がんばれ!烏森の子どもたち!

4年生の社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
水の科学館は貸し切りで、たくさん体験ができました。

4年生の社会科見学

画像1 画像1
高さ30メートルの埋め立ての丘にて。

4年生の社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
埋め立て地をバスの中から説明を聞きながら見学。

4年生の社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
中央防波堤ゴミ処分場。ゴミについての説明を学習しました。

アウトリーチプログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月16日(水)に、めぐろパーシモンホール主催のアウトリーチプログラムがありました。プロの歌手、ピアノ奏者の方が世界各国の音楽を披露してくださいました。
 日頃音楽の授業で学習している童謡や、CMなどでなじみの楽曲も演奏してくださり、子どもたちも興味深い様子で真剣に鑑賞していました。
 素晴らしい歌声や演奏に触れる大変貴重な機会となりました。

なかよし班

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から6年生で班を作り、にこにこタイムに楽しみました。

長縄月間

画像1 画像1
全学級で、長縄に挑戦しています。

11月26日学芸音楽会リハーサル2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演劇の部の2・4・6年生の劇を1・3・5年生が鑑賞しました。明日は、児童鑑賞日です。

11月26日 学芸音楽会リハーサル1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸音楽会のリハーサルが行われました。1・3・5年生の演奏を、2・4・6年生が鑑賞しました。

11月25日 いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
東山中の生徒会や2年生と東山小と烏森小の6年生の代表児童で、いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議を行いました。中学生の司会により、いじめについての課題や解決策などを話し合いました。話し合いの内容や、会議で決まったスローガンは、代表委員会が放送朝会で発表する予定です。

4年生だより

画像1 画像1
午後の活動が始まりました

4年生だより

画像1 画像1
食後はデザートを食べました

4年生だより

画像1 画像1
お昼の時間

4年生の学習

画像1 画像1
こどもの国に到着。さぁ、いっぱい楽しもう

くじらぐも音読発表会

画像1 画像1
国語「くじらぐも」の学習のまとめとして、音読発表会を行いました。今回は、6年生に1対1で聞いてもらいました。場所は、作品のイメージに合わせて屋上で行いました。青空の下で気持ちよく音読することができました。6年生が温かい雰囲気で聞いてくれたことに1年生は大満足でした。

10月28・29日 6年生 プログラミング

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「電気と私たちのくらし」の学習で、人や明るさを感知したら明かりがつくプログラムを考え、実際に明かりをつけたり消したりしました。来週は、効率的に電気を使うためのプログラムを考えます。

10月29日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭や校舎の裏のビオトープで、1年生が何かを見つけていました。何を見つけていたのかな?

10月27日 落ち葉ひろい 1・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組と6年2組で、落ち葉拾いをしました。短い時間でしたが、1枚も落ち葉がないくらいきれいになりました。

10月27日 にこにこタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの中、校庭と教室とで2つの遊びを楽しみました。

10月23日 クラブ活動(卓球クラブ)

画像1 画像1
今年3回目。久しぶりのクラブでした。みんなで協力しながら、楽しく試合をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

空間放射線測定結果等

学校いじめ防止基本方針

災害時の緊急対応

2020 学校だより

2020 学年だより