菅刈小学校のホームページへようこそ!

ミュージッククラブ 6年生お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月16日(木)

 1年間活動してきたミュージッククラブですが、本日の6年生のお別れ会をもって今年度の活動が終了となりました。練習に集中するのはもちろんのこと、行事などでは率先して用意や片付けをしたり、後輩たちに優しく声をかけたりしてくれました。6年生が年間を通して範を示してくれたおかげで下級生もお手本にならい、安心して活動できたと思います。1年間を皆で振り返る、素敵なひと時となりました。

ミュージッククラブ ふれあいコンサート出演

画像1 画像1
3月11日(土)

 先週土曜日のミニコンサートに続き、本日は目黒第一中学校で行われたふれあいコンサートにミュージッククラブが出演しました。こちらのコンサートは、コロナ禍のため実施が実に4年ぶりとなりました。自信をもって楽しく演奏することができました。ミュージッククラブ以外にも、目黒第一中学校や東京音楽大学などの演奏を聴き、音楽を通じて交流をすることができました。出演できたことに感謝をし、また力を合わせて活動していきたいと思います。

ミュージッククラブ ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(土)

 気持ち良いお天気の中、本校体育館にてミュージッククラブのミニコンサートが行われました。1年間の活動のまとめとなるコンサートで、これまでに練習した曲に加え、学年ごとの短い曲の発表もありました。たくさんの方にお聴きいただき、張り切って演奏することができました。感染症対策で、思う存分練習ができなかった期間もありました。元気に皆で練習ができることを感謝しながらこれからも活動したいと思います。

6年 音楽発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(金)

 今朝は6年生による音楽発表がありました。昨日の6年生を送る会にて、下級生からのお祝いに対するお礼の出し物として全校の皆さんに合奏を聴いてもらいました。今朝は6年生の保護者の皆さんにお聴きいただきました。曲名は「アルヴァマー序曲」です。各パート大変難しかったことと思いますが、持ち前の粘り強さと努力で、気持ちを込めて丁寧に演奏することができました。美しい音色でした。皆で音を合わせて楽しむことができたこの経験を、ぜひ中学校でも生かして欲しいです。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日(木)

 今朝の音楽朝会では、各学級で動画の視聴をしながら、曲に合わせてリズム打ちをしました。2つのグループに分かれて違うリズムを打つことも、リズムを打ちながら歌を歌うことも頑張っていて、とても上手でした。

6年 打楽器ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(火)
 和楽器体験ワークショップがありました。オーケストラアジアジャパンの皆さんが、素晴らしい演奏を聴かせてくださいました。さらに、琴・三味線・鼓・打楽器のチームに分かれて体験を行いました。最後にはオーケストラアジアジャパンの皆さんと一緒に「さくらさくら」の合奏をしました。伝統文化に触れることができ、楽しく、貴重なひとときとなりました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(木)

今年初めての音楽朝会がありました。先日、連合音楽会に代わる音楽発表を5年生が行いました。素敵な演奏でしたが、ほとんどの学年が鑑賞できておりませんでしたので、今日の音楽朝会でそちらの映像を各学級で視聴しました。
どの学級も真剣に画面を見つめており、たくさんの温かい拍手が聴こえてきました。

5年 音楽発表

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(金)

 5年生による音楽発表がありました。本来でしたら連合音楽会にて発表する予定でしたが、残念ながら中止となったために、本校体育館にて5年保護者の皆様そして、次年度連合音楽会に出演予定の4年生の皆さんにお聴きいただきました。合唱「大切なのもの」合奏「交響曲第94番「驚愕」第2楽章」を演奏しました。5年生の表情豊かな歌声、心を合わせて頑張った合奏、とても素晴らしかったです。

5年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(水)

 5年生の音楽の授業で、打楽器を使ってリズムアンサンブルをしました。グループに分かれ、一人一人違う楽器・リズムを担当し、重ねて演奏しました。盛り上げるために、楽器を増やしたり、反対に休みを作ったり工夫をこらし発表できました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(木)

