がんばれ!烏森の子どもたち!

今日の給食(6/5)

画像1 画像1
【6/5の献立】
★梅じゃこごはん
★いかのかりん揚げ
★ゆで野菜レモンしょうゆかけ
★大根スープ
★牛乳

【主な食材産地】
いか(北西太平洋漁、青森県水揚げ)、ちりめんじゃこ(広島)、鶏肉(鹿児島)、梅(紀州)、キャベツ(愛知)、にんじん(徳島)、きゅうり(宮崎)、レモン(アメリカ)、大根(青森)、長ねぎ(鳥取)、牛乳(神奈川工場)

小中連携の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東山中学校で今年度第一回目の小中連携の会が行われました。13時40分から全学級の授業公開があり、その後、4つの分科会に分かれて情報交換をしました。最後に全体会で分科会の報告があり、講評でしめくくりました。義務教育9年間の連続した教育を円滑な接続で、子供達が安心して登校し、楽しく学習や生活ができるようにこれからも連携を深めていきます。

5年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い地域について新聞にまとめました。それをポスターセッションで発表します。ポスターセッションは初めての学習方法なので、担任が見本を見せてから発表を始めました。

今日の給食(6/4)

画像1 画像1
【6/4の献立】
★ハヤシライス
★グリーンサラダ
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、豚骨(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、にんにく(青森)、玉ねぎ(兵庫)、にんじん(徳島)、キャベツ(愛知)、きゅうり(宮崎)、アスパラガス(北海道)、しょうが(高知)、牛乳(神奈川工場)

眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13時40分から全学年眼科検診がありました。1クラス5分で、てきぱき検診を終わらせることができました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はりこの技法を知って、「カラフルマスク−世界に一つだけのお面−」を制作しています。風船をふくらませ、その風船にちぎった新聞紙を張っていきます。どんなお面が完成するのでしょうか。楽しみです。

1,2年生 スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生には6年生、2年生には5年生のお相手さんが一緒にスポーツテストを回ってくれました。初めての1年生も安心してスポーツテストを受けることができました。

3年 道徳

隣のクラスでも取り組んだ「自転車置き場があるのに」の資料を使って、「決まりを守り気持ちよい生活」について考えています。話し合いがしやすいように机の向きを変えて,
活発に意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
【6/3の献立】
★海鮮焼きそば
★あじさいゼリー
★牛乳

【主な食材産地】
鶏がら(鹿児島)、えび(マレーシア)、いか(ペルー)、グリンピース(アメリカ)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、長ねぎ(北海道)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(兵庫)、白菜(長野)、牛乳(神奈川工場)

6/2の給食

更新が遅くなり申し訳ありません。昨日分の食材産地をお知らせします。

【6/2の献立】
★鶏ごぼうピラフ
★豆腐の団子入り野菜スープ
★牛乳

【主な食材産地】
コーン(十勝)、鶏肉(鹿児島)、ごぼう(熊本)、にんじん(徳島)、玉ねぎ(兵庫)、セロリ(長野)、キャベツ(愛知)、かぶ(青森)、長ねぎ(鳥取)、牛乳(神奈川工場)

2年国語

かたかなのひろばの学習をしています。かたかなの言葉を使って、文を考えています。サッカー、ゴール、スキップ、ダンスなど、いろいろな言葉が出てきました。友達の意見を聞いて、自分の考えを広めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年体力テスト

校庭ではソフトボール投げ、体育館では反復横跳び、立ち幅跳びを行っています。昨年度の自分の記録を上回るように、全力で取り組みました。気温が高くなってきたので、シャトルランは,熱中症予防のため、日を改めて行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 道徳

「自分でやろうと決めたことは、粘り強くやり遂げる」ことを「イモリが元気だと雨がふる」の資料を使って学習しています。教師の範読をシーンとして聞き、自分が思ったことを積極的に発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時45分に1年生から歯科検査が始まりました。みんな大きな口を開けて、口の中を調べてもらっています。高学年になると、子供達の背が高くなるので、校医さんは椅子から立ち上がって検査をしてくれます。6年生が終わったのは11時45分でした。

今日の給食(5/30)

画像1 画像1
【5/30の献立】
★ごはん
★魚の南部焼き
★水菜のサラダ
★すまし汁
★牛乳

【主な食材産地】
鰆(韓国)、しょうが(高知)、水菜(京都)、大根(東京)、レモン(高知)、長ねぎ(鳥取)、にんじん(徳島)、牛乳(神奈川工場)

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習でゆで卵を作りました。ゆでる時間によって黄身の固まり方が変化することもわかりました。きれいに盛りつけをして「いただきます」

5月29日(木)健康指導朝会

今朝は、先生方による「健康指導朝会」がありました。
今日の内容は、これから始まるスポーツテストについてでした。
測定するときに気をつけるところをみんなで確認しました。
正しい動きとそうでない動きを先生方がやってみると、
こっちは正しい動きで記録にできる!
これでは正しくない動きだから記録にできない!
と細かい動きまでよく見ていて、間違いに気づく児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/29)

画像1 画像1
【5/29の献立】
★五目チャーハン
★中華スープ
★きゅうりとわかめの酢の物
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、鶏肉(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、卵(青森)、わかめ(鳴門)、たけのこ(福岡)、にんじん(徳島)、長ねぎ(神奈川)、しょうが(高知)、もやし(神奈川)、小松菜(東京)、きゅうり(宮崎)、牛乳(神奈川工場)

6年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箏の学習をしています。「さくらさくら」の演奏が出来るようにペアで学習を進めています。学び合い高め合っている6年生です。

4年 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都水道局の方が「水道キャラバン2014」として、出前授業に来ていただきました。まず、水を大切に使うことを知ってもらうために、1人1日どれくらい水を使うのかや、東京都で1日プール何杯分の水を使うのかを考えました。次に、水道水源林→ダム→堰→浄水場→水道管を通って我々の家庭に水が届くことを教わりました。また、水道の歴史も教わりました。最後に、高度浄水処理について教わり、凝集沈でん濾過実験をしました。とても勉強になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

空間放射線測定結果等