ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年生 国語「モチモチの木」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生最後の物語文の学習です。
 「モチモチの木」は7月のしもめ発表会で群読に挑戦した作品です。今日は主人公の豆太が「おくびょうかおくびょうではないか」というテーマで話し合いました。

 本文の表現から豆太の人物像に迫ります。
 「『おくびょう』っていう言葉が3回も出てきているよ。3回も出るくらいだからよっぽどおくびょうなんだと思います。」
 「勇気のある子どもしか見ることのできないモチモチの木の灯を見ることができた豆太はおくびょうじゃないと思います。」
 などなど、本文の表現をもとに意見を交換しました。

 話し合いを通して、「大切な人を守ろうとしたときに勇気を出した豆太の優しさ」に気づき、感想を伝え合いました。

3年 じしゃくにつけよう

画像1 画像1
いろいろなものにじしゃくを近づけてみたあと、
気付いたことや、もっと調べてみたいと思ったことを
発表し合いました。

前回の「明かりをつけよう」の学習を思い浮かべて違いを発見する子、
じしゃくのパワーに注目する子、
くっついた物がつながっていくことを発見した子。

「もっともっと調べてみたい!」という声があちこちから上がりました。

次回、さらなる謎にせまります!

3年生  4年生ごみをへらそうプロジェクトの発表から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週行われたSDGs発表会で4年生が発表した「ごみをへらそうプロジェクト」。
今回特別に4年生が3年生の各教室で出前授業をしてくれることになりました。
 東京のごみの埋立処分場がこのままのペースでゴミを捨て続けると、あと20〜30年でいっぱいになってしまうこと、それを防ぐために3Rの活動が大切であること、自分たちにできることについて、分かりやすく発表してくれました。

 授業後の3年生の感想を紹介します。
 「紙に少し書いたらすぐ捨ててしまっていたけれど、裏表大事に使おうと思いました。」
 「買い物に行くときは、エコバックを使います。」
 「4年生から教わったことをおうちの人にも伝えて、家族みんなでごみをへらしていきたいです。」

 環境のために自分にもできることを考えることができました。

検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要

学校便り

おしらせ

学校からのお知らせ

目黒区学力調査と授業改善プラン

PTA

学年便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859