ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年「読み聞かせ」

昨日の朝は読み聞かせがありました。

子供たちは真剣に話を聞き、最後には大きな拍手をしていました。

最近は、物語の本だけでなく、図鑑や歴史などの本も読むようになった子供たち。

これからも、幅広い種類の本を読んで欲しいと感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆こぎつねごはん
☆旬野菜の豚汁
☆さつまいもと大豆の甘辛煮
☆牛乳

今日10月13日は「さつまいもの日」「豆の日」とされています。今日は揚げたさつまいもと大豆を合わせ、甘辛のタレを絡めました。 
ごはんには油揚げをたくさん使いました。こぎつねごはんは、三角に切った油揚げが、こぎつねの耳のように見えることから名付けられた料理です。鶏肉とにんじん、三角形に切った油揚げをしっかり煮て、ごはんと混ぜました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
ごぼう…青森
しめじ…福岡
えのきたけ…新潟
さといも…千葉
長ねぎ…新潟
こまつな…埼玉
さつまいも…茨城
鶏肉…鹿児島
豚肉…鹿児島

10月12日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ピザトースト
☆豆乳クリームシチュー
☆キャベツとコーンのサラダ
☆牛乳

今日、10月12日は「豆乳の日」とされています。今日は牛乳の代わりに豆乳を使って、シチューを作りました。
今日のピザトーストは、みじん切りにした玉ねぎに、ホールトマト・ケチャップ・トマトピューレを合わせて給食室特製のピザソースと作りました。それを食パンに塗り、ベーコンと玉ねぎをよく炒めて作った具とピザチーズをのせて焼きました。作るのはとても大変でしたが、玉ねぎの甘みと食感を両方味わえるピザトーストになりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
ピーマン…茨城
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
キャベツ…茨城
豚肉…鹿児島

10月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆カプサ
☆ラッハムマラック
☆サンブーサ
☆牛乳

今日は「世界の料理」から、サウジアラビアの料理を出しました。
カプサは、サウジアラビアの国民食の一つで、スパイスを使ったピラフです。今日はターメリックライスに、鶏肉とトマト、スパイスで作った具を混ぜました。
ラッハムマラックは、具だくさんスープです。アラビア半島では、肉や骨の旨味をスープに引き出す文化があるそうです。今日は豚骨と鶏ガラでスープをとりました。野菜とスパイスたっぷりのスープになりました。
サンブーサは、鶏肉と野菜を皮で包んで揚げる料理です。今日はぎょうざの皮で包んで揚げました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
キャベツ…群馬
じゃがいも…北海道
にんじん…北海道
パセリ…長野
鶏肉…鹿児島

1年生 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜10までの数字を英語でスラスラ言えてしまう子供達にレベルアップ学習!
11〜20を英語で言えるようにゲームをしながら楽しく学習しました。
12と20は発音が似ているので、注意しながら先生の発音を聞いていました。
少しずつ覚えた単語が増えてきて、嬉しそうな様子でした。

3年生 音楽「ゆかいな木琴」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゆかいな曲に合わせて鉄琴、木琴などの楽器で演奏に取り組んでいます。

 今日はオルガンに挑戦です。みんなリズムにのって、楽しく演奏できました。

 来週からグループごとの合奏が始まります。楽しみですね。

2年「図書(読み聞かせ)」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読み聞かせも「かえるくん、がまくんシリーズ」から2作品を読んで頂きました。

一つ目は「たこ」というお話です。
凧揚げがうまくいかないがまくんを、かえるくんが励ますお話です。
最後は魔法の言葉を2人で叫びます。
その後に素敵なことが起こります。

二つ目は「がたがた」というお話です。
ある寒い暗い夜に2人がお話をします。
お話はだんだんヒートアップしていきます。
がたがた震える場面もありました。
しかし2人でいるとほっこりした気持ちになりました。

国語の「お手紙」では知らなかった2人の関係性がわかるお話でした。

この本は2年生の廊下にも置いてあります。
興味がある子は、休み時間に読んでいる姿が見られました。
このお話を読んでいると、「お手紙」の話がまた違って見えてくるかもしれません。
ぜひ、みんなに読んでもらいたいと思いました。

10月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆なす入りミートソーススパゲッティ
☆かぼちゃサラダ
☆ブルーベリーケーキ
☆牛乳

明後日10月10日は「目の愛護デー」です。そこで、今日の献立には、目によい食べ物をたくさん使いました。
ミートソースに使ったにんじんやサラダに使ったかぼちゃには、目の働きに欠かせないビタミンAが豊富に入っています。また、ミートソースに使ったなすやケーキに使ったブルーベリーには、「アントシアニン」という成分が多く、目の疲れを回復させる働きがあります。

今日のブルーベリーは、東京都の八王子市で作られたものです。実をそのまま生地に混ぜて焼きました。ほんのり甘酸っぱいケーキになりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
しょうが…高知
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
セロリー長野
なす…茨城
きゅうり…岩手
キャベツ…長野
かぼちゃ…北海道
豚ひき肉…埼玉

