目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和3年3月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ソース焼きそば
・ジャーマンポテト
・くだもの(はるか)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(埼玉)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
ピーマン(茨城)
にんにく(青森)
じゃがいも(北海道)
パセリ(長野)
豚肉(岩手)
いか(ペルー)
はるか(熊本)

今日の焼きそばは粉末ソースを使って味付けをしたので、いつもより麺に味がなじみ水っぽくなく美味しく仕上がりました。量が少し多かったかなと思いましたが、山盛りおかわりしている子が多かったのでほとんどのクラスで食缶は空っぽでした!
今日の果物は「はるか」です。見た目がレモンのように酸っぱそうですが、とっても甘くて美味しかったです。いつも食べやすいように切れ込みを入れていますが、今日は皮も柔らかくむきやすかったので、入れずに出しましたが子どもたちはとてもきれいにむいて食べていました。

令和3年3月9日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・びりん飯
・きびなごのフライ
・もやしと油揚げのみそ汁
・くだもの(いちご)(あまおう)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(徳島)
ごぼう(青森)
もやし(栃木)
いちご(福岡)
鶏ひき肉(鹿児島)
きびなご(鹿児島)
豆腐(佐賀・新潟)
油揚げ(愛知・佐賀)

今日は九州の献立でした。
びりん飯は熊本県の戸馳島という所に古くから伝わる郷土料理です。豆腐をいためるときに鍋から「びりん...びりん...」という音が聞こえることからこの名前がついたそうです。そしてきびなごは鹿児島県を代表する魚の一つで体長10cmどの小さい魚です。今日はフライにしました。いちごは福岡県の「あまおう」です。「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字をとってあまおうと名付けられた福岡県でしか栽培されない希少ないちごです。
いちごは名前の通りきれいな赤色で、粒も大きく甘くておいしかったです。子どもたちも大満足だったようです。

令和3年3月8日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・豚肉の甘酢あんかけ
・塩昆布と野菜の和え物
・田舎汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(徳島)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
えのき(新潟)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
大根(神奈川)
長ねぎ(埼玉)
小松菜(東京)
豚バラ肉(岩手)

豚肉の甘酢あんかけはボイルした豚バラ肉に、えのきと人参、たまねぎが入った甘酢あんかけをかけました。甘酢といっても酸味が強くなく食べやすい味付けになったと思います。塩昆布と野菜の和え物は塩昆布と鰹節が入っていて子どもたちに人気の和え物です。今日もよく食べていました。

令和3年3月5日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・のりの佃煮
・肉じゃが
・辛子和え
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
いんげん(沖縄)
もやし(栃木)
キャベツ(愛知)
小松菜(埼玉)
こんにゃく(群馬)
豚肉(鹿児島)

今日の肉じゃがは6年生のリクエスト給食です。
のりの佃煮は給食室で手作りしていると伝えると子どもたちはとてもびっくりしていました。のりの風味がよく、ご飯がすすみました。今日もほとんどのクラスで完食していました。

令和3年3月4日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・二色揚げパン
・ワンタンスープ
・くだもの(りんご)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
長ネギ(千葉)
もやし(神奈川)
生姜(高知)
小松菜(東京)
りんご(サンフジ)(青森)
豚ひき肉(鹿児島)

今日は緑ヶ丘小学校で人気の「揚げパン」と「ワンタンスープ」のセットでした。特に揚げパンは6年生のリクエスト給食で15人の子たちが選んでいた人気のメニューです。
2色はきなことシナモンシュガーです。「2種類も食べられるなんて嬉しい!」といって2つの味を楽しんで食べていました。

令和3年3月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・菜の花ちらし寿司
・魚のみそ幽庵焼き
・すまし汁
・ももとサイダーの二色ゼリー
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
長ネギ(埼玉)
なばな(三重)
大根(神奈川)
えのき(新潟)
もやし(栃木)
かんぴょう(栃木)
たまご(秋田)
さごし(韓国)
鶏肉(鹿児島)

3月3日は「桃の節句」です。「ひな祭り」ともいい女の子のすこやかな成長と幸せを願う行事です。ちらし寿司やはまぐりのすまし汁、あられ、ひしもち、白酒などを作り、おひなさまにそなえます。
給食でも「菜の花のちらし寿司」と桃の節句にちなんで「ももとサイダーの二色ゼリー」を作りました。ゼリーにはみかんとももが入っていて、子どもたちも喜んでいました。
菜の花のちらし寿司の酢飯には高野豆腐、人参、油揚げ、かんぴょう、たけのこが入っています。そしてたまごと菜の花、花形にぬいた人参をちらして彩よく仕上げました。

令和3年3月2日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・キムたくチャーハン
・ジャンボシュウマイ
・中華スープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉)
ピーマン(宮崎)
キャベツ(愛知)
生姜(高知)
もやし(栃木)
小松菜(東京)
たまご(秋田)
むきえび(タイ)
豚肉(鹿児島)
鶏肉(鹿児島)
豚ひき肉(鹿児島)

今日は子どもたちに人気の「キムたくチャーハン」と「ジャンボシュウマイ」でした。キムたくチャーハンはたくあんの食感とキムチの甘辛さがマッチしてとてもおいしいです。ジャンボシュウマイは10cmある皮に包んで作っています。えびも入っていて子どもたちはとても喜んでいました。中華の時はほとんどのクラスで完食です!

