ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6月24日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆みそ汁
☆魚のピリ辛焼き
☆揚げかりサラダ
☆牛乳

魚のピリ辛焼きは、しょうが・にんにくをおろしたものと、酒・しょうゆ・豆板醤・ごま油などでさわらに下味をつけて焼きました。豆板醤の辛みがご飯とよく合いました。

<産地紹介>
玉ねぎ…愛知
にんじん…千葉
キャベツ…群馬
じゃがいも…長崎
長ねぎ…茨城
こまつな…埼玉
しょうが…熊本
にんにく…青森
きゅうり…群馬
だいこん…青森
さわら…長崎

6月23日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ジューシー
☆ゴーヤチャンプル
☆サーターアンダギー
☆牛乳

今日の日本味巡りは「沖縄県」でした。
今日は「沖縄慰霊の日」です。76年前の6月23日に沖縄県が戦場になるという悲しい戦争が終わった日です。今日は少しでも沖縄県のことを感じてほしいと思い、沖縄の郷土料理にしました。 

ジューシーは、沖縄風の混ぜご飯のことです。豚肉や野菜・切り昆布などをごはんに混ぜました。
ゴーヤチャンプルは、ゴーヤや豆腐、野菜、卵などを炒めて作る料理です。ゴーヤが苦手な子でも食べやすいように、ワタを丁寧にとったり、塩もみをしたりして工夫しました。苦みがなくなり、1年生もしっかり食べてくれていました。
サーターアンダギーは、黒砂糖の風味がおいしい揚げドーナッツです。大きめでしたが、よく食べていました。

<産地紹介>
にんじん…千葉
さやいんげん…茨城
にがうり…群馬
玉ねぎ…愛知
もやし…栃木
たまご 青森
豚肉…埼玉

6月22日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆新ごぼうピザトースト
☆白いんげん豆のポタージュ
☆マスタードドレサラダ
☆牛乳

今日は今の時期が旬の新ごぼうを使って、ピザトーストを作りました。ごぼうとひき肉を炒めて作ったピザソースの上に、たっぷりのピザチーズをのせて焼きました。、ごぼうの風味がほんのり感じられるトーストになりました。
今日のポタージュには、白いんげん豆を使いました。玉ねぎを炒め、白いんげん豆、じゃがいもと一緒に煮て、ミキサーにかけました。

<産地紹介>
こまつな…東京
きゅうり…東京
じゃがいも…鹿児島
にんにく…青森
新ごぼう…群馬
パセリ…長野
玉ねぎ…愛知
にんじん…伊庭
長ねぎ…茨城
キャベツ…茨城
豚ひき肉…埼玉
鶏ひき肉…山梨

6月21日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆たこめし
☆ばち汁
☆ツナとわかめのサラダ
☆牛乳

今日は「夏至」です。夏至とは、1年の間で昼が1番長く、夜が1番短くなる日のことをいいます。関西では、夏至にたこを食べる習慣があるそうです。 
今日の給食は、夏至にちなんで兵庫県の郷土料理である「たこめし」を作りました。夏が旬の「たこ」は明石市と淡路島の間にある明石海峡でたくさんとれます。また、ばち汁の「ばち」とは、そうめんを作るときにできるそうめんの端っこの部分です。兵庫県はそうめん作り(揖保乃糸)が有名です。玉ねぎやわかめも特産品のひとつということで、サラダに使いました。ドレッシングにも玉ねぎをたっぷり使ったので、甘めの味つけになりました。

<産地紹介>
にんじん…千葉
玉ねぎ…愛知
じゃがいも…長崎
長ねぎ…茨城
こねぎ…福岡
きゅうり…埼玉
たこ…北海道

6月18日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ガイパッバイカパオ
☆センレックナーム
☆果物(パイナップル)
☆牛乳

