がんばれ!烏森の子どもたち!

児童朝会

 今年最後の児童朝会での、校長先生の話は、年末に関係のある「煤払い」と、「干支」についての話でした。終わりには、生活指導主任の平山先生から、冬休みの過ごし方についての注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字の形を整えるために、姿勢を良くして書いています。鉛筆のカリカリという音以外聞こえません。とても集中して取り組んでいます。

3年 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から毛筆を始めて,初めての書き初めです。書き初め用紙も初めてなので、字の配列が難しいです。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水の3つのすがた」の学習をしています。今日は、水を冷やしたときの温度や様子の変化を実験しています。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会はクラスごとに大縄を行いました。縄をまわす人は,担任と集会委員です。決まった時間に何回跳べるか数えました。1位は2年2組の82回、2位は3年1組の67回、3位は1年2組の55回でした。

2年 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
登校時や休み時間の後、教室移動の時などに、階段に掲示してあるかけ算九九を唱えながら教室に行きます。

3年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重さの学習をしています。のりはマーカーよりどのくらい重いか知り、他の物も重さ比べをしています。

6年 からすもりランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の「からすもりランニング」です。去年と同じ約1580mを走ります。最後まで自分のペースを守り、全員完走しました。最高学年としての思い出がまた一つ増えました。

5年 からすもりランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年から走る距離が約500m増えて約1580mを走ります。途中で足をつるアクシデントに見舞われる児童がいましたが、最後まで走りぬき全員完走しました。

4年 からすもりランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年と同じで校庭、外周2周、校庭1周の約1000mを走ります。外周2周はペース配分が難しいですが、去年の経験を生かし全員完走しました。

3年 からすもりランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年は外周1周でしたが、今年は2周走り、距離が約300m延びました。試走で自分のペースを確認したので、力の配分を考え全員完走しました。

2年 からすもりランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
距離は1年生と同じ約680mです。去年の経験を生かし、自分のペースを守って全員完走しました。

1年 からすもりランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校で初めての「からすもりランニング」です。太陽が顔を出し、暑くもなく寒くもない絶好のコンディションです。芝生もとてもきれいです。1年生は校庭1周、外周1周、校庭1周の約680mを走ります。全員完走しました。

6年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業アルバム写真撮影の時期になりました。今日は、職員集合写真、6年個人写真、クラス写真、クラブ写真を撮影します。

2年 国語(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生の書き初めは硬筆です。姿勢に気をつけ、字の形やバランス、とめ、はらいに気をつけて姿勢よく丁寧に練習しています。

からすもりファミリーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フルートオーケストラBEL SONAと森の合唱団合同のビリーブやからすもり幼稚園ハンドベラーズの演奏があり、最後は会場の皆さんと烏森小学校校歌を歌いました。約2時間のコンサートがとても温かい雰囲気の中で大成功に終わりました。

からすもりファミリーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(日)午後1時30分から、烏森住区住民会議・ファミリーコンサート実行委員会主催のからすもりファミリーコンサートが体育館で行われました。フルートオーケストラ BEL SONAの素晴らしい演奏に始まり、続いて森の合唱団のきれいな歌声が体育館の中に響き渡りました。

4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だれもが関わり合えるように」の学習のまとめとして1年生に分かりやすいように発表をしました。先週5年生からアドバイスをもらったので、それを生かして上手に発表することができました。1年生は真剣に聞いてくれて、質問もたくさんしてくれました。

高学年セーフティ教室

13日(木)の5校時は、目黒警察署員にいらしていただき、高学年のセーフティ教室でした。「いかのおすし」について復習したりDVDを見て「連れ去り」のこわさを学習したりしました。防犯ブザーがこわれたままになっている児童が多かったので、直したり新しい物を買ったりして身に付けるように指導をされました。
画像1 画像1

ランニング月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も太陽が顔を出し、中休みの全校でのランニングは気持ちよく行うことができました。「からすもりランニング」は来週の火曜日(18日)です。自分のペースを守って完走できるように頑張ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

空間放射線測定結果等

23年度 学校評価