ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4年 総合「目黒川クリーンアップ大作戦」

画像1 画像1
4年生は、総合「ごみをへらそうプロジェクト」で、地域のごみを減らすために「目黒川クリーンアップ大作戦」に参加しました。
以前の経験を生かして、予想しながらごみを探しました。ですが、想像よりも綺麗な目黒川に「地域の人が意識するようになったのかな。」との声が上がっていました。今回も多くのごみを拾うことができました。
これからも美しい目黒川を保っていきましょうね。

12月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆ひっつみ汁
☆魚の南部焼き
☆すき昆布の煮物
☆牛乳

今日の日本味巡りは「岩手県」でした。
今日は岩手県の郷土料理を作りました。「南部焼き」はごまをつけて焼いたもので、今日は下味をつけた鮭に黒ごまをつけて焼きました。
「ひっつみ汁」は、薄力粉を水でこねて、ちぎったものをゆでて、具沢山のすまし汁に入れて煮込みました。
すき昆布とは若い昆布を、茹でて細く切り、板状にして乾燥させたものです。煮物や炒め物に使われ、郷土料理として親しまれています。今日は、竹輪や油揚げと一緒に煮ました。

<産地紹介>
はくさい…東京
長ねぎ…東京
こまつな…東京
にんじん…東京
だいこん…東京
ごぼう…群馬
まいたけ…群馬
しょうが…高知
鶏肉…山梨
生鮭…北海道

12月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆キムチ丼
☆韓国風卵スープ
☆果物(みかん)
☆牛乳

今日は、白菜と玉ねぎをたくさん使って、キムチ丼を作りました。白菜はよく火を通すと甘みが出るため、豚肉や玉ねぎ、長ねぎなどとよく炒めて、キムチと一緒に味つけしました。キムチの辛味と白菜の甘みを感じられる味になりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
長ねぎ…栃木
にら…高知
白菜…茨城
えのきたけ…長野
豚肉…埼玉
たまご…青森
みかん…愛媛

12月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ポパイピラフ
☆マカロニスープ
☆スイートポテト
☆牛乳

今日のデザートは、今が旬でおいしいさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。さつまいもを蒸してなめらかにし、バターや生クリームを加え、1つずつ丁寧に形を整えました。少しだけシナモンを使ったのですが、どのクラスもとてもよく食べていました。

<産地紹介>
にんじん…東京
さつまいも…東京
玉ねぎ…北海道
ほうれんそう…埼玉
じゃがいも…北海道
キャベツ…愛知
パセリ…長野
鶏肉…山梨

12月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆みそけんちん汁
☆れんこん入りつくね
☆わかめとコーンのサラダ
☆牛乳

 今日は豆腐とれんこんがたっぷり入ったつくねを作りました。れんこんは今の時期が旬の野菜で、泥の中で育ちます。粗みじんに刻んだれんこんの食感を感じられるつくねになりました。

<産地紹介>
長ねぎ…東京
にんじん…東京
だいこん…東京
さといも…東京
ごぼう…群馬
しょうが…高知
はす…茨城
玉ねぎ…北海道
もやし…静岡
きゅうり…千葉
鶏肉…山梨
たまご…青森

12月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆カレーうどん
☆切干大根サラダ
☆おからドーナッツ
☆牛乳

今日は体が温まるカレーうどんでした。カレーライスは、豚骨や鶏ガラなど肉の出汁をとりますが、カレーうどんはかつお節など魚の出汁をとります。どのクラスもとてもよく食べていました。
今日のドーナッツは、おからとさつまいもを入れて作りました。調理員さんたちがひとつひとつ丸めた生地に穴をあけて、丁寧に形を作ってくださいました。

<産地紹介>
こまつな…目黒区
長ねぎ…目黒区
にんじん…東京
玉ねぎ…北海道
きゅうり…千葉
もやし…静岡
豚肉…埼玉
たまご…青森

12月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆パエリア
☆ソパ デ アホ
☆エンサラダ デ ザナオリア
☆牛乳

今日は「世界の料理」からワールドカップで今朝日本と対戦したスペインの料理にしました。
「パエリア」は魚介類や野菜がたくさん入っているスペインを代表するお米料理です。「パエジャーラ」とよばれるフライパンのような鍋を使って作られます。
「ソパ デ アホ」はにんにく・卵・パンが入るスープで、スペインではよく食べられるそうです。今日は炒めたパン粉を使いました。
「エンサラダ デ ザナオリア」はスペイン風のにんじんサラダのことです。