今日は「世界の料理」から、タイ王国の料理を出しました。
東南アジアのほぼ中央にあり南北に細長いタイでは、地域によって味付けや食材が違いますが、魚を発酵させて作るナンプラーという調味料やハーブを使う料理が多いです。
ガイパッバイカパオは、日本では「ガパオライス」としてなじみがあります。鶏そぼろにナンプラーやバジルを加えて炒め、ごはんにのせてました。センレックナームは米でできたセンレックというめんを入れたタイ風のラーメンです。今日は代わりにビーフンで作りました。
ナンプラーやバジルの香りで、いつもとは違う香りがする給食でしたが、思ったより食べていてよかったです。
いろいろな国の味や食材を知ってほしいと思います。

<産地紹介>
にんにく…青森
長ねぎ…千葉
ピーマン…茨城
赤ピーマン…高知
バジル…千葉
しょうが…高知
にんにく…青森
もやし…静岡
チンゲンサイ…静岡
豚肉小間…鹿児島
パイナップル…沖縄

6月17日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆高野豆腐のそぼろ丼
☆五色汁
☆果物(さくらんぼ)
☆牛乳

今日は高野豆腐をたっぷり使ったそぼろ丼でした。水で戻した高野豆腐、にんじん、たけのこ、エリンギなどの具材をみじん切りして、豚挽き肉と一緒に炒めて味付けしました。

<産地紹介>
にんじん…千葉
エリンギ…長野
長ねぎ…千葉
いんげん…群馬
だいこん…青森
しめじ…長野
しょうが…高知
こまつな…東京
鶏ひき肉…鹿児島

6月16日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆揚げ鰹のごはん
☆塩豚汁
☆水ようかん
☆牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、「和菓子の絵本」から水ようかんの登場です。『848年6月16日、任明天皇が16種類の菓子を紙に供えて疫病よけを祈願したところ、病気の流行がおさまったそうです。これにちなんで、6月16日は「和菓子の日」としたそうです。16種類は無理ですが、無病息災を願いながらおいしく和菓子をいただきましょう。季節を彩る和菓子は目にもおいしいですよ。』

今日は、さっぱりとして冷たい、夏を代表する和菓子である水ようかんを作りました。小豆から作られるこしあんに、寒天液を混ぜて冷やし固めました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
にんじん…千葉
だいこん…青森
えのき…長野
キャベツ…千葉
こまつな…東京
豚肉…鹿児島

6月15日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆赤飯
☆すまし汁
☆鶏の竜田揚げ
☆のり和え
☆牛乳

今日は下目黒小学校の143回目の開校記念日でした。
これにちなみ、今日の給食はお祝い献立にしました。
赤飯はお祝いの時によく食べられます。今日はささげを使って赤飯を作りました。
赤飯は苦手な子も多そうでしたが、どのクラスも下目黒小学校を祝って、しっかり食べていました。

<産地紹介>
えのき…長野
長ねぎ…千葉
しょうが…高知
もやし…静岡
にんじん…千葉
キャベツ…東京
江戸菜…千葉
鶏肉…鹿児島

6月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆イタリアンスパゲッティ
☆キャベツとコーンのサラダ
☆ヨーグルトケーキ
☆牛乳

今日は、給食室でソースとめんを和えたスパゲッティでした。玉ねぎやにんじん、ウインナー、トマトケチャップなどを合わせて作った40kg以上のソースと60kg以上のめんを合わせるのはとても大変でしたが、ムラにならないようにしっかり和えました。
今日のケーキは、ヨーグルトをたくさん使って作りました。いつものケーキとは少し違った、しっとりとした味に仕上がりました。

<産地紹介>
にんじん…千葉
玉ねぎ…愛知
ピーマン…茨城
キャベツ…千葉
たまご…青森

6月11日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆梅わかごはん
☆みそ汁
☆いわしの南蛮漬け
☆糸こんにゃくと野菜の和え物
☆牛乳

今日は「入梅」です。「入梅」とは、暦の上での梅雨入りの日のことです。
今日は入梅にちなみ、梅干しを使った「梅わかごはん」と「いわしの南蛮漬け」を作りました。
種を取った梅干しをごはんと炊き、わかめと白ごまを加えて混ぜました。梅干しの香りがよいごじはんになりました。
入梅の頃のいわしは、脂がのっており、おいしいといわれています。今日は揚げて、給食室で作ったタレをかけました。

