菅刈小学校のホームページへようこそ!

水泳の代わりに・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(木)今日は、プールの施設トラブルにより、水泳学習を行うことができませんでした。子供たちはとても残念そうにしていましたが、代わりにあすなろ学級の成田先生が特別に体育の授業をしてくださいました!ボールを高く上げたり、自分が回りながらキャッチしたりして難しい動きにも頑張って取り組む姿が見られました。最後は、「自分の陣地にボールを8個入れると勝ち」というゲームをしました。初めはどのように動いていいか分からない様子でしたが、きちんと説明を聞いて、最後は大盛り上がりで終えることができました。来週はプールに入れるといいですね。

6月30日 こぎつねおこわ いわしのつみれ汁 水無月 牛乳

画像1 画像1
6/30
≪献立≫
●こぎつねおこわ
●いわしのつみれ汁
●水無月
●牛乳

≪使用食材・産地≫
鶏ひき肉(宮崎)、いわし(鹿児島)、たまご(群馬)、にんじん(埼玉)、しょうが(高知)、玉ねぎ(兵庫)、長ねぎ(茨城)、小松菜(埼玉)、大根(青森)

今日6月30日は1年の折り返しの日です。暑い夏を元気に過ごせるように水無月を出しました。児童たちも1年前の水無月を覚えていて、「これおいしいよね。」と食べる前から楽しみにしていました。

★児童の感想より★
・おこわがおいしかったです。
・水無月がおいしかったです。もちもちしていて何個でも食べられそうです。
・水無月がお餅みたいな食感に弾力も加わってすごく良い感じでした。

交換授業を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(水)今日は、2−1で坂野先生とマリー先生が外国語の授業をしました。体のパーツを英語で答えたり、歌に合わせて体のパーツを触ったり、本を読みながらマリー先生の動きを真似したりしました。どの活動もとても楽しんでいて、たくさん笑顔が見られました。馴染みのない言語でも歌やゲームなどで身近なものになり、親しみをもつことができてよいですね。次は、宮崎先生が2−2でプライベートゾーンについての授業を行います。

6月29日 ソース焼きそば ゼリーフライ 野菜のごましょうゆ和え 牛乳

画像1 画像1
6/29
≪献立≫
●ソース焼きそば
●ゼリーフライ
●野菜のごましょうゆ和え
●牛乳

≪使用食材・産地≫
豚肉(埼玉)、たまご(秋田)、いか(ペルー)、しょうが(高知)、にんじん(埼玉)、玉ねぎ(茨城)、もやし(神奈川)

6月とは思えない暑さでした。給食室内の冷房を稼働させていましたが、加熱調理中に温度計を見ると42度でした。暑い日が続きますので今後も熱中症に気を付けながらに給食を作っていきます。
埼玉県行田市の郷土料理の「ゼリーフライ」を作りました。小判型をしているので銭フライと呼ばれ、それが変化してゼリーフライになったそうです。じゃがいも、おから、みじん切りの野菜を混ぜ、ソースで味付けしています。児童は献立表を見て、デザートのゼリーの揚げ物を想像している人が多かったです。

興津自然宿泊教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(水)

 宿泊行事3日目です。最終日ですので、3日間お世話になった宿舎をきれいに掃除し、感謝の気持ちを表しました。
 今日はマザー牧場で班行動です。班ごとに計画を立てた行程で行動します。乳搾り体験、モルモットなど小動物とのふれあい、子豚のレース、羊のショーなど、たくさんの自然を感じました。

 この3日間で6年生は学年の絆をさらに深めることができました。この経験をこれからの学校生活に生かし、最高学年として今まで以上に活躍していってほしいと思います。

6月28日 カレーライス 海藻サラダ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
6/28
≪献立≫
●カレーライス
●海藻サラダ
●さくらんぼ
●牛乳

≪使用食材・産地≫
わかめ(徳島)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、セロリ(長野)、玉ねぎ(兵庫)、にんじん(埼玉)、じゃがいも(長崎)、大根(青森)、きゅうり(東京)、さくらんぼ(山形)

