がんばれ!烏森の子どもたち!

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒税務署の方から「税金とは何か どんな役割をしているか」について出前授業をしていただきました。国によって消費税の額が違うこと、税の種類、公共施設について学んだ後、「税金がなくなるとどんな暮らしになるか」のビデオを見て学習を深めました。

4年 めぐろの子どもたち展見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒区美術館まで往復路線バスを使いました。車内の過ごし方はさすがに高学年らしくマナーを守れました。美術館での鑑賞マナーも合格です。他の学校や幼稚園・中学校の作品を見て感動しました。

6年 音楽会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から体育館に場所を移して練習が始まりました。6年生は小学校最後の音楽会です。合唱「Across The Road」、合奏「トュルース」を演奏します。心が一つになるとはどういうことなのか、学芸会で経験しましたが、更にそれより深化した演奏を届けられるように集中して練習しています。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、3年生はインフルエンザが流行しましたが、今週は下火になりました。校庭で元気に大縄やルールを工夫してキックベースボールをしています。

校庭遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽が顔を出し、気温は10度を超え、風がなくとても穏やかな日となりました。小学校が給食中に校庭では幼稚園児がたこ揚げをしたり鬼ごっこをしたりして遊んでいました。小学校の給食が終わり昼休みになると、園児は幼稚園に戻り、今度は小学生が校庭で思いっきり体を動かして遊び始めました。

校長室会食

先週の「じゃんけん列車集会」で優勝した児童が、二人の友達と一緒に校長室で給食を食べました。将来の夢や家族のことを楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

先週の「人権標語」の表彰が延期になったので、今日の児童朝会で行いました。代表の6年生に賞状が渡されました。次に、現同窓会長さんより、烏森小学校在学中の話を伺いました。今から56年程前は、一クラス約50人であったこと、全校児童は約1200人であったこと、二部授業を行っていたこと、6年間クラス替えはなかったことなどを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵本の読み聞かせが終わり、交流給食の時間になりました。大きな6年生に最初は戸惑いを見せていた園児もだんだん慣れてきて会話が弾むようになりました。

6年 幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からすもり幼稚園年少組(バラ組)の園児に絵本の読み聞かせをしています。いつも優しい6年生ですが、今日も優しさを十分に発揮しています。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
よく縁日で売っている「シュート棒」を作っています。きれいに色を付けて、ドライヤーで乾かしてもうすぐ完成です。

「めぐろの子どもたち展」

6年生が目黒区立美術館で行われている「めぐろの子どもたち展」を見学に行きました。これは、区内の幼稚園そして、小学生と中学生の書写と図工(美術)の作品が展示されているものです。小さな芸術家達の作品を堪能していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会の説明で「ジャンケン列車集会」が始まりました。ジャンケンに負けた人が勝った人の後ろから肩に手を置いてだんだん列が長くなっていきます。最後までジャンケンに勝ち続けた2年生男児は来週の月曜日、友達と一緒に校長室で校長先生と給食を食べることができます。

3年 音楽

2月8日(金)、9日(土)の音楽会に向けて練習に熱が入ってきました。3年生は自分の出す音だけではなく友達の出す音にも注意しながら「ヤングマン(YMCA)」の合奏練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味噌汁の調理実習です。班ごとに協力しておいしい味噌汁をつくることができました。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金属を温めたり冷やしたりするとその体積がかわるかどうかを実験しています。校庭に雪が残っているのでそれを利用したり、熱したお湯を使って実験しています。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2組合同で体育館でなわとびをしています。なわとびのかっこいい終わり方を補教で来た先生に教わりました。

児童朝会

今日の児童朝会は、昨年、人権標語を作成した中で、学年の代表になった児童の紹介がありました。次に、烏森小学校第2代同窓会長さんから昔の烏森小のことを聞きました。アメリカの子どもたちが使っていたソフトボールの道具が自分達の道具と違っていて驚いたこと。初めて図書室ができた時、「明るい教室、楽しい本を」という標語を作ったことなどを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

予告なしで休み時間中の地震の想定で訓練をしました。集合までいつもは4分以上かかっていましたが、今日は4分を切ることができました。「自分の身は自分で守る」ことが身に付いてきました。訓練の後、2,4,6年生は起震車体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 情報教育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しくなったパソコンをつかって「情報の伝わり方」の勉強をしています。グループごとに「通信衛星のひみつ」「緊急地震速報がテレビに届くまで」などの課題を調べてまとめています。

校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月末まで、一階昇降口、二階三階の廊下のコーナーを利用して校内書き初め展を開催しています。お時間がある時に子どもたちの力作をどうぞご覧にいらしてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

空間放射線測定結果等

23年度 学校評価