がんばれ!烏森の子どもたち!

興津通信 その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の朝食は和食です。ハイキングに備えてしっかり食べましょう。

興津通信 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。興津は明け方からの雨も上がって朝日が差し込んできました。6時半からの朝会は時間どおりにスタート。全員がそろいました。体操で体の目覚まし時計を鳴らして、長い1日が始まりました。

興津通信 その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 就寝前の班長会議に生活班の班長たちが集まりました。連絡事項を班のメンバーにしっかり伝えてくれることでしょう。
 21時半に消灯しました。賑やかだった宿泊室も今は静まりかえっています。1日目の興津通信はここまでです。おやすみなさい。

興津通信 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 星空観察は残念ながら、雨のため、体育館でお話を聞くことになりました。夏の大三角形の見つけ方を教えていただきました。

興津通信 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 興津に来て最初の夕食はカレーライスです。おかわりの行列ができています。みんなよく食べていました。

興津通信 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食事係の初仕事です。手分けをして配膳をしていきます。人数は少ないですが、限られた時間でがんばり、18時半の夕食に間に合わせました。

興津通信 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学園での最初の活動はオブジェ作りです。貝殻とビーチグラスをグルーガンで木板に接着していきます。どんなオブジェが出来上がったかは帰ってからのお楽しみです。

興津通信 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自然学園に到着しました。まず、開園式です。その後、ベッドメイキングのしかたの説明がありました。

興津通信 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループハイキングからみんな戻ってきました。楽しみにしていたランチタイムです。おいしいお弁当、ありがとうございました。

興津通信 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定どおりに鋸山に到着しました。ここでは行動班で散策しながら山頂を目指します。山頂からの見晴らしは必見です。

6年生 興津自然宿泊体験教室 出発式

今日から2泊3日の興津自然宿泊体験が始まりました。
出発式を行い、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もう一度館内をグループで見学します。ポイントラリーで生き物のことを知りながら、楽しんでまわります。

2年生遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 館内をぐるっとみんなでまわってみます。

2年生遠足 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が葛西臨海水族園に来ています。最初にカエルについて、水族園の方のお話を聞きました。カエルがジャンプするときのからだの大きさにみんなびっくりです。

6年生 図工 おもしろい筆 その2

おもしろい筆作品集
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 おもしろい筆 その1

6年生の図工では、「おもしろい筆」に取り組んでいます。

自分で素材を選び、思い思いの素敵な筆を作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 ハードル走

5年生の体育では、ハードル走に取り組んでいます。
3歩のリズムを意識したり、足の上げ方に気を付けたりしながら、授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金活動〜6/30まで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員会が「世界の子どもたちの命を救うために」と呼びかけ、募金活動を行っています。

朝顔が咲きました!

画像1 画像1
1年生が、大事に大事に育てている朝顔が咲きました。

あいさつ月間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年2組が担当しました。今週であいさつ月間は終わりますが、引き続き元気なあいさつを学校に響かせましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定一覧

PTAより

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

保健

SNS関連

学校評価

烏森の教育

災害時の緊急対応

研究

2023学校だより

体罰防止宣言

相談窓口連絡先一覧

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口