)
小松菜(群馬)
なす(群馬)
シイラ(マヒマヒ)(長崎)
ちりめんじゃこ(広島) 

シイラはハワイではマヒマヒと呼ばれています。釣るときの引きが強くてパワフルな魚であることから、ハワイ語で「強い」という意味のMAHIからマヒマヒと呼ばれているそうです。
ハワイでは最上級の魚としてよく食べられています。今日は色とりどりのピーマンで花火を表現した花火焼きにしていただきました。

令和3年7月13日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・枝豆チャーハン
・蒸しとうもろこし
・春雨スープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(青森)
ねぎ(茨城)
白菜(長野)
枝豆(北海道)
とうもろこし(東京都)
たけのこ(国産)
小松菜(東京都八王子市)
たまご(秋田)
豚肉(鹿児島)

今日は東京都西多摩郡の近藤さんが育ててくれたとうもろこしが届き、3年1組のみなさんが皮むきを行いました。
とうもろこしは皮やひげをとって時間がたつとおいしさが逃げてしまうのでしまうの、むきたてが一番おいしく食べることができます。
「とても甘くておいしかった!」「家でもむいてみたい!」と3年生のみんなは自分たちでむいたとうもろこしを楽しく、おいしく食べられたようです。
3年生のみなさんのおかげで旬の味を味わうことができたと思います。

令和3年7月12日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・鶏肉と野菜のみそ煮
・すまし汁
・くだもの(冷凍みかん)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(青森)
じゃがいも(茨城)
たまねぎ(愛知)
えのきだけ(長野)
ねぎ(茨城)
生姜(高知)
にんにく(青森)
鶏肉(青森)
たけのこ(国産)
グリンピース(アメリカ)
冷凍みかん(九州)

今日はとても暑くなったので、冷凍みかんがぴったりでした!

令和3年7月9日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・いわしのかば焼き
・野菜のゆかり和え
・冬瓜のおすまし
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
生姜(高知)
かぶ(青森)
キャベツ(茨城)
きゅうり(埼玉)
冬瓜(愛知)
小松菜(埼玉)
いわし(千葉)

今日は子どもたちに大人気のいわしのかば焼きです。
からっと揚げて甘辛いたれにつけたいわしでご飯がすすみます。ほとんどのクラスで完食でした!

1年生も完食できる子が多くなりました。ある1年生の女の子が「今日は給食で何が出てくるんだろうっていつもわくわくしてます!」と嬉しそうに話してくれました。給食では食べたことのない食べ物や、調理方法のものが出てくると思います。食べたことのないものを敬遠するのではなく、新しい食べ物との出会いを楽しみに思ってくれると嬉しいです。

令和3年7月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ソース焼きそば
・ポテトのチーズ揚げ
・くだもの(さくらんぼ)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(愛知)
キャベツ(茨城)
もやし(栃木)
ピーマン(茨城)
じゃがいも(茨城)
さくらんぼ(山形)
豚肉(鹿児島)
粉カツオ(鹿児島)
あおのり(愛知)
いか(ペルー)

今日は果物のさくらんぼを出しました。
さくらんぼは花見で見るような桜とは違う種類ですが、さくらの木に実がなるのでさくらんぼという名前がついています。
1つだけ3個つながったさくらんぼを調理員さんが発見しました!

7月6日 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科では、ペットボトルを使って水鉄砲を作りました。校庭に絵を描いたり、作った的に水を飛ばしたりして、水遊びを楽しみました。

令和3年7月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・あなごの五目ちらし寿司
・すましそうめん
・七夕ゼリー
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
ごぼう(青森)
れんこん(熊本)
さやいんげん(静岡)
とうがん(愛知)
オクラ(群馬)
生姜(高知)
鶏肉(鹿児島)
あなご(ペルー)
たまご(秋田)


今日は七夕ということで「七夕」の行事食でした。
七夕は昔、中国から伝わったとされていて、日本では願い事を書いた短冊と、折り紙などで作った飾りを笹につるし、願いをたくす風習があります。また、七夕の日にそうめんを食べると、一年中病気や悪いことに合わずに元気にすごせるという言い伝えがあります。

今日の給食にはそうめんが入っていたり、ゼリーにはオレンジジュースで作ったゼリーを星形に型取りしていれたり、いろんな所で七夕を表現してみました。
1年生はゼリーのしゅわしゅわが初めてで驚いていましたが、とても好評でほとんどの子が残さず食べていました。
給食室は大忙しでしたが、子どもたちが喜んでくれたようでよかったです。

令和3年7月6日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・さけのみょうが大葉みそ焼き
・れんこんと春雨のきんぴら
・夏野菜のみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
長ネギ(埼玉)
みょうが(高知)
しそ(愛知)
れんこん(熊本)
なす(岩手)
ズッキーニ(長野)
かぼちゃ(東京都八王子市)
鮭(北海道)
豚肉(鹿児島)

今日は夏野菜がたくさん登場した献立でした!

令和3年7月5日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・うま煮丼
・田舎汁
・ごまだれ団子
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
長ネギ(埼玉)
たまねぎ(愛知)
大根(北海道)
じゃがいも(長崎)
小松菜(埼玉)
豚肉(鹿児島)
グリンピース(ニュージーランド)

「ごまだれ団子」はごまのいい香りでごまだと気づく児童もいましたが、黒い見た目に驚いている児童が多かったです。お皿についたごまも食べようと頑張っていて口が真っ黒になっている子もいました。給食室で1つ1つ丸めて作っている手作り団子を美味しく食べてくれたようでよかったです!

オリパラ学習(ケニア)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(火)

今日は、5年生が、

昨年度総合で学習したケニアについて

振り返り、ケニアの選手へ応援メッセージを送ろう!

