がんばれ!烏森の子どもたち!

5、6年着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
4校時は水泳学習、5校時は着衣泳を行いました。洋服を着て泳ぐと体力が消耗することやペットボトルを使うと浮いていられることを学習しました。

図書委員会発表集会

今朝の集会は、図書委員会発表集会です。図書室の使い方を劇で表現したり、クイズを出したり、低中高学年別に推薦図書の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひがしやま幼稚園がプール使用

9時30分から、ひがしやま幼稚園児が本校のプールを使って水遊びを楽しんでいます。プールの床が上下するので、幼稚園児も安心してプールには入れます。この後、4,5校時は低学年がプールに入る予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

五年児童生徒の学力向上を図るための調査

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中、五年生は都の学力調査です。質問紙調査、国語、社会、算数、理科に真剣に取り組んでいます。

中学生職場体験

職場体験の最終日(3日目)を迎えました。用務主事の仕事の奥深さを体験し、充実した3日間でした。将来、自分の職業について考える一つのきっかけになりました。
画像1 画像1

7月2日 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時20分から35分まで朝読書です。図書ボランティアの方が読み聞かせをしていただいたり、教室で静かに読書をしたりして一日が落ち着いてスタートできました。

サマーフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていたサマーフェスティバルがありました。3年生以上の各クラスで考えた店が教室や体育館、図書室などで開かれました。1,2年生そして前半・後半に分かれた3年生から6年生が、それぞれの店を回り、「おもてなし」を受けました。

中学生の職場体験

東山中学校の2年生3人が今日から3日間、用務主事さんの所に職場体験に来ています。今日は、東門にペンキを塗ったり、竹馬を直したり意欲的に働いてくれました。あと2日間、普段気づかない用務主事さんの仕事を一つでも多く体験してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月の最後の週は副校長先生のお話です。「4 24 72」の数字から、四つの季節、二十四節季、七十二候の話と、不快は意志力で吹き飛ばし快に変わる話がありました。その後、1年生と5年生に転入生が入ったので紹介がありました。

3年 音楽の花束

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーアンサンブルのセシリアさんをゲストティーチャーとしてお招きして、音楽の花束の授業を行いました。クライネソプラノリコーダー、ソプラニーノ、ソプラノリコーダー、アルトリコーダー、テナーリコーダー、バスリコーダー、グレートバスリコーダーの大きさの違いや音色の違いにびっくりしました。リコーダーの演奏で「グリーングリーン」を全員で歌いました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日(木)の集会は「じゃんけん列車」でした。音楽に合わせて歩き、音楽が止まったらじゃんけんをします。負けた人は勝った人の後ろに行き勝った人の肩を持って歩きます。どんどん列が長くなり、まるで大蛇のようになりました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、野球・サッカークラブ、理科室では理科実験クラブ、体育館では卓球クラブとバドミントンクラブが活動をしています。4年生から6年生までが眼を輝かせて活動をしています。

3年 プラークの染め出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が各クラスでプラークの染め出しをしています。朝、きちんと歯を磨いてきたのですが、プラークテスターをぬって、ぶくぶくうがいをすると、きちんと磨けていないところは赤くなったままでした。自分の歯磨きの癖が少し分かりました。

3,4年プール開き

今週予定していたプール開きは、3,4年生が今日の4,5時間目に実施したことで、予定通り全学年プールに入ることが出来ました。今日も水温も気温も高く、屋上のプールで思いっきり水の中で体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 音楽の花束

昨日の音楽集会で、箏の発表を立派にした6年生。しかし、今日、ゲストティーチャーの箏の演奏を聴いて「神の手」という言葉が子どもたちの口から自然に出てきました。ゲストティーチャーの演奏を聴く態度は真剣そのもの。授業中、箏の演奏に釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年プール開き

1年生は、初めて烏森小学校のプールに入りました。烏森小学校のプールは、床が上下するので、低学年でも安心して入れます。今日は気温31度、水温27度で、水の中はとても気持ちがよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
19日(木)の音楽集会は、6年生の箏の発表でした。「さくらさくら」「かぞえうた」「ぼうやよいこだ」の曲を箏で演奏しました。箏の音が静まりかえった体育館に広がり、聴いている1年生から5年生は、6年生へのあこがれを強くもつことが出来ました。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体つくり運動の学習をしています。平均台や輪を使った運動の中で、友達のよい動きを発見し、それを自分の動きに取り入れるようにしています。

高学年プール開き

今週から水泳の学習が始まりました。今年度、初めてプールに入る学年は5.6年生です。17日(火)の20分休みが終わった後の4,5時間目、気温33度、水温24度の中、高学年のプール開きをした後、元気に水の中に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

午前中に1,2年の道徳授業、午後に3年から6年の道徳授業を公開した後、分科会を3つの教室で、全体会をランチルームで行いました。講師の先生から「思いやりの心を育てる」の講演がありました。「子育ての意味」「家庭や学校でできること」「魔法の言葉」など、保護者も教員も胸を打つ貴重なお話をいただきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

空間放射線測定結果等