<産地紹介>
玉ねぎ…愛知
にんじん…千葉
こまつな…埼玉
長ねぎ…千葉
もやし…栃木
じゃがいも…東京
きゅうり…東京
キャベツ…東京
いわし…千葉

6月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆ガーリックチーズフランス
☆シュガーフランス
☆チリビーンズ
☆しめじサラダ
☆牛乳

歯と口の健康週間の最終日である今日は、フランスパン、大豆、いんげん豆、しめじを使いました。
パンはガーリックチーズとシュガーと2種類作りました。
チリビーンズは、大豆といんげん豆をたっぷり使い、チリパウダーと唐辛子を入れて、ピリ辛味に仕上げました。

今日でかみかみメニューは終わりますが、これからもかむことを意識してしっかり食べてほしいと思います。

<産地紹介>
パセリ…茨城
にんにく…青森
玉ねぎ…愛知
にんじん…千葉
じゃがいも…鹿児島
キャベツ…愛知
こまつな…埼玉
しめじ…福岡
長ねぎ…茨城
豚ひき肉…埼玉

6月9日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ひよこ豆入りキーマカレーライス
☆揚げごぼうサラダ
☆果物(メロン)
☆牛乳

今日はひよこ豆をたっぷり使ったキーマカレーを作りました。豚と鶏のひき肉と、人参や玉ねぎをみじん切りにして炒め、スープやホールトマトを入れてじっくり煮ました。どのクラスもとてもよく食べていました。
サラダは、素揚げしたごぼうを野菜と和えました。ごぼうの風味をしっかり感じられるサラダになりました。
果物には今の時期が旬のアンデスメロンを出しました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…愛知
セロリー…長野
にんじん…千葉
しょうが…熊本
きゅうり…埼玉
キャベツ…茨城
ごぼう…千葉
メロン…茨城
豚ひき肉…埼玉
鶏ひき肉…山梨

6月8日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆みそ汁
☆豆あじのごまダレかけ
☆青じそ香味あえ
☆牛乳

今日は今の時期が旬の豆あじを使いました。頭からしっぽまで食べることができる魚ですが、骨まで食べやすくなるように、2度揚げしました。
頭、骨付きの魚を食べる機会があまりないためかどの学年も苦戦していましたが、顎をしっかり動かして、よくかんで食べられるよう今後も挑戦してほしいと思います。
今日の和え物には、今の時期が旬の青じそを千切りにして使いました。しその香りを感じながら食べていました。

<産地紹介>
玉ねぎ…愛知
にんじん…徳島
しめじ…福岡
長ねぎ…茨城
もやし…栃木
しその葉…愛知
こまつな…東京
きゅうり…東京
キャベツ…東京
豆あじ…石川

6月7日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆じゃこべえピラフ
☆イタリアンスープ
☆あじさいゼリー
☆牛乳

今日は、ちりめんじゃこの「じゃこ」、ベーコンの「べえ」でじゃこべえピラフでした。骨ごと食べられ、かみごたえのある「ちりめんじゃこ」をたくさん入れたので、しっかりかむピラフになりました。
あじさいゼリーは、梅雨に生き生きと咲くあじさいの花をイメージして作りました。今日は4種類のゼリーを角切りにし、カルピスゼリーを入れたカップにそそぎ、色鮮やかなあじさいにしました。

<産地紹介>
にんじん…千葉
こまつな…埼玉
にんにく…青森
玉ねぎ…千葉
トマト…愛知
豚肉…埼玉
ちりめんじゃこ…広島
たまご…青森

6月4日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆田舎汁
☆いかの香味焼き
☆切干大根とひじきの煮物
☆牛乳

6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」です。そこでこの期間は給食でも、歯を丈夫にするかみごたえのある食べ物をたくさん使った、カミカミメニューにしました。

今日はいかを香味焼きに、切干大根を煮物に、ごぼうとこんにゃくを汁に使いました。
煮物は、鶏ひき肉とひじきを炒め、切干大根や油揚げを入れて、じっくり煮て作りました。あまり食べなれていないかなと思いましたが、1年生がとてもよく食べていたことに嬉しく思いました。