学校より 終業式

画像1 画像1
晴天に恵まれ、校庭での前期終業式となりました。

代表児童の言葉はたいへん立派で、大きな拍手が起こりました。

前期後期の間に特別なお休みはありませんが、気持ちを切り替えて

後期に臨んでほしいと思います。
画像2 画像2

10月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆じゃこふりかけ
☆みそ肉じゃが
☆からし和え
☆牛乳

今日のふりかけは、給食室の手作りです。じゃこをカラカラになるまで炒め、青のり、刻みのり、かつお節、白ごまを入れて作りました。かみごたえ抜群で、かめばかむほどそれぞれのうま味が出てきておいしいふりかけになりました。
今日の肉じゃがはいつものしょうゆ味ではなく、白みそやトウバンジャンを入れてピリ辛味にしました。いつもと違った味の肉じゃがになりました。

<産地紹介>
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
さやいんげん…長崎
キャベツ…長野
はくさい…長野
こまつな…東京
豚肉…埼玉

10月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆海鮮チャーハン
☆汁ビーフン
☆果物(梨)
☆牛乳

今日は、海でとれる食材をたっぷり使ったチャーハンでした。えび・いか・ちりめんじゃこの3種類の海鮮を使いました。
スープは、春雨ではなく、ビーフンという麺を入れて作りました。鶏ガラでスープをとり、さっぱりとした味に仕上げました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんじん…北海道
長ねぎ…青森
ピーマン…茨城
にんにく…青森
もやし…岡
万能ねぎ…福岡
梨(南水)…長野
たまご…青森
えび…タイ
いか…青森
ちりめんじゃこ…広島

1年生 音楽「リズムカレンダー」

子供たちがノリノリで毎回楽しみにしている拍をとる学習。
久しぶりに「リズムカレンダー」をしました。
音符や休符などの名前をリズムに乗りながら覚え、
その音符に合わせて手をたたくく学習です。
初めて習った八分音符もすぐに覚え、リズムに乗って手をたたきました。
次はどんなリズムが出てくるのか、楽しみです。
画像1 画像1

引き取り訓練

 今年度はコロナ禍により、

保護者の方の入り口と出口を分け、一方通行とさせていただきました。

検温カードなど、ご協力ありがとうございました。

実際には、引き取りカードに記載されている方以外には、引き渡しはしません。

毎年、年度初めに引き取りカードの確認や加除訂正をお願いしております。

年度の途中で変更される場合は、担任にお知らせください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 校庭での お昼の会

 10月4日、緊急事態宣言が明け、久しぶりに全校児童が 校庭に集合しました。

本来真ん中は1年生の列ですが、今回に限り真ん中を大きくあけてもらいました。

担任の先生の合図で、颯爽と入場してきた6年生たち。

びしっとそろった整列や「やすめ」は、みんなのお手本となりました。

見ていた子供たちは口々に、

「『立つ』『座る』の動作だけでも、そろうとかっこいいんだね!」

と話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月5日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆みそ汁
☆千草焼き
☆彩ひじきのサラダ
☆牛乳

千草焼きとは、細かく切った食材を溶き卵と合わせて焼いた料理です。今日は、みじん切りにした玉ねぎ、にんじん、長ねぎ、エリンギ、パセリと鶏ひき肉、卵を合わせ、鉄板に流して焼きました。全校で38kgもの卵を使いました。
今日のサラダには、ひじきとツナを使いました。ラー油を入れて、少し風味のあるドレッシングを和えました。

<産地紹介>
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
長ねぎ…岩手
エリンギ…長野
パセリ…長野
だいこん…青森
きゅうり…岩手
キャベツ…長野
たまご…青森

1年生 生活科〜秋探し〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋のものを探しに林試の森公園に行きました。
落ち葉やどんぐり・すずむしなどたくさんの秋を感じ、たくさんの秋を収穫しました。
そのあと、集めたものを使ってかんむりを作りました。
葉っぱも黄色い葉っぱ・茶色い葉っぱ・緑の葉っぱなどがあり、形も様々でした。
「秋はたくさんいいものがとれるね!」と嬉しい声を聞きました。
収穫したもので、子供たちはこれからどんなことをしたいのか・・どんな想像が広がるのか・・楽しみです。

久しぶりのクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言があけて、クラブ活動を再開しました。手洗い消毒をして、密を避けて異学年交流を楽しみました。
写真は、美術クラブ、理科科学クラブ、運動クラブです。

4年 外国語活動

「Do you have 〜?」「Yes,I do.」
友達の持ち物についてインタビューしました。
何度も練習してきたので、文房具の英単語をしっかりと覚えています。
「I have 3 pencils.」等と、いくつ持っているのか説明することもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 運動会練習 その1 台風の目

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会団体競技「台風の目」の練習をしました。
力を合わせてぐるっとうまく回りながら、駆け抜けました。
仮の赤白チームでしたが、大盛り上がりです。
初めてとは思えないほど上手でした。

1年生 運動会練習

運動会の練習が本格的にスタートしました。

今日は1年生みんなで表現の練習をして、最初の部分のダンスを覚えました。先生のお手本に合わせて、真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要

学校便り

おしらせ

学校からのお知らせ

目黒区学力調査と授業改善プラン

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859