菅刈小学校のホームページへようこそ!

交流会

 体育館では、2年生とあすなろ学級による交流会が行われました。自己紹介やゲームをして盛り上がり、最後は握手をして会は終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用教室

 5・6年生は、慶応義塾大学の先生と学生さんによる薬物乱用教室を行いました。薬に対しての正しい知識をもつとともに、世の中には危険な薬がたくさんあることを知り、絶対に危険なものには手を出さないという内容でしたが、子どもたちは45分間、真剣な表情で学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お店やさんごっこ

 1年生は、国語の学習で、お店やさんごっこを行いました。全員が店員さんとお客さんに別れて、ものの売り買いを通して様々な表現方法を体験しました。みんなはきはき話すことができて立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜公開

 公開2日目。2日目は土曜日とあってたくさんの保護者、地域の方が来校してくださいました。今日も子どもたちは、はりきって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空から見る地球環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4・5年生合同で、日本航空で行っている環境教育「そらいく」の学習をしました。

本物の機長さんが、制服を着て登場です!
地球温暖化の原因、JALの環境への取り組みなど、丁寧に詳しく教えていただきました。

空から見た地球の姿を写真で見みると、北極海の氷や氷河が年々急激に減少していることが、はっきりと分かります。その明らかな変化に、子どもたちも「えぇっ!」と驚きの声。地球全体へ目を向け、みんなで環境問題を考えていかなければならないことに気づいたでしょう。

また、飛行機ができるまでを見せてもらい、そのスケールの大きさに歓声がわきました!

あっという間の2時間。とっても貴重な体験をさせていただきました!

読み聞かせ

画像1 画像1
今日の読書タイムの時間に、クラスの読み聞かせ係さんが、本の読み聞かせをしてくれました。

普通の読み聞かせではなく・・・なんと、役者つきです!!

読む子と、演じる子に分かれ、楽しく読み聞かせをしてくれました!

そらいく

 4・5年生は、環境教育の一環として「日本航空」の機長さんをお招きし、「空から見た環境問題」について学びました。日常なかなか目にしない光景や普段絶対に聞けないお話に子どもたちの表情は真剣そのもの!!たくさんの驚きと発見がありました。また、パイロットという職業や飛行機のしくみについても学ぶことができ、子どもたちはあこがれのまなざしで聞き入っていました。本物にふれることって、やはり大切だし、子どもたちの成長にとってもいいことだなあと感じたあっという間の2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 1年生は、図書館の方をお招きし、読み聞かせを実施しました。紙芝居形式での読み聞かせに、子どもたちは吸い込まれ、集中してお話を聞いていました。こんな経験を通してますます本の好きな子どもになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では、社会科の学習の一環として七輪体験を行いました。地域の方に指導をいただき、炭で火をおこし、お餅を焼いてみんなでいただきました。雪降る中、たくさんの保護者の方にもお手伝いいただき、こちらも感謝感謝です。

ペットボトルキャップ回収日

 今日はペットボトル回収日です。担当の保護者の方が来られて、みんながもってきたキャップを一生懸命整理してくださいました。感謝感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育授業

4年生では、栄養士が食育の授業を行いました。3つの栄養素の分類とバランスによい食事についてみんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

 今日と明日の2日間!今年度最後の学校公開です。どの学年も落ちついた雰囲気の中、すごくはりきって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科:探ってみよう、昔のくらし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪の中で七輪でおもちを焼きました。
はじめに、森田さんにお話を伺い、火のおこし方を教えていただきました。
炭の色が変わっていくのには、みんな驚いていました。
お父さんやお母さんのお手伝いもあって、みんな、おいしくおもちをいただくことができました。

やまびこ集会(1年編)

 今日は、1年生がやまびこ集会で「くじらぐも」を発表しました。あたまに雲をのせたり、身振り手振りなどを交えたりしながらその役になりきり、堂々と大きな声で音読ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、卒業アルバムの写真撮影を行いました。緊張気味ながらいい表情で撮影は終了!完成が楽しみです。

体の成長

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、保健の渋谷先生に体の成長について授業をしていただきました。

1年生のころと比べて、ぐんと成長した4年生。
体の成長には、「睡眠」「運動」「食事」が大切だということを知りました。

成長ホルモンの出る時間に、しっかり睡眠を取ることが大切と知ると・・・

「もっと早く寝なきゃ!」と、自分の今の生活を振り返っていました。

校長授業(あすなろ編)

 今日は、あすなろ学級の子どもたちと水のかさの授業を行いました。どの子も一生懸命考え、いろいろなペットボトルの容器のかさ比べを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。

本のタイトルは、「3びきのかわいいオオカミ」です。

みんながよく知っている「3びきの子ぶた」に似ていますが、
主人公がオオカミになっているお話です。

子ぶたが家を壊す方法に、「やり過ぎだよ〜!」と、みんな大笑い!

楽しい朝読書になりました!

放送体験クラブ(2)

 さあ、いよいよ学習の開始です!!まずは、NHKのスタッフから番組づくりのやり方や様々な機器の説明などを聞き、いよいよ番組作りに挑戦です。5年生は、半年間取り組んだ大橋ジャンクション稲作体験を題材にしました。裏方も含めて全員で力を合わせ、5分間の力作番組が完成しました。その間、なんと3時間あまり、トイレ休憩をのぞき、ぶっ続けで集中して学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送体験クラブ(1)

 今日は5年生の社会科の校外学習でNHKにでかけました。放送体験クラブという自分たちで番組作りに挑戦するというプロジェクトです。NHKにつくと、まずは、記念撮影からスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31