<産地紹介>
新ごぼう…宮崎
にんじん…千葉
長ねぎ…千葉
しょうが…高知
さやえんどう…青森
だいこん…東京
こまつな…東京
豚肉…鹿児島
鶏ひき肉…鹿児島
いか…青森

6月3日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆回鍋肉丼
☆大豆もやしのスープ
☆サイダーゼリー
☆牛乳

回鍋肉は、もともと中国の四川料理の一つで、にんにくの芽と豚肉を炒め、甘辛いみそで味付けしたものです。日本では、キャベツを使ったり、本場の物に比べ甘いみその甜麺醤などを多めに使ったりして食べやすくしてあるものが多いです。
今日はたっぷりのキャベツに赤みそやしょうゆ、砂糖、甜麺醤などの調味料を使って、甘辛く仕上げました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…愛知
にんじん…千葉
赤ピーマン…高知
ピーマン…茨城
キャベツ…千葉
しょうが…高知
長ねぎ…千葉
豆もやし…栃木
豚肉…鹿児島

6月2日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆そらまめとえびのかき揚げうどん
☆じゃこと野菜のごま酢あえ
☆果物(河内晩柑)
☆牛乳

今日は今の時期が旬のそらまめを使って、かき揚げを作りました。いつもは1年生にむいてもらっていたそらまめですが、今年は給食室で全校分の量をむきました。そらまめが全部のかき揚げに入るように、ひとつひとつ確認しながら作りました。

<産地紹介>
だいこん…青森
長ねぎ…千葉
こまつな…東京
そらまめ…茨城
玉ねぎ…愛知
にんじん…千葉
キャベツ…千葉
河内晩柑… 愛媛
鶏肉…鹿児島
たまご…青森
ちりめんじゃこ…広島

6月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆にら玉スープ
☆春巻き
☆中華サラダ
☆牛乳

今日の春巻きは、豚肉や春雨、たけのこ、もやしなどの野菜を炒め、しょうゆやごま油で味をつけました。それを、給食室で同じ形になるように、ひとつひとつ丁寧に包んで揚げました。パリッとした食感に仕上がりました。

<産地紹介>
長ねぎ…千葉
にんじん…千葉
えのき…長野
にら…高知
しょうが…高知
もやし…静岡
きゅうり…宮崎
キャベツ…千葉
にんにく…青森
豚肉…鹿児島

5月31日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆スロッピージョー
☆サーモンチャウダー
☆いんげん豆サラダ
☆牛乳

今日は「世界の料理」から、カナダの料理を出しました。
スロッピージョーは、ひき肉や野菜をトマトソースなどで味付けした具をパンにはさんだもので、カナダやアメリカでよく食べられているそうです。給食ではコッペパンで作りました。
また、カナダの特産物である鮭を使って、チャウダーを作りました。

<産地紹介>
玉ねぎ…愛知
にんにく…青森
にんじん…千葉
セロリ…長野
ピーマン…茨城
じゃがいも…長崎
パセリ…長野
きゅうり…宮崎
キャベツ…千葉
豚ひき肉…鹿児島

5月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆ぐる煮
☆かつおのごまダレかけ
☆土佐和え
☆牛乳

今日の日本味巡りは「高知県」でした。
今日は高知県の郷土料理「ぐる煮」と「土佐和え」を作りました。
ぐる煮は生揚げやごぼう、だいこん、にんじん、こんにゃくなどを薄口しょうゆなどの調味料で煮ました。高知県の方言で、「ぐる」とは「一緒、仲間」といった意味があるそうです。
土佐和えはかつお節と野菜を和えた料理です。今日はキャベツときゅうりをかつお節と和えました。

<産地紹介>
にんじん…徳島
ごぼう…青森
だいこん…千葉
しめじ…福岡
しょうが…熊本
きゅうり…埼玉
キャベツ…愛知
じゃがいも…鹿児島
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

重要

学校便り

おしらせ

学校からのお知らせ

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859