菅刈小学校のホームページへようこそ!

保育園交流(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(火)

今日は、保育園交流第2回目、
菅刈保育園へ、出かけ、交流しました。

対面式では、元気に挨拶でき、
希望する保育園児に、
ランドセルを背負わせるなどしました。

また、ドッジボールやもうじゅうがりゲームをして
楽しく遊びました。

菅刈保育園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(火)

本校の1年生が菅刈保育園に行き、来年度入学するキリン組のみなさんと交流しました。
菅刈小学校の紹介をしたり、もうじゅう狩りゲームやドッジボールをして楽しいひとときを過ごしました。

朝会 3.11

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)

8年前の今日、東日本大震災がありました。
今朝の朝会では、校長先生から東日本大震災のお話がありました。
その後、東日本大震災や熊本地震、記録的豪雨などで命をおとされた方々のご冥福をお祈りして全校で黙祷をしました。

めぐろグリーンアクションプログラム 優良校 受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(木)

本校の環境教育への取り組みが評価され、めぐろグリーンアクションプログラムの優良校に選ばれました。
本校は、7年連続で表彰されています。
7日に表彰式があり、本校の環境委員会の6年生が参加し、本校の取り組みを紹介しました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(木)

掃除の時間に地震が起きたという設定で訓練を行いました。
今回の訓練は事前予告なしでしたが、子供たちは放送をよく聞き、しっかりと避難することができました。
毎月の訓練の成果がよく出ていました。

4年 理科「物のあたたまり方」

3月7日(木)

4年生は理科で「物のあたたまり方」の学習をしています。「水はどのようにあたたまるのか?」という実験では、予想と大きく異なる結果に驚きの声があがりました。
4年生になってから、火を使う実験を何回か行ってきましたが、1回ごとに手際がよくなり、いつも安全に楽しく実験ができています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 卒業式の練習に参加して

3月6日(水)

昨日から卒業式の練習が始まりました。4年生は、5年生と一緒に在校生代表として参加します。昨日は、4・5年生での練習でした。5年生の姿からたくさんのことを学んでいます。やる気いっぱいの4年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オリンピック・パラリンピック 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日(月)

一輪車競技の世界大会で優勝経験のある糸日谷さんと郡司さんにお越しいただきました。一輪車で行うフィギュアの演技を見せていただき、子供たちは歓声をあげていました。

6年生を送る会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月28日(木)

今日は、大好きな6年生を送る会でした。
1年生は、4月からたくさんお世話になりました。

感謝の気持ちをダンスや言葉で表しました。

6年生の、お兄さん、お姉さん、
いままでどうもありがとう!

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽朝会は、1〜5年生が明日の「6年生を送る会」で歌う「ベストフレンド」を練習しました。6年生に感謝の気持ちが伝わるよう、笑顔で一生懸命歌おうという話が音楽教諭からありました。それに応えるように、素敵な歌声が体育館中に響いていました。

3年 敬老会の皆さんとの交流2

画像1 画像1 画像2 画像2
2/26(火)

 交流遊びの後は一緒に給食を食べました。菅刈自慢の給食を喜んでいただけたようです。昔の生活のことや、今の生活のことを教えていただきました。これからも交流を続けていけるといいと思います。

3年 敬老会の皆さんとの交流1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回は、敬老会の皆さんを学校にお招きして、昔の遊びをして遊びました。お手玉、けん玉、おはじき、折り紙、こま回し、あやとりなどをして楽しい時間を過ごしました。

3年 はみがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校歯科医の大槻先生をお招きして、正しい歯のみがき方について教えていただきました。朝起きてすぐ、朝食後、昼食後、夕食後の4回みがくのが望ましいそうです。むずかしいときにはうがいでもよいので、毎日できるとよいですね。子供たちは、鏡をのぞき込みながら夢中で歯ブラシを動かしていました。

6年生を送る会にむけて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まであとわずかとなった6年生。
その6年生を送る会に向けて、2年生も張り切っています。
2年生は、パプリカの歌とダンスに挑戦します。
本番まであと一週間。
元気いっぱいがんばります。

4年 パソコン学習

2月21日(木)

総合的な学習の時間に、パソコン学習で、さるの「モンタ」をプログラムしてバナナを獲得するというゲームに取り組みました。
ヒントをもらいながら、自分で考えて先のステージへと進むことができ、また、やっているうちに操作にも慣れ、みんなが楽しむことができました。
5年生でのプログラミングの学習が楽しみになったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 理科「寒くなると」

2月21日(木)

1年間、理科で「気温の変化」と「動物や植物の様子」を学習してきました。きれいな花を咲かせていたサクラが、その後、緑の葉でいっぱいになり、色づき散っていきました。今、遠くから見ると枝には何もないように見えますが、観察すると芽が!!
もう花を咲かせる準備を始めていることに子供たちは驚いていました。となりには梅の花が咲いています。春をたくさん感じながら観察した1時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おやじの会 スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(日)

おやじの会主催のスポーツ大会を行いました。
今回は、来年入学する未就学児にも参加を呼びかけて行いました。
4チームに分かれて、ドロケイ、ドッジビー、玉入れ、雨樋レースをしました。
お天気もよく、みんなとても楽しそうに活動していました。

避難所運営訓練

画像1 画像1
2月16日(土)

菅刈防災連絡協議会では、年に2回地域防災訓練を行っています。
2回目の今回は、菅刈小学校の校庭と体育館を使い、避難所運営訓練を行いました。

6年 卒業遠足その8

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に戻ってきました。
とっても楽しい遠足でした。
学校に到着したら、どっと疲れが出たようです。

卒業遠足その7

画像1 画像1
全チーム時間通りに集合しました。仲間と一緒に過ごした素敵な思い出になったと思います。いよいよ卒業に向かって動き始めます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31