<産地紹介>
にんじん…青森
玉ねぎ…北海道
にんじん…千葉
ピーマン…宮崎
赤ピーマン…高知
パセリ…千葉
キャベツ…愛知
いか…ペルー
えび…タイ
たまご…青森

2年 図画工作「はばたけ!わたしだけのチョウ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習で「ひっかき絵」の作品作りを行っています。

まず、白い画用紙の全面をクレヨンの好きな色で濃く塗ります。
次に、上から黒いクレヨンで塗りつぶします。
最後に、竹串などでひっかいて、絵や模様を描きます。
真っ黒に塗りつぶした画用紙から、カラフルな世界が浮かび上がります。

このカラフルな世界に、版画で作った「わたしだけのチョウ」を貼り完成です。

12月1日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆大根菜飯
☆おでん
☆からし和え
☆牛乳

今日の給食で使った青首大根は、「目黒区で生産された食べ物を味わってもらいたい!」という目黒区農業振興協議会のご厚意により、無償でいただいたものです。根も葉も立派で、根はおでん、葉は菜めしに入れていただきました。
大根を作って下さった目黒区の農家さんに感謝しながら給食を食べました。

<産地紹介>
こまつな…埼玉
にんじん…千葉
じゃがいも…北海道
キャベツ…愛知
はくさい…茨城
にんじん…千葉
こまつな…埼玉
青首大根…目黒区

11月30日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆フレンチトースト
☆豆乳クリームシチュー
☆にんじんドレッシングサラダ
☆牛乳

フレンチトーストは、たまご・牛乳・砂糖をよく混ぜた卵液の中に食パンを浸し、オーブンで焼きました。甘くてしっとりとしたフンチトーストに仕上がりました。
今日は牛乳の代わりに豆乳を使って、シチューを作りました。いつもの牛乳で作るシチューとの違いを感じて食べてほしいと思います。

<産地紹介>
玉ねぎ…北海道
にんじん…千葉
じゃがいも…北海道
きゅうり…群馬
キャベツ…愛知
豚肉…鹿児島
たまご…青森

2年 音楽科「しもめ発表会に向けて」

画像1 画像1
2年生の音楽では、しもめ発表会に向けて合唱の練習に取り組んでいます。
本番に向けて合唱練習も一生懸命に励んでいます。

2年 生活科「しもめぐろのまち まちたんけん」

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の町たんけんで3回目となりました。
3回目の町たんけんは、自分がもっと知りたい場所を決めて行きました。
1、2回目と比べ、じっくりと知りたい場所を見ることができました。
これからの「しもめぐろのまち まちたんけん」は、調べたことを1人ずつまとめ、発表します。
どのような発表になるのかが楽しみです。

6年 しもめ発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会が終わって1ヶ月。12月の15・16・17日に行われる、しもめ発表会に向けての練習が始まりました。
 6年生は、劇「夢から醒めた夢」を行います。配役も決まり、現在は立ち位置や動き、セリフの言い方を確認しながらの練習や、劇で使う背景・小物作り、劇の中で歌う歌の練習等を進めています。特に、役になりきった動きに頭を悩ませていますが、同じ場面や役の友達とアドバイスをし合ったり、アイデアを出し合ったりしながら、工夫して取り組む姿が随所に見られ、とても嬉しく思います。
 6年生にとって、この仲間たちと取り組む最後の大きな行事となります。一人一人が目標をもって取り組むことはもちろん、全員で一つのものを創り上げていく過程で、多くのことを学んでほしいです。ご家庭でも、励ましのお声かけ、よろしくお願いいたします。

11月29日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆さつま汁
☆魚のおろし煮
☆わかめのサラダ
☆牛乳

今日は旬のだいこんをおろして、しょうゆやみりんで味をつけたタレを揚げた魚にかけました。味がよく染み込みこんで、食べやすい味になりました。

<産地紹介>
にんじん…千葉
ごぼう…青森
大根…千葉
さつまいも…茨城
長ねぎ…新潟
こまつな…埼玉
しょうが…熊本
キャベツ…茨城
きゅうり…群馬
ほうれんそう…千葉
鶏肉…鹿児島
アブラカレイ…アメリカ