という活動をしました。

その様子を取材に来てくださり、

子供たちはとても張り切っていました。

七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(月)

子供たちが書いたお願い事を、

先生たちで玄関に飾っています。

笹に取り付けたのは代表委員の子供たちです。

願いが届きますように。

人権オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(金)

今日は、落語家の林家うん平さんをお招きして、

人権についてのお話と、落語を聞かせていただきました。

たくさんの、心にしみるお話、ありがとうございました。

令和3年7月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・ご飯
・高野豆腐入り卵焼き
・じゃがいもの土佐煮
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
長ネギ(埼玉)
たまねぎ(愛知)
たまご(秋田)
鶏ひき肉(鳥取)

じゃがいも(緑ヶ丘小学校畑)(茨城)

今日は先日4年生が緑ヶ丘小学校の畑で収穫したじゃがいもを使用した献立でした。
「じゃがいもの土佐煮」と「じゃがいもとわかめのみそ汁」両方に使用しました。給食中にじゃがいもを調理している様子を写真とともに説明しました。皮むきの機械を見せるとびっくりした様子でした。
4年生でとったじゃがいもがおいしかったです!と自分たちで収穫したじゃがいもはいつもより美味しく感じたようでした。

令和3年7月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・じゃこチーズトースト
・きなこトースト
・チリコンカン
・彩りひじきのサラダ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
にんにく(青森)
たまねぎ(愛知)
じゃがいも(長崎)
パセリ(長野)
大根(北海道)
きゅうり(埼玉)
キャベツ(群馬)
ちりめんじゃこ(広島)
豚ひき肉(岩手)

今日から7月です。
7月の給食目標は「暑さに負けない食事をしよう」です。今日は暑さに負けずに夏を元気に過ごす食事のポイントをおたよりにしました。
その中で夏野菜を食べようということを話すと、最近夏野菜がよく給食に出ている気がする!と子どもに話しかけられました。給食で使われている食材から季節を感じてくれているのだと嬉しくなりました。
7月もいろんな夏野菜が登場する予定なので、たくさん食べてほしいです。

令和3年6月30日(水)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ご飯
・のりの佃煮
・肉じゃが
・小松菜と油揚げのみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
にんにく(青森)
生姜(高知)
長ネギ(埼玉)
きゅうり(埼玉)
もやし(栃木)
じゃがいも(長崎)
豚肉(鹿児島)

※お米の銘柄が本日から変更になります。
北海道産「ななつぼし」→秋田県産「あきたこまち」

※4年生の収穫したじゃがいもは7月2日(金)に使用予定です。

肉じゃがは味がしっかりしみて、おいしく仕上がりました。
のりの佃煮は子どもたちに人気があります。刻みのりにだし汁、砂糖、みりん、しょうゆ、酒を加え水分を飛ばしながら作ります。塩分控えめのおいしい佃煮でご飯がすすみました。

令和3年6月29日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ジャージャー麺
・たこ焼きポテト
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
にんにく(青森)
もやし(栃木)
生姜(高知)
長ネギ(埼玉)
きゅうり(埼玉)
じゃがいも(長崎)
豚ひき肉(鹿児島)
いんげん豆(北海道)
たまご(秋田)
たこ(北海道)

令和3年6月28日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・プルコギ丼
・トックスープ
・くだもの(メロン)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
にんにく(青森)
たまねぎ(愛知)
もやし(栃木)
生姜(高知)
りんご(青森)
ニラ(茨城)
小松菜(埼玉)
長ネギ(埼玉)
メロン(千葉)
豚肉(鹿児島)

今日は給食世界旅行「韓国」編ということで韓国の料理の「プルコギ丼」「トックスープ」を作りました。
プルコギは薄く切ったお肉や野菜を、鉄鍋や鉄板で焼く料理で甘いたれをつかった味付けが特徴です。韓国語で「プル」は火、「コギ」は肉を意味します。
「トック」は韓国で食べられるているおもちのことです。日本のおもちと違ってのびないのが特徴です。
韓国料理は子どもたちも知っている料理が多く他の韓国料理も作ってほしいとリクエストしてくる子もいました。2つとも完食できているクラスが多くてよかったです。

令和3年6月25日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・スパゲッティ海の幸ソース
・揚げポテトのサラダ
・くだもの(プラム)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(埼玉)
にんにく(青森)
セロリ(長野)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(長崎)
キャベツ(愛知)
プラム(山梨)
むきえび(インドネシア)
いか(ペルー)
ホールコーン(北海道)

今日は果物で「プラム」を出しました。
食べたことのない子も多かったですが、「皮の周りが甘くておいしかった!」「酸っぱくてびっくりした!」などいろんな感想を持ったようです。
ジューシーで甘酸っぱい旬の味を楽しむことができたと思います。

令和3年6月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・ごはん
・魚の塩焼き
・豚肉と切干大根の煮物
・トマトかきたま汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(埼玉)
いんげん(千葉)
たまねぎ(北海道)
長ネギ(茨城)
トマト(愛知)
小松菜(東京)
さば(ノルウェー)
たまご(秋田)
切干大根(宮崎)
豚肉(岩手)

今日は和食の献立です。魚の塩焼きはとても脂がのっていておいしいさばでした。
かきたま汁はトマトが入ることで彩もきれいになり、さっぱりとした夏らしい汁物になりました。

また今日は4年1組のお楽しみ給食の日ということでチョコレートケーキを作りました。
まだわいわい食べるということはできませんが、給食室の手作りケーキをクラスみんなで食べてちょっとでも楽しい気持ちになってくれていたら嬉しいです。
子どもたちからはとっても美味しかった!元気が出ました!とたくさんの感想をもらいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

学校経営

放射線測定結果

給食