 今朝の音楽朝会では、3年生のリコーダー奏と歌唱の映像を各学級で視聴しました。3年生は6月の終わり頃から学習を始めたリコーダーですが、持ち方や息の強さに気を付けて練習を頑張っています。1,2先生のみなさんにも、これから触れるリコーダーをぜひ楽しみにして欲しいと思います。

ミュージッククラブ 菅刈公園フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(土)

前日の金曜日の体育館でのリハーサルを経て、菅刈公園フェスティバルの舞台でミュージッククラブが演奏をしました。気持ちの良いお天気のもと、たくさんの地域のみなさん、保護者の方々、お友達に向けて元気よく演奏することができました。これからも一つ一つの活動に丁寧に取り組んでいきます。

2年 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(木)

 2年生の音楽では、音楽づくりの学習をしています。今回は、i Padのロイロノートを使い、自分のオリジナルのリズムを容易に作ることができました。作ったリズムを手拍子でたたく練習も頑張りました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(木)

 今朝の音楽朝会では、「ありがとうの花」を各学級で歌いました。ふわふわ言葉に「ありがとう」という言葉が挙げられますが、この歌の中にも優しい言葉がたくさん散りばめられています。穏やかな表情で歌う姿が見られ、朝から温かい気持ちになりました。

4年生 アウトリーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(水)

4年生のアウトリーチがあり、熱帯JAZZ楽団の皆さんがパーカッションアンサンブルを聴かせてくださいました。演奏だけでなく、ラテン音楽の説明、楽器やリズムの紹介や体験もあり、子供たちは「カバサという楽器の中には何が入っているんですか?」「スプーン2つで楽器になってしまうんだ!」と興味津々でした。楽団の方が「好きなリズムを演奏し、みんなで合わせるとアンサンブルになるんだよ」とおっしゃっていた通り、演奏に合わせて全員で手拍子をするととても楽しかったです。

4年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(月) 4年生 音楽の授業

サン=サーンス作曲 組曲「動物の謝肉祭」より「白鳥」「堂々たるライオンの行進」について、旋律の特徴を感じ取りながら聴き比べる学習をしています。
「フレーズが途切れずに続いている」「主旋律も伴奏も強く演奏されている」など、それぞれの曲の特徴にたくさん気付きました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日(木)音楽朝会

今朝の音楽朝会では、各学級で「もみじ」を歌いました。また、4年生が映像に登場し、初めて学習した同曲の2部合唱を披露しました。明るく伸びやかな歌声でした。
これから秋がますます深まります。もみじを始め、たくさんの歌を歌っていきましょう。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(木)

今朝は音楽朝会がありました。今日は七夕の日ですので、「たなばたさま」「ほしまつり」の2曲を各学級で歌いました。どのクラスからものびやかで美しい歌声が聴こえてきて、外は暑いですがさわやかな気持ちになれました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(木)

今朝の音楽朝会では、各学級で「さんぽ」の音楽に合わせて足踏みをしたりしゃがんだり、体を動かしながら楽しく聴きました。
また、菅刈小学校は5月15日(日)に開校記念日を迎えますので、校歌を心を込めて丁寧に歌いました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(木)

今朝の音楽朝会では、各学級で動画を視聴しました。1年生は、歌うための準備運動と菅刈小学校の校歌を、2〜6年生は準備運動とすげかりフォーエバーを観ました。動画の中には、お手本として6年生が歌う姿があり、教室のみなさんも一緒に優しい声で歌うことができました。

3年 音楽 音の高さを感じ取ろう

画像1 画像1
3年生の音楽では、音の高さに気をつけて「春の小川」を歌っています。階名で歌うことにも挑戦しました。また、鍵盤ハーモニカでは、指くぐりや指またぎを習い、正しい指づかいで演奏できるように練習を頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

学年だより

PTAだより

特設クラブ

おしらせ

予定表

体罰根絶宣言

保健だより

給食だより