3年 総合的な学習の時間「目黒はかせになろう伝える編」

3年生は、春から地域の良さを調べてきました。
春の「まちたんけん」では、目黒不動尊や五百羅漢寺、雅叙園、区民センター(図書館、ホール、アーチェリー場、卓球場、消費者生活センター)等に行き、町の全体像をつかみました。
夏には、「社会科見学」で「スーパーマーケット(東急ストアプレッセ)」「(株)コンドウ」へ行き、働く人の思いや工夫について教えていただきました。

そして、後期からは、今までの学習を生かして、「町のよさをもっとみんなに知ってもらおう」「この町の良さを知らない人に教えてあげたい」と、グループごとにさらに調査を進めています。
このことを伝えると、多くの方が協力してくださいました。
・広報課 ・みどり土木政策課 ・林試の森公園 ・学研子ども園 ・区民センター児童館学童 
・区民センター体育室 ・下目黒住区 ・目黒SUN祭り実行委員 ・大鳥神社 ・らんらん広場 
・蟠龍寺 ・ローソン  ・マルエツ  ・玉川屋   (順不動)
ありがとうございます。とても充実した学びになりました。
教えていただいたことを、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数「重さ」

算数で「重さ」の学習をしています。
てんびんではかってみると、その傾きで重い方がわかります。
もとにするものを決めて、何こ分かで調べると、重さも数で表せます。
1円玉何枚分かで調べてみました。
いつでも、みんなが同じ数で表すことができる普遍的な単位の必要性を考えていきます。
画像1 画像1

3年 理科「太陽の光を調べよう」

鏡で跳ね返した日光はまっすぐ進みます。
画用紙に好きな形の穴をあけて鏡に貼ってみると、はね返した光もその形になります。
好きな形を日陰にうつして、楽しみました。

友達と協力して、何枚かの鏡ではね返した光を、一ヶ所に集めてみるとどうなるかな。
光が集まった場所の温度を測ってみると、温かくなっているようです。
と、いうことは...
3枚、4枚、5枚・・・と鏡を増やしてみていました。実験結果は、みんなの予想通りになるでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月28日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆にんじんとごぼうのピラフ
☆かぶのスープ
☆りんごケーキ
☆牛乳

今日はにんじん、ごぼう、かぶと
今の時期が旬の野菜をたくさん使いました。
ピラフは、鶏肉とごぼう、にんじんをしっかり炒め、調味料を入れて炊いたごはんと合わせました。
スープは、鶏ガラでとったスープに野菜を入れ、かぶが煮崩れないように作りました。かぶの葉も使いました。
デザートには、今の時期が旬のりんごを使ってケーキを作りました。甘くてふわふわなケーキになりました。

<産地紹介>
ごぼう…青森
にんじん…千葉
玉ねぎ…北海道
さやいんげん…沖縄
キャベツ…茨城
かぶ…千葉
りんご…青森
鶏肉…鹿児島
たまご…青森

6年 体育「アルティメット」はじめました

 芝生養生が明け、校庭での体育が再開しました。
 6年生はゴール型ゲームとして「アルティメット」を学習します。あまり馴染みのないスポーツなので初めてやった子も多くいました。バスケットボールと似たルールですが、ボールの代わりにディスクを使うことで恐怖心が少なくなり、全員が参加することができます。第一時は、ディスク特有の動きをよく考えて投げたりキャッチしたりすることなど、アルティメットスポーツの良さや楽しさを実感し、楽しんで取り組んでいました。今までやったことのない動きが入ることで、動きやメンバーの配置などを全員で相談することができます。今後は、自分たちでルールを工夫し、全員がゲームに参加してより楽しめるように取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ライス
☆ピカディージョ
☆オジャデカネル
☆パインゼリー
☆牛乳

今日はワールドカップで明後日に日本と対戦するコスタリカの料理を給食風にアレンジしました。
「ピカディージョ」は、豆とトマトを使った料理です。本来は牛肉を使うそうですが、今日は鶏肉を使いました。「オジャデカネル」は、香辛料が入ったスープです。今日はバジルとオレガノを使いました。パイナップルは、コスタリカでの生産量が世界1位です。今日はゼリーにしました。

<産地紹介>
玉ねぎ…北海道
ピーマン…宮崎
赤ピーマン…高知
にんにく…青森
じゃがいも…北海道
にんじん…千葉
鶏肉…山梨
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859