がんばれ!烏森の子どもたち!

12/22 後期前半終了!

22日で後期前半が終了しました。
後期前半は行事が盛りだくさんでした。
学校公開、学芸会、からすもりランニングなど児童は本当に頑張りました。
後期前半最後の全校朝会では、税に関する絵はがきコンクールに入選した6年生の表彰もありました。
これから待ちに待った冬休みが始まります。体に気を付けて過ごして下さい。
年が明けたらまた元気に登校してきてください。
では、よいお年をお過ごしください!
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の花束 −1・2年―

12月21日(水)、1・2年生の「音楽の花束」を行いました。ソプラノの宇田川かおりさん、テノールの澤田薫さん、ピアノの後藤京子さんにお越しいただき、歌詞が日本語や外国語の曲、オペラの曲等を披露していただきました。きれいな歌声になるための練習についても教えていただき、楽しい時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

オリンピック選手に学ぼう −5年―

12月19日(月)アトランタ五輪に女子バスケットボールの日本代表選手として出場した、岩谷睦子(いわや ちかこ:旧姓村上)さんをお迎えしました。5年生を対象に、スポーツのよさや学ぶ意義などについて講義をいただいた後、実技や試合を行いました。スポーツの楽しさに触れ、それが人生の楽しさにつながる広がりを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

住区ファミリーコンサート

 12月18日(日)、住区主催のファミリーコンサートが本校体育館で行われました。今年は、マンドリンクラブ「ラ・マンドリーノ」の柔らかで優しい演奏を堪能しました。森の合唱団とのコラボも素敵でした。
画像1 画像1

12/15 からすもりランニング その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い冬空の下、烏森小名物の「からすもりランニング」が今年も元気にスタートしました。
初めて参加でドキドキの1年生、今年は頑張るぞと意気込む2年生、外周を去年より1周多く走る3年生。
それぞれの目標を立てて、走りきった児童たちの目は輝いていました!

12/15 からすもりランニング その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
烏森小名物・からすもりランニングが今年も開催されました!
外周2周を元気に走り抜いた4年生、高学年として去年よりも1周多い5年生、小学校生活最後のランニングを立派に走った6年生。
それぞれの目標を胸にどの学年も一生懸命に走り、児童の顔には頑張った証である大粒の汗が光っていました!

心の絵地図 −6年―

12月5日(月)〜7日(水)、毎年行っている「心の絵地図」の学習を、今年も6年生が行いました。おなじみの田島令三先生のご指導の下、普段はそれほど対峙したことのない自分自身の内面を捉え直しました。自分はどこからきてどこへ向かうのかー改めて自分に問い直すことができて、貴重な学習となりました。
画像1 画像1

12/7 避難訓練

今回の避難訓練は、給食室からの出火を想定して実際に防火シャッターを降ろして訓練を行いました。火の手に近い方から順にシャッターを降ろしていくことで逃げ道を確保しやすくできるということを学びました。
また2、5年生は、実際に煙の中を歩く体験をしました。
煙のにおいがきつく咳き込む児童が多い中でも、貴重な体験をしたという声も多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H28年度 学芸会

11/26.27日と学芸会を実施いたしました。
各学年、当日に向けて一生懸命にセリフや歌を覚えて、臨みました。
児童はみんな、保護者の方々の鑑賞日が児童の鑑賞日より緊張したと話していました。
どの学年も全力を出しきった最高の学芸会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/30 子ども会議

小中連携による第7回「烏森・東山子ども会議」を東山中学校において行いました。
烏森小学校・東山小学校の6年生、東山中学校の2年生が「いじめ」について真剣に意見を出し合いました。体育館に集合した時は、中学生の雰囲気に押されて、緊張していて表情も硬くなっていましたが、班ごとに各教室で行ったグループ協議では中学生に負けじと烏森小の6年生は活発に発言をしました。「苦手な人でも、よいところを見つけて理解したい」「自分の意見を押し通すだけではなく、譲ることも大事だ」という素晴らしい意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31