春が来た 3月27日
八雲小で見付けた、春の花です。
花壇の菜の花。 本校で一番早く咲く、桜です。 3くみの窓南側に咲く、紅梅です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季休業の一日 3月27日
暖かい春の日差しが、2年生が育ててきたヒヤシンスや水仙を
照らしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 金管バンド演奏![]() ![]() ![]() ![]() 6年生と一緒にやる最後の演奏となりました。 卒業式(2) 3月22日
全校児童で、見送ります。
在校生がつくった通路を、担任を先頭に、親子で進みます。 親御さんの目に、感動の涙がチラホラ。 子どもたちは、笑顔満面。 あたたかい一日。心もあたたかくなった、全員参加の卒業式でした。 校庭で、お見送りができたのも久しぶりのこと、だそうです。 (昨年は、放射線対応のため、一昨年は、雨天・・・・等々、校舎内だったそうです。) 今週に入ってのインフルエンザ等、体調を崩す卒業生も多く、担任は、呼びかけ台本を終始手にして、気分が悪くて言えなくなったときのためにスタンバイ、でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式(1)
大勢の皆様に見守られて、52名の卒業生が、巣立ちました。
見送ってくださる、ご来賓の皆様。 花を渡す役の3年生。 巣立ちの準備も整いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習 3月19日
初めて、1〜5年生と6年生がそれぞれ練習してきたことを、合わせました。
よく、声も出てきています。 全員が参加する卒業式です。1,2年生も3くみも、がんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班解散式 3月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人工芝に車座になって、言葉を述べ合いました。 リーダーの6年生、ありがとうございました。 その後、最後のとも遊び。穏やかな表情、しっとりとした活動が展開されました。 長縄大会 年輪集会
長縄大会は、各クラスで新記録を更新しました。
年輪集会では、一人が一つの輪を描いていきます。クラス全員が輪を描けるように、 丁寧に、大きめに描きます。 6年生との思い出です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日の給食![]() ![]() 産地 しょうが:高知県 小松菜:埼玉県 白菜:兵庫県 にんじん:千葉県 大根:神奈川県 三つ葉:静岡県 鶏肉:徳島県 3月19日の給食![]() ![]() 産地 しょうが:高知県 にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 りんご:青森県 ブロッコリー:愛知県 カリフラワー:福岡県 長ねぎ:群馬県 にんじん:千葉県 大根:神奈川県 もやし:栃木県 オレンジ:熊本県 豚肉:岩手県 3月16日の給食![]() ![]() フルーツヨーグルト 牛乳 産地 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 パセリ:千葉県 きゃべつ:愛知県 ピーマン:茨城県 もやし:栃木県 スケソウダラ:ロシア 3月15日の給食![]() ![]() 産地 にんにく:青森県 しょうが:高知県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 じゃがいも:長崎県 りんご:青森県 ブロッコリー:愛知県 きゃべつ:愛知県 いちご:福岡県 豚肉:鹿児島県 3月14日の給食![]() ![]() フルーツパフェ 牛乳 産地 玉ねぎ:北海道 じゃがいも:長崎県 にんじん:千葉県 小松菜:東京都 きゃべつ:愛知県 大豆もやし:群馬県 パセリ:千葉県 3月13日の給食![]() ![]() ピーチゼリー 牛乳 産地 にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 セロリー:愛知県 じゃがいも:鹿児島県 きゃべつ:愛知県 ブロッコリー:愛知県 小松菜:東京都 豚肉:鹿児島県 3月12日の給食![]() ![]() ミニトマト 牛乳 産地 にんじん:千葉県 生姜:高知県 長ねぎ:千葉県 長いも:青森県 小松菜:東京都 キャベツ:愛知県 ミニトマト:愛知県 みつば:埼玉県 鶏肉:鹿児島県 えび:タイ 碑文谷地区ドッジボール大会
10日(土)中央体育館において、碑文谷地区ドッジボール大会が開かれました。
八雲住区の八雲小学校からは、八雲小A・八雲小Bの2チームが参加しました。 この日に向けて練習してきた成果を、大いに発揮してくれました。 Aチームは、3勝1敗でAコート2位、Bチームは、全勝でCコート1位。 Bチームは、全体の3位となり、賞状とメダルをいただきました。 八雲住区の皆様、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日の給食![]() ![]() 大豆とじゃこのかりかり揚げ デコポン 牛乳 産地 にんじん:千葉県 長ねぎ:千葉県 玉ねぎ:北海道 小松菜:埼玉県 チンゲン菜:愛知県 デコポン:愛媛県 豚肉:岩手県 ドッジボールの練習![]() ![]() ![]() ![]() 8日の放課後には、壮行試合として先生チームと対戦しました。 小学生チームは、練習により力を付けています。 10日の大会が楽しみです。 3月8日の給食![]() ![]() ゆで野菜レモン醤油がけ 牛乳 産地 にんにく:青森県 にんじん:千葉県 ピーマン:宮崎県 チンゲン菜:愛知県 小松菜:埼玉県 きゃべつ:愛知県 レモン:愛媛県 鶏肉:徳島県 3月7日の給食![]() ![]() 産地 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉県 ピーマン:宮崎県 小松菜:埼玉県 きゅうり:群馬県 大根:神奈川県 しょうが:高知県 鶏肉:徳島県 |
|