今日のくだものは旬の「さくらんぼ」です。山形県産の佐藤錦です。大粒で甘いものが届きました。



興津自然宿泊教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(火)

 6年生は宿泊行事2日目でした。本日は、勝浦海岸での磯観察、海の博物館見学、宿舎で竹のモビール作り、室内レク、星空観察と盛りだくさんでした。
 磯観察では、大潮の日ということで海の生き物をたくさん見ることができました。竹のモビールづくりは、1日目で見つけた貝殻を使って、オリジナルの作品を作りました。お土産に持ち帰ります。

 明日は最終日、マザー牧場に行きます。たくさんの自然や動物に触れ合ってきます。

天空庭園に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(火)今日は、生活科「まちが大すきたんけんたい」の学習で、天空庭園に行ってきました。今月は毎週校外学習に出かけていますが、交通のルールをきちんと守れるようになったり、話をしてくださる人の顔をしっかり見て話が聞けるようになったりしていて、とても成長を感じ、嬉しく思っています。天空庭園では、庭園の中で栽培している植物や野菜、ぶどうなどの話や、天空庭園ができるまでの話を聞かせていただきました。ぶどうは、9月に収穫して11月にワインになるそうです。天空庭園にはいろいろな人が楽しんで過ごすための様々な工夫があり、子どもたちも一生懸命学ぶ姿勢が見られました。

6月27日 ごはん さばの利休焼き 切干大根の炒め煮 すまし汁 牛乳

画像1 画像1
6/27
≪献立≫
●ごはん
●さばの利休焼き
●切干大根の炒め煮
●すまし汁
●牛乳

≪使用食材・産地≫
にんじん(埼玉)、いんげん(長崎)、えのき(新潟)、小松菜(埼玉)、さば(長崎)

★児童の感想より★
・さばの利休焼きがおいしかったです。
・切干大根の炒め煮が甘くて食べやすかったです。今日はクラスのほとんどの人が残さず食べていました。

興津自然宿泊教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(月)

 6年生は千葉県の興津へ宿泊行事に行っています。1日目は、鋸山のハイキング、沖ノ島でビーチコーミング、キャンプファイヤーをしました。
 みんなで協力しながら盛り上がった1日目でした。明日は勝浦海岸で磯観察をする予定です。

6月24日 麦ごはん ホッケフライ 野菜のごま炒め とうふとわかめのみそ汁 牛乳

画像1 画像1
6/24
≪献立≫
●麦ごはん
●ホッケフライ
●野菜のごま炒め
●とうふとわかめのみそ汁
●牛乳

≪使用食材・産地≫
玉ねぎ(愛知)、にんじん(千葉)、もやし(栃木)、にら(茨城)、えのき(新潟)、切干大根(宮崎)、たまご(群馬)、ホッケ(ロシア)、わかめ(徳島)

★児童の感想より★
・今日も給食がおいしかったです。とても元気が出ました。5・6時間目も頑張れそうです。
・野菜のごま炒めがおいしかったです。
・麦ごはんがもちもちしていておいしかったです。
・僕はホッケが苦手だけど、フライにすると全然気にならずに食べられました。

じゃがいもの収穫をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(金)今日は、じゃがいもを収穫しに菅刈公園の畑に行きました。昨年、1年生のためにじゃがいもを植え、子どもたちは、じゃがいもが成長して実になるのをとても楽しみにしていました。実際に収穫したじゃがいもを1年生の教室に見せに行くと、1年生はとてもきらきらした顔で「自分たちもじゃがいもを掘りに行きたい!」と言っていました。来週は、1年生が、2年生の植えたじゃがいもを収穫しに行くそうです。1年生のわくわくした顔を見て、2年生はとても嬉しそうにしていました。「1年生のためにじゃがいもを植えてよかった。」と言っていました。

3年生 まち探検

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(金)
今日、3年生はまち探検に行きました。
自分たちの住んでいるまちの北側と西側を歩き、どんなものが多いのかを実際に調べました。普段から横を通っている道路や建物などでも、よく見ると初めて気づくことがたくさんあるようでした。「なぜ」を考えながら歩くことで、より地域のことを詳しく知ることができました。