令和3年3月1日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・わかめごはん
・高野豆腐入り卵焼き
・三色浸し
・じゃがいもとわかめの味噌汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉)
もやし(栃木)
ほうれん草(千葉)
じゃがいも(北海道)
たまご(秋田)
鶏ひき肉(鹿児島)

今日は一汁二菜の献立で、卵焼きとわかめごはんは6年生のリクエスト給食です。
卵焼きは高野豆腐が入っていて栄養も満点です。ふっくら仕上がりおいしくできました。
今日から3月で、今年度の給食も残すところあと16回です。今のクラスで食べる給食もあと少しなので、大切に過ごしてほしいと思います。

2/27 薬物乱用禁止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 薬は正しく使わないと体をこわしてしまいます。また、使ってはいけない薬物もあります。
 今日は講師の方をお招きして、薬物の効果やこわさなどを学びました。

2/26 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業まであと少し。6年生と過ごす時間もあと1ヶ月程度です。
 今日は6年生への感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」。各学年、準備してきた出し物を披露しました。
 感染症防止のため密を避けて取り組みました。

2/25 情報端末を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日配られた情報端末。毎日1回は起動して使います。
 子どもたちの習得はとてもはやくて驚きます。
 ここは2年生の教室。絵を描いているのですが、友だちの絵を選んで自分の画面で見ることもできるそうです。

2/25 縦割り交流集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1〜6年生が小グループに分かれて遊びました。異学年交流です。

令和3年2月26日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ミルクパン
・チーズインハンバーグ
・じゃがいもとブロッコリーのソテー
・コーンクリームスープ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
にんにく(青森)
ブロッコリー(長崎)
じゃがいも(鹿児島)
パセリ(福岡)
ホールコーン(北海道)
クリームコーン(北海道)
豚ひき肉(岩手)
たまご(秋田)

今日は6年生を送る会があったので、6年生のリクエスト給食の中でも1番票の多かったハンバーグを作りました。チーズ入っているハンバーグがいいと言っていたので、チーズインハンバーグにしました。ハンバーグを焼いているときにチーズが中から出てきてしまったものもありましたが、チーズを上にかけてもらい全員のハンバーグにチーズが入るようにしてもらいました。
子どもたちにはとっても好評で「自分たちが6年生のときにもチーズインハンバーグをリクエストしたい!」と言っている子もいました。
リクエスト給食は6年生が給食を振り返る機会として、そして6年生の卒業をお祝いする気持ちを込めて3月にも6年生のリクエスト給食をたくさんいれています。
楽しみにしてくれているので頑張って作りたいと思います!

令和3年2月25日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・魚のごまみそ焼き
・しょうがじょうゆ和え
・きのこけんちん
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
生姜(高知)
きゅうり(宮崎)
もやし(栃木)
キャベツ(徳島)
ごぼう(熊本)
大根(徳島)
里芋(新潟)
しめじ(長野)
えのき(長野)
ねぎ(千葉)
小松菜(埼玉)
鶏肉(岩手)
さわら(韓国)

今日のきのこけんちんは11種類の具材が入っていて、いろんな味が出ていました。今日も寒かったのでけんちん汁は身体が温まったようです。
さわらはみその味付けが苦手だった子もいたようですが、脂がのっていておいしかったとよく食べていました。

令和3年2月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ちゃんぽん
・めがらみ
・カステラ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
生姜(高知)
たまねぎ(北海道)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
チンゲン菜(茨城)
むきえび(インドネシア)
豚肉(岩手)
いか(ペルー)
ホールコーン(北海道)
ちりめんじゃこ(広島)
切干大根(宮崎)
たまご(秋田)

今日は長崎県の料理を出しました。
「ちゃんぽん」は明治時代、長崎県には留学生が多く、彼らに安くて満腹感がありおいしいものを食べさせたい中華料理屋さんの気持ちから生まれたという心温まる郷土料理です。
「めがらみ」は長崎県の壱岐島という所の伝統的な料理です。
「カステラ」はポルトガル人から伝わった南蛮菓子をもとに、日本で新しく作られた和菓子です。
カステラは大人気で、「やわらかい食感が口の中で広がり、やさしい甘さが最高でした」と感想をもらいました。

2/24 情報端末の配布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 GIGAスクール構想で一人一人に情報端末が配られました。自分専用のiPadです!
 パスワードを打ち込んで起動しました。さっそくどんなことができるのかためしました。
 これから毎日使用します。新しい学び方のスタートです!

2/22 ジャガイモ植え 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつも様々な恵みをくれる緑ヶ丘小学校の畑。
 次はジャガイモ! 3年生が植えに来ました。
 収穫は5月の予定です。その頃はみんなも4年生! 作物が育つには時間がかかるのですね。

2/22 小松菜の収穫 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大きく育った小松菜。
 1年生が大喜びで収穫しています。

2/19 ランドセル来ひろば

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後そのまま遊べるランドセルひろば。今日もたくさんの子が利用しています。
 一輪車、畑の観察、ボール遊び等々。友だちと楽しく過ごしています。

令和3年2月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・マーボー豆腐丼
・中華風サラダ
・くだもの(はるみ)
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(埼玉)
生姜(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
ねぎ(千葉)
にら(栃木)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)
キャベツ(愛知)
はるみ(三重)
豚ひき肉(岩手)
八丁味噌(愛知)

今日の果物は「はるみ」というかんきつ類でした。
子どもたちはいつもいろんな種類のかんきつ類が登場するので、今日のはどんな味がするのだろうと楽しみにしているようです。
はるみは粒が大きく口の中でぷちぷちはじけるような食感が特徴です。甘味が強く香りも豊かです。
子どもたちは「思った以上にむきやすく、ジューシーでした」「粒が大きくて美味しかった」などの感想があがっていてほとんどのクラスで完食でした!

そして今日は3年生がじゃがいもを畑に植えました。種芋を植えて肥料をまいて土をかけて芽が出るのをまちます。
給食で使わせてもらう予定なので、育つのが楽しみです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

放射線測定結果

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

校歌

6年生 音楽課題