人権の花

画像1 画像1
マリーゴールドの花が咲きました!!蕾もあちらこちらにあり、これから次々と花を咲かせてくれることでしょう。

6月23日 豚キムチ丼 トックスープ メロン 牛乳

画像1 画像1
6/23
≪献立≫
●豚キムチ丼
●トックスープ
●メロン
●牛乳

≪使用食材・産地≫
大根(東京)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、玉ねぎ(愛知)、ニラ(茨城)、白菜(長野)、にんじん(千葉)、長ねぎ(千葉)、小松菜(埼玉)、豚肉(埼玉)、鶏肉(宮崎)、メロン(茨城)

★児童の感想より★
・メロンが苦手だけど、給食のメロンはおいしいと思いました。
・メロンがあまくておいしかったです。
・韓国の餅(トック)は日本の餅とくらべて少しかたかったです。
・豚キムチ丼がおいしかったのでぜひまた出してください。

6月22日 ツナトースト ABC野菜スープ 冷凍パイン 牛乳

画像1 画像1
6/22
≪献立≫
●ツナトースト
●ABC野菜スープ
●冷凍パイン
●牛乳

≪使用食材・産地≫
鶏肉(宮崎)、玉ねぎ(愛知)、セロリ(静岡)、にんじん(千葉)、じゃがいも(長崎)、キャベツ(茨城)、パイナップル(沖縄)

★児童の感想より★
・ツナトーストがおいしかったです。
・ツナトーストをおかわりできてすごくうれしかったです。
・チーズがのっていてパンとの相性がばつぐんでした。
・冷凍パイナップルが冷たくて甘くておいしかったです。まただしてください。
・冷凍パインは暑い日にぴったりでした。
・いつもクイズがおもしろくて勉強になります。



6月21日 たこめし 塩肉じゃが ハリハリ漬け 牛乳

画像1 画像1
6/21
≪献立≫
●たこめし
●塩肉じゃが
●ハリハリ漬け
●牛乳

≪使用食材・産地≫
小ねぎ(福岡)、しょうが(高知)、絹さや(静岡)、にんにく(青森)、玉ねぎ(愛知)、にんじん(千葉)、じゃがいも(長崎)、いんげん(茨城)、きゅうり(埼玉)

6/22 校内研究授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、今年度初めての校内研究授業が4年1組で行われました。

特別の教科道徳で、「いっしょになって、わらっちゃだめだ」の話について考えました。
主人公「ぼく」の気持ちの揺れ動く気持ちをじっくり考え、活発に意見が交わされていました。
よく考えて行動した「ぼく」の気持ちを考えて、自分自身を振り返り、周りに流されずに行動するにはどうしたらよいか自分の考えを書いてまとめました。

最後には、担任の実体験が手紙にして読まれました。子どもたちは、興味津々でその手紙に聞き入っていました。

その後、教員での協議会が行われ、これからの道徳の学習に意欲が高まりました。

朝の読み聞かせをしていただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(火)の朝、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
1組は「もぐらバス」「りんごがひとつ」2組は「ママのスマホになりたい」のお話を聞きました。子どもたちは、楽しい本を読んでいただいて、朝から笑顔になりました。朝早くから来ていただいたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

目黒川・氷川神社に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、生活科「町が大すきたんけんたい」の学習で、目黒川・氷川神社の方のお話を聞きに行きました。目黒川の脇道には桜の木がありますが、それにも意味があるそうで…なんと、大雨や台風などの災害時に泥水をせき止める役割があるそうです。氷川神社では、神社ができるまでのお話や神社にある物の役割などを教えていただきました。氷川神社の中には3つの神社があり、5人の神様がいるそうです。行ったことのある場所でも、驚きや発見があり、楽しそうな子どもたちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校経営方針

授業改善プラン

学校だより

学年だより

PTAだより

特設クラブ

おしらせ

予定表

体罰根絶宣言

保健だより

給食だより